※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
住まい

カーテンの黒かび、効果的な落とし方を知ってらっしゃいますか?最近娘が…

カーテンの黒かび、効果的な落とし方を知ってらっしゃいますか?



最近娘が咳をしていて、
加湿を念入りにしていたところ、
レースのカーテンに黒かびが💦💦💦



カーテンの右端と、左端、カーテンが重なっているところにびっしりと💦



酵素系漂白剤につけおきして、少しこすりましたがぜんぜんでした🤣



結露をふきとって、ファブリーズで除菌して気をつけていたのですが…


少しでも、カビをとる方法はありますか?
教えてください😱

コメント

りんりん

カビキラーつけて手洗いしました!
結構こすりましたよ😖
ファブリーズがだめかもです!
水分なので🥺

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます❗
    返信が遅くなりすみませんでした💦
    カビキラーなかったのでキッチンハイターでやってみたところ、けっこうきれいに落ちました☺️
    ありがとうございました❗

    • 1月30日
こけこ

うちの母が酸素系漂白剤につけ置きしてから固形石鹸をしっかりぬって、たわしでゴシゴシこすったらめっちゃきれいになりました!でも高い良い素材のカーテンだったらたわしでゴシゴシは生地を傷めてしまうかも💦

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます❗
    返信が遅くなりすみませんでした💦
    最初のときに歯ブラシでごしごししてみたんですが、少し生地が傷んでしまったりしました😅
    やっぱり端っこで試してみたりしてから、広い範囲やってみたほうがいいですね😌

    • 1月30日
おたふくなんてん

浴槽にうすく水かお湯張ってカーテン入れてカビキラーをカビてる所にたくさんかけてちょっと放置して洗濯で真っ白になりましたよ😊

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます❗
    返信が遅くなりすみませんでした💦
    カビキラーなかったのでキッチンハイターでやってみたところ、けっこうきれいに落ちました☺️
    塩素系漂白剤が落ちますね😊
    ありがとうございました❗

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

カビ菌は色は取れてもなかなか死滅しない上に、小さな子どもさんだとアレルギー物質になりうるので買い換えるのが一番ですね😂
もしくは皆さんがおっしゃているように浸け置きした後に熱湯消毒するといいと思います😌

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます❗
    返信が遅くなりすみませんでした💦
    キッチンハイターにつけてみました☺️
    ほんとは買い換えるのがいいですよね💦
    今度また生えたらそうしようかと思います😌

    • 1月30日