※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

冬の通園時の防寒着について、幼稚園へ通う女性が悩んでいます。制服が大きめでコートが閉まらないため、通園用の防寒着を購入したいと考えています。外遊びでも着るか不明で、ポンチョか2-3サイズ上のコートか迷っています。

冬の通園時の防寒着について。

自転車で15分の距離の幼稚園に通っています。
今年年少に入園しましたが、かなり大きめの制服を着ています💦もちろん手持ちのコートは前が閉まらなそうです。そこで通園用の防寒着を購入しようと思うのですが皆さんどんなものを着ているのか参考までに教えてください。

今度園でもきいてみるつもりですが、外遊びでも制服のジャケット+防寒着を着るのかも不明です。。冬はどんな服装で外遊びするんでしょう?

登園、降園時だけつかうのだったらポンチョがいいかな(制服がかなりオーバーサイズなので)と思うのですが、外遊びでも着るなら2-3サイズくらい上のコート類を買わなきゃなーと思いますが…着膨れしすぎて逆に危険なのではとも考えてしまいます😵

コメント

deleted user

うちの娘の幼稚園では
制服は登降園のとき、
園行事等で着ます!
園で過ごす間は
スモックに着替えてるようで
お外遊びの際もスモックです🌟

ままんさんのお子さんの園は
スモックのない幼稚園ですか🤔?

  • ままん

    ままん

    スモックあります!でも綿の薄いものなので、真冬の防寒着になるのかわかりません。。登園時は真冬でも制服だけですか??

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段着+制服+防寒着
    って感じです!
    園で外遊びするときは
    見ていないので何とも言えないですが、
    よほど寒ければスモックの上から
    防寒着を着て、
    外に出るだろうなと思ってます😂
    今のところは薄手のジャンパーですが、
    様子を見て厚手の防寒着に
    しようと思ってました🌟

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は冬でも半袖短パンの体操服に着替えて活動します
なので外遊びは体操服にコートです
今100か110を着ていて、ウインドブレーカーは110がいい感じです
制服は120ですが、110のユニクロのダウン?を買うつもりです
あまり大きすぎると、先生から注意されるみたいな事をママ友から聞きました(かなり大きめじゃないと言われない)
それもあり、ダウンから制服が見えても仕方ないと思って110を買うつもりです

  • ままん

    ままん

    体操服にコートきるんですね!
    じゃあ買うにしても外で遊ぶ時にポンチョだと活動はしにくそうですね🤔
    やはり大きめの上着を検討することにします!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに冬はコート着ないと寒いですからねー
    他の幼稚園もだいたいはコート着て外遊びしてますよ
    ポンチョだと活動しにくいと思うので、普通の上着がいいと思いますよ〜
    それか幼稚園に置いといても大丈夫そうなら、上着を置いといてもらって、通園時はポンチョにするとかでもいいと思います〜

    • 11月9日