※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠中でセンター入院中。心音落ちたり出血・子宮頸管短くなったり。張りどめしないと言われ驚き。赤ちゃんの肺は大丈夫とのこと。点滴してる人は少ない。周期センターはこんな感じかな。

双子妊娠していて、今周期センターに入院しています☺️
まさかの今日モニターであかちゃんの心音が落ちたり、出血したり子宮頸管が短くなってたりして、ドタバタの日曜日を過ごしていました😂最後内診してもらったら、ここまで週数だと張りどめとかはしないと言われてびっくりでした😂
赤ちゃんも肺がちゃんと出来てるからと言われ、びっくりです😂周期センターはそんなもんなんでしょうかぁ😂
確かに点滴してる人は少ないんなぁと思っていました😂

コメント

h1r065

大学病院入院の保育園ママはステロイド注射したりやら赤ちゃんに対策とかこの前してるからで最悪いま産まれても大学病院は助ける自信はあるみたいです。

32wならもう少しですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日から33週になります☺️やっぱりNICUがあるところはそうなんですね😅

    双子妊娠されてるんですかぁ?☺️

    • 1月17日
  • h1r065

    h1r065

    してます。
    息子のときは切迫入院で周りの双子ママとお友達になりました。
    35wでみんな帝王切開しても赤ちゃんも順調に退院していきましたよ。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の医療は大丈夫と母にも言われました😅今の周期センターは県1番のNICUなので安心しようと思います😅

    • 1月17日