※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

新座市保育園の4月入園結果が届いた方いますか?結果はどうでしたか?毎日ドキドキしています。

新座市保育園の結果について!

4月入園の結果が今月下旬に発送となっていて毎日ドキドキしてます😂お手元に届いた方はいらっしゃいますか?また結果はいかがでしたか??

コメント

beak

まだ届かないです💦
早めに心の準備したいので、すごく待ち遠しいです。近場の園に入れると嬉しいのですが。
仕事と育児の両立が不安なので、決まったら送り迎えや、食事、何時に寝かせられるか、朝夕の段取りをイメトレしまくるとおもいます😂
とりあえず今は給食に備えて離乳食のアレルギーチェック頑張ってます!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    我が家もまだ届きません😭
    復職も絡んでくるので職場から催促が来て胃が痛いです😅

    そうですよね🥺入園&復職したら、今までの、生活リズム通りではいかなくなりますね。考えてなかったです。考えておかなきゃですね!

    • 1月25日
  • beak

    beak

    みなさん結果報告してるのですね!
    うちも昨日届いてました。希望の園に内定の通知でした💡
    保育士不足で0歳児クラスはどこも募集人数減らしてましたが、なんとか入れました。
    ちなみにうちは東久留米市寄りです☺️

    • 1月29日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    希望園おめでとうございます✨✨✨&教えてくださりありがとうございます!

    入園準備頑張って下さい🌸🤗

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

まだです、今日かなと思ってましたが届いておらず。。。何度もポスト見に行きました🤣🤣
明日届きますかね。。。😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    我が家もまだ届きません、、、下旬発送ってなっていたので、私は先週後半辺りから無駄にポストを見に行ってます😂
    もはや月末ですね😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝も来てませんでした😭
    遅いですね🥲2次すぐなのに、、
    結果気になるけど怖いです😭😭

    • 1月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    我が家もまだ届きません😭
    わかります!!私も結果が気になるものの怖いです😰

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ届いてないのですが、、😂保育課のhpに空き状況は出てました😫😫‼️

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    午前便で届きました!

    1歳入園希望してましたが、保留通知でした😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も届いてました😭
    0歳なのですが保留通知でした😖どうしようか悩みます😭

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    0歳ちゃんでもダメでしたか😭やっぱり新座激戦なんですね😭
    私は市役所電話してみました!
    ①自分が何点だったのか
    ②一次選考後段階での希望園の希望者で何番か
    だけ教えてくれました!
    何点の人が入ったのかとかは教えてもらえませんでした😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳なら入れるって思ってたんですけど、保育士不足で募集人数が減らされてたので狭き門だったようです…
    教えてくださりありがとうございます😭❤️
    電話して聞いてみました💦落ちた人は同点って言われました😱
    入れた人の点数も教えて欲しいですよね😫😫
    小規模しかないしだったら一年延長しようかなあと思いますが1歳はさらに人数少ないし入れなかったらどうしたらいいのか😢と悩んでしまいます
    ちなみに複数箇所書きました?小規模も希望しましたか?😖

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    現実的に通える範囲を書きましたよ😊小規模はうちは書かなかったです!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅💦
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    うちの周りの小規模は見学いってみたら、なんとなく雰囲気が合わなくてやめちゃいました😅でも、そこも今回の結果的に空き枠ないっぽいので書いてても変わらなかったんじゃないかなぁって思ってます😥

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣雰囲気大事ですよね…。私も小規模見学行こうと思いました😢

    • 1月29日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    小規模だと大規模より一人一人ゆっくり見てもらえるっていう話をたまたま聞いて見学行きました!

    ただ、私には合わなかったかなぁというか、小さくても園庭あるところに通わせてあげたいな。と思ってしまって、、、

    通える範囲で空き枠ある小規模があるなら、見学行ってみるのも有りだと思います😊

    第一選考時は、一箇所しか書かなかった感じですか??

