※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24
その他の疑問

皆さん、災害グッズの中に現金はいくら用意してありますか?クレカなどは…

皆さん、災害グッズの中に
現金はいくら用意してありますか?

クレカなどは
使えないと書いてあったので
用意しようと思います!💦

コメント

はじめてのママリ🔰

10万ほどです!!!

  • 24

    24


    全部10000円ですか?

    • 2月15日
えい

東日本大震災を中学生で経験しました!
5000円1枚
1000円札を20枚前後
500円玉5000円分
100円も5000円分
くらいあると対応できそうな気がします🤔
ただ小銭は割と重いのでご家庭で判断になりますかね🤔
当時近所のスーパーなどではビニール袋にパンパンに入って500円や1000円でした!
本当にひどい被害だったのでお酒とかもなりふり構わず入ってました。

  • 24

    24


    えいさんを参考にそのまま用意してみようと思います‼︎
    スーパーなどやっているんですね😳

    えいさんは地震が来てから
    用意されましたか?

    • 2月15日
  • えい

    えい

    スーパーなどはやっているというか、もちろんレジも壊れてたり電気も止まっていたので、あるもの配るよ!みんなで協力!入り口の袋は一袋500円!って感じでした😭

    私は東日本大震災を経験しているのもあるので元々準備していました😊
    今は息子もいるし、妊娠中だし保険証のコピーなども入れてます😊

    • 2月15日
  • 24

    24


    保険証のコピーもしておきます!

    何か他にこれあったらいいよ!っていうものありますか?
    図々しくてすみません💦

    • 2月16日
  • えい

    えい

    使ったことないので使い心地は分からないのですが、ソーラーモバイルバッテリーとかソーラーラジオとかですかね🤔
    あとうちは普段からナイトライトを枕元に置いてます😊
    物によっては充電しておけば結構長い時間使えるので停電時も便利かな?と。
    ナイトライト 授乳用ライト とかで出てくるかと思います!

    • 2月16日
  • 24

    24


    検索方法もありがとうございます!🥲💕
    こないだの地震でソーラーモバイルバッテリー満充電にしておきました!😃
    ラジオですね!かしこまりました!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

現金は入れてませんでした💦
皆さん結構たくさん入れてるんですね!
先に回答されている方を参考に、千円札多めに、小銭も含めて4、5万円くらい用意しようと思います!
気づかせてくれてありがとうございます😊

  • 24

    24


    皆さん結構いれてますよね😳
    我が家も早く用意しなくちゃと焦りました😅

    • 2月15日