※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

防災グッズを準備しようと思っています。鞄には下着や洋服、タオルなどを詰めていますが、量が多いかもしれません。他に必要なものや衣類の量についてアドバイスをください。

防災グッズを何も準備してなかったので、準備しようと思います。アドバイスください。
リュックがないので買うまで大きめの鞄に必要なもの詰めようと思います。市販の防災バッグも買おうかなと思っています。

いま、鞄に詰めているのは
大人2人分の下着、靴下(3日分)
子供2人の洋服(3日分)
バスタオル2枚
ガーゼブランケット1枚
タオル類 たくさん
ガーゼ たくさん
軍手2組
サランラップ
歯ブラシセット
アルミレジャーシート
保温アルミシート

あと、オムツ、おしりふき、ミルク、生理用品、紙皿や割り箸、食料を入れようと思います。

他に必要なものありますか?
衣類は3日分もいらないですか?昔からタオルを持ってないと不安になるのでタオルめちゃくちゃ入れたんですが、かさばります💦タオルもこんなにいらないですよね?
大人2人子供2人だと量が多くなってしまいます。

コメント

deleted user

タオル類は100均の圧縮タオルが
かさばらなくていいかと思います!
あとは手ぬぐいはタオルのようにも
使えるし包帯などの代わりにもなり
使い勝手いいと思います!

  • おもち

    おもち

    圧縮タオル売ってますね!また明日買いに行きます!

    • 2月15日
としわママ

タオルも何かと使えますが、新聞紙もなにかと使いやすいです(*^^*)

ないな?とおもったのは
・充電系のもの
・ラジオ関係
・子どものひまつぶし
です😀

あとは、簡易トイレはあるとないとだと安心感がちがうとおもいます💦


そして、携帯があるからと過信しないで、家族の写真と、それぞれの電話番号を紙に書き出しておくと良いです!!
そして、公衆電話用に10円(*^^*)

  • おもち

    おもち

    モバイルバッテリー必要ですね💦子供の暇つぶしの物は子供のリュックに詰めようと思います!
    連絡先とお金、大事ですね。

    • 2月15日
♡HRK♡

本で読んだのですが、
万が一子どもとはぐれた時用に、家族写真もと見たので、家族写真と裏にも家族の連絡先を記入してます。

リュックに笛をつけてます!
遊びついでに時々上の子には吹かせてます!
マスク、除菌シート、スプレーも入れてます

  • おもち

    おもち

    除菌シートは大きいサイズ入れてますか?百均で売ってるやつだと30枚入りとかで少ないかなーと思ったり💦

    • 2月16日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    家で使ってる詰め替え用を1人1つずつリュックに入れてます

    • 2月16日