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小規模は手厚く見てくれていいよって聞きますよね!☺️確かに園庭なくてこじんまりしてるマイナスイメージでした💦
    卒園して加点があるとはいえ
    3歳の時に保育園に転園できなくて幼稚園になるのが怖いんですよね…😭💦
    でも、来年の1歳クラスの激戦に勝てる気もしないしどれくらいの倍率になるか全然読めないし…
    通える範囲で0歳に空きがあるので、
    見学に行ってみます!!

    初めてのママさんはどうされるのですか?😭
    1次選考は、余裕ぶっこいて1箇所しか書きませんでした😭😭はあ、、、ほんとアホでした。。

    • 1月29日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    希望園一箇所のみって、潔いですね😂それだけ素敵な園だったってことですね😍

    お住まいのエリアに元気キッズありますか??
    元気キッズの小規模園から元気キッズの大規模園(新座市内には一箇所しかないですが、、、)にスライドしやすくなってると聞いてますよ😊他の小規模よりは3歳のとき保活ストレスないと思います🌸

    お住まいのエリアによっては、元気キッズもアリだと思います!

    うちは二次選考だめだったら毎月待ち続けるしかないなぁって思ってます。最悪育休延長させてもらうしかないかな。。。ってチラついてます😅

    • 1月30日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    連投ごめんなさい😢
    大規模園でお家から通える範囲内(もちろんご家庭の納得できる範囲内)で空きがあるのであれば、ダメ元で二次選考希望出すのもアリだと、思います!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近隣に保育園が全然ないんです😢

    元気キッズあります!大型に優先的に?入りやすいのいいですよね。ただその大型がなかなか遠いので、これまた悩んでしまいます😭

    そうなんですね…2次でどうか受かりますように願ってますね!

    大規模園で空きがあるところ、どうかなと思ったんですが夫に運転普段しないのに無理でしょって言われてしまいました😭確かに運転怖くて全然してないのですが😭💦自転車で行けるくらいのところは空きはないけど希望はしておこうかなと考えてます、、(絶対無理ですけどね🤣

    • 1月30日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    普段運転してないとなると、たしかにオススメできないですね😅天候悪いときとか子どもがグズグズのときとか、運転更に気が気じゃなくなっちゃいますもんね😿

    二次選考で希望する自転車で行ける園が空き枠が出るといいですね💕二次選考だめだったら来年4月入園まで待つ感じですか??

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危険ですよね😫雨も怖いし子供がぐずってたらテンパって更に不安です😭💦

    そんな奇跡がもし起こったらラッキーです…!🤣💓2次がダメだったら、多分もう来年4月まで待ちます🥲
    1歳になると候補園が増えるので(0歳だと8時半から預かり、とか仕事間に合わないところがいくつかありました)10箇所くらい書こうと思ってますが…それでも引っ掛からなかったら認可外を探す、ですかね😢けどフルタイムでも無理とか、今から不安しかありません😱はじめてのママさんも、通える範囲でたくさん書かれてダメだったんですもんね…😭

    • 1月30日
はじめてのママリ

去年は、1月最終週の月曜日にポストに入ってました!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    参考になります😍ありがとうございます!
    最終週の月曜日となるとちょうど今日ですね!先程見てきましたがまだ我が家には届いていませんでした😭

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年のカレンダー見たら1/27だったので、
    27日着としているのならば水曜日に来るかも?

    • 1月25日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    !!!
    はやく水曜日になってほしいです😭おかげで明日はポストを意識せずに済みそうです🥺

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ドキドキですね🤲第一希望通りますように🤗

    • 1月25日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます!
    周りの方で入れなかったお知り合いの方いらっしゃいますか?

