※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tony
家事・料理

香りがしっかり残る方法について🤭ドラム式洗濯機で、乾燥までしている方…

香りがしっかり残る方法について🤭

ドラム式洗濯機で、乾燥までしている方😗
柔軟剤の香り、残らなくないですか?😱

何かいい方法ありませんかね??😱
柔軟剤はレノアリセット使用。漂白剤はハイターのピンク色のものを使用してます。

乾燥機やめて干せば済む話しなのですが、日当たりが悪くなかなか乾かないのと、乾燥機で一気に済ませてしまうと、楽チン過ぎてもう干せません😂

乾燥機に入れる紙の柔軟剤?みたいなものは匂いはあまり残らずで...他にいい柔軟剤や、方法があれば知りたいです💦

コメント

あい

うちも日当たり悪くてドラム式で乾燥してます。

うちはレノア本格消臭の青のビーズタイプ使ってて、ビーズだからかしっかり香りますよ!洗濯槽まで除菌が出来るタイプですが本当に除菌されてるかはわかりませんけど、香りはよくわかります!

  • Tony

    Tony

    おなじですね💦
    ビーズタイプのものですね!
    さっそく明日買いに行こうと思います♡

    • 1月26日
うさ

ドラム式でほぼ全部乾燥機かけますが、匂いめちゃめちゃ残ります!
ボールドのピンク色のジェルボールいれて、ファーファの金色の柔軟剤使っています!

  • Tony

    Tony

    ジェルボールあります!
    ただ、柔軟剤と洗剤が自動投入のもので、ジェルボールは投入口から入れられないらしく😱
    お蔵入りになってましたが、手で入れて使ってみます♡ファーファーの柔軟剤ですね!明日見に行きます!

    • 1月26日
ちろる

日立のビッグドラム使ってて、いつも乾燥機までかけてます!柔軟剤フレアフレグランスめっちゃいい匂い残りますよ😊🌸自動投入ですが、ボタンで多めとか選べるので多めで設定してます!
洗剤はアタック入れてます😊

  • Tony

    Tony

    私も柔軟剤多め設定にしてみます♡
    フレアフレグランスですね♪̊̈♪̆̈
    ありがとうございます!

    • 1月26日