※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後13日の低体重児、完全ミルクで育てています。皆さんのお子様はどれくらいミルクを飲んでいますか?我が子は生後11日目で体重が増加しました。

生後13日
完全ミルクで育てています。
皆さんのお子様はどれくらいミルクを飲んでいますか?

ちなみに我が子は、2240gと低体重でした。
生後11日目で2420gになりました。

コメント

まるまる

生後13日前後はこんな感じでした😌‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!! 素晴らしい飲みっぷり!
    1時間ごとに欲しがったりしませんでしたか?

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、また回答に対して質問してしまって…

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    大丈夫ですよー😌‼️最初60だったんですが、二週間検診で体重200gしか増えてなくて10g増やしてと言われて70にしました🤣!1時間ごとに泣いてましたが、3ヶ月までは満腹が分からないので無限に飲みますし、泣いてるからミルクって訳ではなく、量が目に見えて分かるからこそ、しっかり管理してあげないと太ってしまうし、胃軸捻転なったら大変なので、ひたすら抱っこしてましたよ😋あとおしゃぶりですね😅お風呂上がりは30分ミルク早めてました‼️
    3ヶ月くらいには落ち着いてくると思うので頑張ってくださいね😖💓

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺❤️
    無限に飲んでしまうんですね…😪🥛赤ちゃんってすごいなぁ笑
    しばらくは80cc飲めれば上出来と言われて、毎回80ccあげて様子みようかなぁと思います。
    わたしのはこんな感じです!
    3人のお母様なんですね、経験豊富で羨ましいです😭😭😭😭💕

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間ごとに泣く時は少しにしてるんですけど、まるまるさんのように毎回決めた量飲ませれば減るかなぁ。。。と。

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    多分頻回であげても、しっかり80であげても1時間〜2時間で絶対泣くんですよね🤣!
    ただあまり細かく頻回にすると、ひたすら泣きますし、今後外出のタイミングで困ったり、消化がうまくできないとかもあると思うので、せめて1時間半で40くらいにしておいた方がいいんじゃないかなー??と思いました‼️😉
    きっとあったやり方はあると思いますが、綺麗に3時間毎に
    お腹すいて泣く赤ちゃんの方が珍しいですからね😌💦ひたすら忍耐です😖😭

    いえ、そんな事ないですよ🤣
    3人育ててもそれぞれ違うので難しいですが、3人ともミルクでした🤣💓

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    スリングとかコニーはお持ちじゃないですか?新生児から使える抱っこ紐とか😌!
    あるとだいぶ楽ですよ😊!
    それで時間稼いでました私は笑🤣抱っこしてれば泣かない😂!笑

    ミルクはトータル量が大事なので、3時間必ずしもあけなくても大丈夫だし、そこまでみっちりしなくても心配ないですよ😌!2時間半くらいであげてもいいですし、今はトータル550〜600くらいでいいと思いますし、生後15日からは90〜100にしましたよ😉😊1週間ごとに10miずつ増やすとやりやすいと思います👍👶🏻

    私でもできたんだから大丈夫ですよー😂!初産の時は毎日死に物狂いで子育てしてましたよ😂壁にぶつかりまくり、こんなに大変なら子供産まなきゃ良かったと思ったくらい😅💦2〜3人目となると、慣れてきて可愛さしかないので苦痛じゃないです☺️💓
    しっかり寝てますよ🤣!
    その子その子でよく寝る方法とかアイテムもあるので、探しまくってました😉💓

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ我が子が小さくて、コニーも検討してるんですが…2420gしかないもので😢😢😢💕
    抱っこしながらミルク作るの大変そう💦💦やけどとか、、、

    ありがとうございます。
    今日はあともう一回欲しがると思うので80飲んでぐっすり寝てもらう予定です😢❤️
    次が13日に助産師さんが訪問してくれるのでその時にまたミルク量増やす話が出ると思います❤️
    ありがとうございます、少しずつ飲んでくれる量増えて寝てくれたらいいな…

    今は可愛さよりも、産まなきゃよかったって思う方が強くて。泣
    でも我が子を見ると愛おしいんですよね。
    でもでも泣いてると、後悔が…😵この無限ループです!笑
    わたしも早く慣れたいなぁ…😵😵😵😵❤️
    本当尊敬します!

