※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

事務職で午後の眠気がつらいです。目覚める方法を教えてください。トイレで気分転換しても、座るとすぐ眠くなります。

事務職の方に聞きたいです!

最近事務職に転職しましたが、午後の睡魔が辛いです。笑
目覚める方法、アドバイス欲しいです!
今はウトウトし始めたら、トイレに行って気分転換してます。けど戻ってきて座ると、また秒で眠くなります…

コメント

はる

事務職です!
午後の睡魔、辛いですよね…
私はデスクでの飲食が比較的自由な職場なので、炭酸飲料を飲んだりガムや飴でなんとか睡魔と戦っています!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど…!
    うちも飲み食いは自由です!
    炭酸、ガム持って行きます!!

    • 1月19日
みり

こんばんは✨

シャキッとしたいときは目薬さしてます😃

  • ママリ

    ママリ

    とてもシンプル!
    思いつきませんでした!
    目薬も買いに行きます!!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

究極に眠いときはトイレで仮眠してました😂

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと笑いました!笑
    逆に寝ちゃうんですね!
    うちは女社会の事務なので、長い時間抜けると何か言われそう…笑
    でも昼休みに少し仮眠したらいいか?と思い始めました。

    • 1月19日
ママリ

私はお昼休みに寝てます。
昔から自分でも病気かというくらい一回眠くなったら起きてられないので、会議室とか空いてれば寝させてもらってます。
もし寝る場所とかなくて午後眠くなったら、不必要に動きまわって、それでも無理なら他の部署の仲良い人に話しかけるか、外の空気吸いに行ってます。
あまり参考にならないかもですけど…笑

  • ママリ

    ママリ

    いえ、参考になります!
    私も起きていられません。退社時間までずっとウトウトです…
    明日から少し寝てみようと思います!!

    • 1月19日
deleted user

私もお昼休みに寝てましたよー🤔15分くらい寝ると頭がスッキリします!はじめ体調悪いのかと心配されましたが😅

  • ママリ

    ママリ

    15分程でいいんですね!
    明日から寝てみます!!

    • 1月19日
ママリ

皆様、コメントありがとうございました!
明日炭酸とガム持参して、休憩時間に15分寝て、帰りに目薬買って帰ろうと思います!!!

shamrock🔰

自分は眠たくなったら、顔を洗いに行ってます。

deleted user

眠るならないくらい仕事詰め込みます😂暇じゃなかったら寝れないですし!笑