※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

2歳差の姉弟の七五三について、7歳と5歳がいいと思っていますが、3歳の時にもするべきでしょうか?

七五三について質問です。

2歳差の姉弟なんですが、この場合皆さんはそれぞれ何歳のタイミングで七五三をしましたか?
私としては姉が7歳、弟が5歳がいいと思っているんですが3歳の時にもそれぞれした方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

地域差もあるのではないのでしょうか?
私のところは基本男女三歳です😅😅
7歳、5歳でやる人はほとんど居ないけど
都合でやる人はいると言われました!

ゆっこ

地域的にするしないがあると思いますが。。。
うちの地域は女の子は3、7歳、男の子は5歳って感じです。兄弟がいれば一緒に写真は取ったりするかもしれないですが、メインでとるのはこの年齢かなぁと考えてます。

ちっちの母ちゃん

私の住んでる地域では女の子が3歳と7歳の2回で男の子が5歳の時の一回なのですが
最近は男の子も3歳と5歳で2回すると言う人も結構いるみたいです🙌

ぶたッ子

うちの地域は、3歳の頃に女の子
5歳で男の子、7歳で女の子って感じでやります😊
でも、最近は男の子も3歳でする人が増えてきた感じです☺️

はじめてのママリ

我が家は女の子3歳、7歳、男の子5歳の地域です。
なので、まだしてないですが、今年3歳で上の子のみでやって(下の子も写真は写ります)、姉7歳、弟5歳の時に再度やっての計2回を予定しています。

ママリ

お子さんと同学年の姉弟がいます😊

うちの地域は女の子が37、男の子が5なので、今年上の子はやり、次は75のときに二人同時にやっておしまいの予定です❗

ゆうき

たくさんコメント頂いたのでまとめてでの返信にさせていただきます😣

地域別で違ってくること初めて知りました😲
娘が早生まれでまだ3歳になっていないのでもう少し情報収集してみて、もしするとしたら来年にしようかなと思いました😌

皆さんのコメントも参考にさせていただきます!
ありがとうございました😌