    (他市の友人が1歳入園駄目だったとついさっき聞いて不安倍増になってきました)

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳は新座、朝霞あたりはとくに駅周辺が激戦で大変みたいですね。
    だからうちも0歳から入れました。
    周りに0歳で落ちた人はいませんが、
    希望順位が下の方の園になったり、小規模に受かったり、はいました。

    • 1月26日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    やっぱり1歳は、難しいですよね😰0歳で入れようかとも思いましたが、早生まれの娘は、生後2ヶ月入園から探しましたが家の近くはもう既に満員で申請しませんでした😰

    やっぱり甘くないですね😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    祈りましょう😄

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

まだ、届きません😭
2次募集が29日〆切なんで、そろそろきていいころなんですけどね😅💦
毎日そわそわしちゃいます💦

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうですよね😰私も2次の締め切りが気になって気になって😱なのに相変わらず届きません、、、

    市役所の方は、2次は電話でも希望園変更出来ますよ!って仰っていた記憶があるものの、それまでに手元に通知が届かなきゃどこが枠空いてるのかもわからないですよね😰

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きょう、市役所に連絡してみました!
    やっぱり今週には届くみたいです💦
    それと、空き状況も今週には公表されるみたいです💦
    今年はなんか遅いような気がします😭

    • 1月26日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうなんですね😂今週、、、明日がまだ水曜日だから先が長く感じちゃいます。。。どうして今年遅くなってしまったのでしょうか😰やっぱりコロナですかね😿

    通知、早く見たい自分もいるのに、だめだったらどうしようと思うと怖くて見たくない自分もいます😅

    • 1月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    外からすみません🥺通知届きましたか?うちはまだで、、、😂

    • 1月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    こんにちは!
    我が家もまだ届いていまさん😭結果によっては2次の希望園変更出さなきゃ行けないなぁと思いつつ、締め切りの29日までに本当に届くの?!って気が気じゃないです😱

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま、保育課に用があってきいてみたら今日発送したみたいです✨
    明日にはきっと届くかもしれません!

    • 1月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    !!!!やっと蛇の生殺し?状態が終わりますね😂教えてくださりありがとうございます🥺❤️明日は何度かポスト見に行ってしまいそうです(笑)

    お互い第一希望園に決まるといいですね✨🤗

    • 1月27日
ちょき

先月に、役所から募集人数の変更用紙が届いてかなり減らされていたので不安です。。😭
うちもまだ届いてないです。。
うちは上の子が転園になるので余計に。。😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    募集人数の変更用紙ですか?!初めて聞きました。うちには届かなかったです😭市役所のミスなんでしょうか?😭

    • 1月27日
  • ちょき

    ちょき

    地区によってなのかもしれないですね😢
    保育士が足りてないとかみたいです。😩

    • 1月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ますます不安になってきました😭ただでさえ1歳入園狭き門なのに😢
    我が家は練馬区寄りです。お住まいは練馬区寄りでしょうか?😢差し支えなければ教えて下さい

    • 1月27日
  • ちょき

    ちょき

    余計な情報ごめんなさい🙏🙇‍♀️
    うちは清瀬寄りの地区なので希望園がきっと違うので練馬寄りだと恐らく変更がないのかもしれないですね😺

    • 1月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    とんでもないです!教えていただけて勉強になりました。ありがとうございます!

    結果見るのが怖いですが早く白黒スッキリしたいですね🍀

    • 1月27日
  • ちょき

    ちょき

    ドキドキ過ぎてポスト見に行きましたが流石にまだ届いておらず。。😂笑
    無事に入園出来るといいですね😍

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    我が家もまだ届いてません😭

    • 1月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    午前便待ってたのにきませんでした😂笑
    遅すぎるっ😂

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    午前便で届きました!
    久しぶりに手が震えました(笑)

    1歳入園希望していましたが、保留通知でした😭

    • 1月28日
  • ちょき

    ちょき

    保留通知の場合はどうなるんですか?😣

    • 1月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ちょきさんは届きました😭?

