※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが卒乳か悩んでいます。食事内容と栄養摂取について不安があり、フォローアップミルクが必要か相談したいです。

生後11ヶ月、卒乳について。
一昨日の朝、右乳を10分くらい吸った後に左を吸わそうとしましたが、拒否❌
一日、2回朝と寝る前の授乳の為、また夜今度は左から吸わそうとすると拒否、右も拒否でした😭
元々、お乳に執着はない方ですが最近お乳を見るとキャッキャと喜んでいた為、いきなりの卒乳かも?にショックです、、、。

しかし、保育園に入園も考えている為このまま卒乳をしようと考えています。
今は
朝  6切りパン1枚 バナナ3分の1 たまにベビーダノン
昼  ベビーフード80g 五分粥 90g
夜  ベビーフード80g 五分粥 90g ハイハイン6枚

です。夕方のおやつは母乳なら構わないと小児科で言われたので基本食べてませんでした💦
お茶は1日350mlくらいストローマグで飲みます!
これで、栄養は摂れてるのでしょうか?やはり、フォローアップミルクを飲ませた方がいいのでしょうか?
皆さんのご意見、よろしくお願いします🥺

コメント

ジュアンナ

こないだ検診で順番待ちしている時に、ビーンスタークの営業さんが、待ってるママさんにフォロミの営業をしていました。私もお話聞きましたけど、食事では補えない栄養が取れるのでやはり良いみたいですね!
上の子はフォロミ飲ませてなかったので、今回はどうしようかなと思ってたところだったのですが、一歳からは牛乳をあげるつもりですが、まだ数週間あるのでしばらくはフォロミも飲ませておこうと思ってます。
単体で飲まなくなっても料理にも使えるので、あってもいいかと😊

  • いー

    いー

    お返事ありがとうございます🤗
    うちにもビーンスタークのサンプルが届きました😳!ミルクは拒否だったので、フォロミせずに離乳食+おやつで過ごしてます😂ジュアンナさんとこの娘さんはフォロミは何で飲まれてますか❓

    • 11月16日
  • ジュアンナ

    ジュアンナ


    家にも届きますよね😊
    あ〜ミルク拒否だと飲ませるの大変かもですね😣
    うちは元々混合で、哺乳瓶で飲ませてたのですが、断乳終わった今はコップ飲みかストローです!

    • 11月16日
  • いー

    いー

    ストローで試してみます😍
    ありがとうございます😘😘

    • 11月16日