※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

長野市と松本市のはどちらの方が住みやすいとかありますか?人間性的にも…

長野市と松本市のはどちらの方が
住みやすいとかありますか?

人間性的にも変わる所は
あるのでしょうか?

今度両親が松本に引っ越す予定なので
教えて頂きたいです!!

コメント

さらい

松本は雪は少なく、冬は晴れのひが多い
新幹線がないから東京出るのが遠い

人間性はそんな変わらないような、、

  • さらい

    さらい

    どちらも寒いし、夏は暑いし、、

    • 1月26日
ぴーさん

実家は、松本市の近くで、結婚して2年ほど長野市に住んでました😀(場所にもよるかもしれませんが、南長野エリアに住んでました)


たまたまの気候だったのかもしれませんが、長野市にいた頃は冬は常に天気悪いな、、、って思ってました😅どちらも車が必需品ですが、もし車がなかったとしても長野市なら生きていける!(バスがかなりあった)と思います。やはり県庁所在地なので松本よりは都会な気がしました! 松本も綺麗ですけどね!城下町で。


松本市でも長野市でも働きましたが、お客さんが長野市の方がやや大人しい(上品)、ややです。笑

  • ぴーさん

    ぴーさん

    松本市民と長野市民は、それぞれ自分の所大好き❤です(たしか、昔、松本と長野仲が悪いって歌も流行りました😂)

    住みやすさは、どっちもどっちです😅(車の混み具合も)どっちも住めば都で、良い所ですよ😄😄 お父様お母様が、松本生活楽しめます様に😊

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

昨年より長野市在住ですが、
度々松本に行きます。
住むなら長野市が良いな…と思います。
松本は道路状況が悪すぎるので道混んでますよ…

長野市も全然雪降らないし寒さも感じないです。夏は暑いですが…
賃貸なら多分長野市の方が相場も低いですよ!

そら

私は松本が好きですが、長野市の人は長野市が好きですからね。

松本市はバスや私鉄の本数が場所によって異なります。
住むエリアを選べば、車がなくても生活できます。

松本市は東京に行くならあずさがあるので便利です。
名古屋方面や東京方面に車で行くにも、行きやすい気がします。

松本の気候は晴れてる日も多いです。

蒼★夏♡彩♥晴☆

松本に住んでました。安曇野市に実家があったので、橋を渡れば安曇野市と言う場所に住んでいました。
郊外なら車があるなら松本市でも不便はないかなと思います。
みなさん言われるように、松本市民は松本氏大好き、長野市民は長野市大好きで、お互いのことをよく言わない傾向があるので、どっちもどっちだと思います。

  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    松本氏→松本市です。すみません💦

    • 1月26日
ユウキ

私長野市住みですが、大きなショッピングセンターがなくて子供服とかその辺が不便で不便で仕方ないので、松本羨ましいです✨イオンがあるー!
長野市と松本市はいがみ合ってる笑
と、よくいわれますが笑

deleted user

長野市育ちで、現在は松本市に住んでます。
途中、県外にも住んでますが、、、。

基本的に、松本市民は松本が好きで、長野市民は長野市が好き。

両方住んでみてですが、個人的には長野市が好きですね。
まぁ、長野市育ちというのもあるのかもしれないです。。

deleted user

松本市に住んでますが
イオンモールもあるし東京行くならあずさがあるし
基本的に天気もよくて晴れてるし松本の人は優しい人が多くて住みやすいです☺️