    • 1月28日
  • ちょき

    ちょき

    ウチも先程(2回目😅)見に行きましたがまだでした😂

    • 1月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も朝から何回も見に行ってます😂早くしてほしい😭

    • 1月28日
  • ちょき

    ちょき

    ウチは転園希望で練馬区在住なので、もしかしたら遅いのかも…😅と思いましたがまだなんですね😣
    このソワソワから早く解放されたいですよね。😥

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    一次選考後の空き枠一覧が同封されてました!
    二次選考どうするか考えないとです😭

    • 1月28日
  • ちょき

    ちょき

    そうなんですね。💦二次で決まると良いですね☺️
    早く知りたいです😩

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    うちは配達してくれる郵便局が市役所の近くの局だから早かったのかもしれません!
    第一希望園に決まることを祈ってますね!

    • 1月28日
りんママ

こんにちは。
私も4月入園審査待ちです。

新座市のHPに2次の空き状況が載ってました!
かなり空いてる気がしますね!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    こんにちは!
    月齢的に1歳入園希望でしょうか?🤗
    我が家は保留通知が届きました!二次選考どうするのか考えないとです😭

    • 1月28日
  • りんママ

    りんママ

    下の子が1歳入園希望で上の子が今小規模に通っているので転園希望です👍🏽

    保留だったのですね😭

    私はまだ届かずソワソワしてます。

    • 1月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    電話して見たら合否教えてくれました!!!!
    電話してみればいいかもです!

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    兄妹そろって希望園に決まりますように🍀
    早く、開放されたいですよね!😭

    • 1月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    入園予定でしょうか?🌸✨おめでとうございます!第何希望でしたか??

    • 1月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    4月入園です!0歳児で第一希望入れました😭

    • 1月29日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    おめでとうございます❤️教えてくださりありがとうございます!
    入園準備頑張ってください🤗

    • 1月29日
ちょき

ありがとうございます😭👏

はじめてのママ🔰

認可外が近くにあるなら心強いですね!うちは認可外が通える範囲内だと無くて😿

通える範囲の枠組みを拡げればいいのかもしれませんが😢主人と話し合った結果毎日のことだからギリギストレスに感じない範囲内(頑張って通おうと思える範囲内)にしようとなってます😅

うちは小規模は書かなかったですが大規模は通える範囲内全て(複数箇所)希望出しましたよ😅1歳入園は0歳からの繰り上がりがあるので空き枠が0歳クラスより少なくなるのが難点ですね😱

はじめてのママリ🔰

認可外はhp見ただけで情報なさすぎるし仕組みも理解してないので、調べてみようと思っています💦

わかります😫あまりに家から離れたところへの送迎と仕事とで疲弊して子供は睡眠時間削られて…ってなるのは嫌で😰
徒歩30秒くらいに小規模あって見学したのですが最高でした😂延長しようと傾いたり、小規模もいいなと思ったり、、もう揺れまくりで疲れました。。😫
そうなんですね…ほんと1歳の枠少なすぎますよね。待機児童減らそうとしてるならなんとかしてほしいです…

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    認可外は市役所通さないので、申込み順(先着)で決まるところが多いと思います😊

    徒歩30秒?!そして見学してみて良さげだったってことですよね?!❤️それ最高ですね🥺❤️小規模卒園のとき大きな加点がつく&手厚く観てもらえるので小規模もいいんじゃないかな?っとも思います。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先着順なんですね…!ありがとうございます。

    狭いし園庭もないけど、アットホームであたたかくて大規模にはないよさを感じました🥺❣️半端ない加点ですよね!その園は卒園生の転園先に困ったことないと言ってたので(わからないですけど😂)少し安心しました💦応募先あれば聞いてみるといいかもです!

    • 1月31日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    やっぱり見学って大事ですね🤗しかも30秒ってきっと卒園したくなくなりますよ🤣

    二次選考で決まる事祈っておきますね🤗💕

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いのは本当楽ですよね、徒歩圏内のところ全て見て気に入ったところが1歳の募集少なければ出すことにしそうです!
    ありがとうございます😭💓はじめてのママさんも二次選考で無事に決まるように祈っていますね🥺❣️

    • 2月1日