※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

インジェニュイティのベビーベースを使っている方へ。ワンプレートでの食事練習をしたいが、テーブルが狭くて悩んでいます。良い方法があれば教えてください。

トイザらス等で売っている、インジェニュイティのベビーベースを使っていらっしゃる方に質問です。
とても重宝しているのですが、テーブル狭くないですか?😓
今は吸盤つきのお椀をテーブルにつけて、そこに少しずつごはんを置いたりおかずを置いたりして、わんこそば形式(笑)で食べさせています。
そろそろワンプレートで子供ひとりで食べさせる練習をしたいのですが、テーブルが小さくて置くことができず、悩んでいます。
何かいい方法あれば教えてくださいー!!🙄

コメント

kwk

私も思ってました!(笑)解決法ではないですが、もうワンプレートにするのは大人と一緒に座れてぐちゃぐちゃにしなくなってからでいいかなって思ってます😂
同じテーブルで食べれるようになったら可愛いワンプレート用のお皿を買ってあげようって考えてます!

  • ゆう

    ゆう

    やっぱりそうですよね😂
    もうほんとにぐっちゃぐっちゃするので、こんなんで1人でうまく食べられるようになるのか?!練習しないとダメなのか?!と思っていたんですが、kwkさんのコメント見てちょっと肩の荷がおりました😆

    • 11月23日
  • kwk

    kwk

    よかったです🙏💕
    なんならほとんどスプーンで食べさせてあげてます!
    それでたまに自分で持たせてます!それで上手にできてるので、まあいつかは食べさせてあげることもできなくなるし〜って今を噛み締めてます💓使えてそうならいっかなって(笑)

    • 11月23日
  • ゆう

    ゆう

    食べさせてあげることもできなくなる!確かに!!🥺
    きっとあっという間に自分でできるようになるんでしょうね😊

    • 11月23日