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    わーーー☺️可愛いですね💓
    そうなんですね🙂!
    コニー持ってますが、両手上げれないですよ😅💦家事したりは難しいのが難点です😢

    きっと初めてだと今が1番辛い時期だと思います😖!
    だけど、どんどん落ち着いていきますから、もう少しだけ頑張りましょ☺️💓

    その気持ちすごーーーく分かります😭
    私が産んだ時は、産まなきゃ良かったと思っても言ったことに後悔しなかったです。笑
    本当分からない、大変、寝れない、何もできない、無理!!!!みたいな😅私自身も18のガキンチョだったので😅

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですけど、小さくて壊れちゃいそうで😫😫💦早く大きくなって欲しいなぁ。
    ミルク作る時はおろしてますか?😵

    ありがとうございます。
    すごく辛いです、正直😇💦
    新生児期が終われば楽になりますよね、少しだけ。。。

    ですよね😭😭😭!
    もう本当無理って思いますもん。笑
    逃げたいなぁって。。。
    上のお子さん11歳で、まるまるさん18歳だとすると、同い年かもです、私たち😂❤️

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    そうですよね、2400だと小さくて怖いけど本当天使☺️💓
    私も思ってました昔はw😂
    今は3番目に成長しないでって言ってます🤣!

    おろしませんよー‼️
    両手使えるようにして、家事してさらに抱っこで長く寝てもらうための抱っこ紐なので、ミルク作り終わって飲ませるときにおろします😊💓

    1ヶ月後半あたりから夜の睡眠時間4〜5時間と伸びてきますし、少しは寝れるようになるはず😢!実家とか旦那さんとかに頼りまくっていいんですからね😭💦?

    私は29歳です😊!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いんですけどね😭❤️
    ね、後からそう思うって言いますよね😵❤️💦
    いいなぁその余裕😭😭😭

    そうなんですね、、、
    購入しても届くまでにじかんかかりますよね、たしか😃💦
    早く買わなきゃ笑

    そうですよね、早くそうなってほしい。。。😭😭
    ありがとうございます😵❤️💦

    あら、わたしも29歳😃❤️同い年ですねっ!

    • 11月6日
  • まるまる

    まるまる

    でも、初産だった時の私の気持ちでいえば、早く大きくなって欲しいし、長く寝たいし、朝寝坊したいし、好きな時間に好きなことしたかったです😂😂😂‼️

    ちなみにコニーは本当に本当に長くは使えないので、買うならメルカリかラクマの状態のいい中古勧めます😳💓

    まさかのタメでタメベイビー😌💓私は上の子早く出産したので、上の子の友達が多く、下の子のタメベイビーもママ友もまったくいません😂!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ね、そうですよね。最初は余裕がなくて😭😭😭💦
    好きなことできない自由も辛い。泣

    なんかちょっと心配で、、、新品にしようかな?と思ってましたけど、そうなんですか?🥺🥺🥺

    嬉しい❤️まさかこんなところで出会えるなんて😊💕❤️

    • 11月7日
  • まるまる

    まるまる

    わー😢辛いです笑
    あとちょっと😉!土日は旦那さんに夜中の授乳させましょう😂!

    コニー本当最初しか使えないので、勿体ない😭💦なんなら私のあげたいくらい🤣🤣🤣メイン抱っこ紐で高いの買いました😌気になるなら新品でもいいと思いますよ全然☺️💓

    同い年は沢山いるんですけどね😭💓

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日から今日主人が泊まってくれて夜まとまって眠れました。今日は泊まれないので、またわたしは夜勤です😇笑

    そうなんですか?
    えーそう考えると買うの悩んでしまいますよね🤣🤣🤣

    ここでこうしていろんな人と繋がれてるだけで安心感ありますね😢😢😢

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

そうですよね、、、今日はひたすら忍耐で、、、抱っこして寝かせたりがんばりました😭😭😭40あげた後の次のミルクタイムで、80になるように調整したりしてたんですが、、、微妙ですかね😫💦
難しいです、本当に。まだ見ぬお出かけも不安で、、、。
忍耐かぁ😵😵😵頑張れるかなぁって不安になりますね😢

すごいです、尊敬します😫❤️❤️❤️
子育てされながら、赤ちゃん見てるんですもんね、すごいなぁ。どうやってるんですか!笑
寝られてるんですか?😪泣