※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
産婦人科・小児科

娘が机から転落し、角で頭を打ちました。様子を見ているが心配です。小児科の看護師からは大丈夫と言われましたが、心配です。

今日洗濯中に娘が机に登り転落して
角でうちました😢
結構角になってて音もゴン!!!って音がして
急いで、様子見ましたが、たんこぶと、血は出てませんが
数センチの一本線みたいに赤くなってました😢
網戸にして様子見ながら干してたんですが、
一瞬目を離した隙の出来事で後悔です😢😢

嘔吐やいつもと違った様子はないんですが大丈夫でしょうか😢

普通に手で角っこトントンしても痛いくらいなのに
机から転落して打ったと思うと心配しで仕方ないです…
小児科で働いてるお母さんに聞くと、
泣いてたんこぶできてていつもと変化なければ大丈夫と言われましたが、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

脳出血とかだと、24時間後とか遅れて症状が出てくることもあるので、何か変わった症状がないか、もう少し様子見てあげてください!

  • a

    a

    ありがとうございます😢😢
    特に症状がなければ大丈夫でしょうか?😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手足に力が入らない、呂律の周りにくさ、歩行のふらつき、嘔吐などなければ、一応大丈夫かと思います!

    • 12月12日
  • a

    a

    まだママ〜くらいしか言わないので言語があまりわからなくて💦
    歩行も尻餅つくくらいで、いつもどおりよちよちあるいてます😢😢
    角っていうのが本当に心配で😭😭
    かかりつけの小児科の先生には嘔吐などなければ大丈夫と言われましたが、頭なのでもうほんと心配です😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもと大きく変化がなければ、様子観察で大丈夫かと思いますが、心配な気持ちはとても分かります😂
    我が子は以前、旅行先のホテルのお風呂がコンクリート状で、そこで横転して頭を強く打った時は、めちゃくちゃ心配でしたが、1年経った今も元気ですよ😊

    • 12月12日
  • a

    a

    頭って本当に心配になりますよね😢
    うちの娘もなにもないことを願います😭
    そしてさらに目を離さないよう気を付けます(;_;)

    • 12月12日
あおいろ

私も何度もたんこぶをつくらせてしまったことがあります😢💦
もうとても焦りますよね😭
私はいろいろ調べたり聞いたりした知識では、「泣かない方が怪しい」「たんこぶができてない方が危険」なのでその2つ大丈夫だったときは病院へ行きませんでした🙂
その後も問題はありませんでした💡
素人がお答えしていいか迷いましたが、参考までにです🙇‍♀️💦

  • a

    a

    本当に焦ります😢😢😢
    打った直後はすこしぽっこりたんこぶできてたんですが紫ではなくて💦
    泣いたのは当てはまるんですが、
    たんこぶって青くなりますか?😭
    いまのところ目の焦点も合っていて
    動きなどもいつもと変化わないのですが😭😭
    後遺症とか脳出血など怖くて不安でたまらないです😭

    • 12月12日
  • あおいろ

    あおいろ

    うちの子はたんこぶ毎回青紫っぽくなってました💦
    嫌がる時期でもなるべく保冷剤あてたり、できるようなら小さく切ってシップ貼っていました💡

    • 12月13日