※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
子育て・グッズ

ショッピングカートが嫌いな子への対策について相談です。他の方法を教えてください。

ショッピングカート嫌いな子への対策なにかありますか?
うちの子はショッピングカート乗せるとギャン泣きして買い物ができません!
抱っこひもは暴れるし、歩かせたらどっかいっちゃうし。
カートに乗せると大泣きで、そのまま買い物したら周りに迷惑だろうなーとなかなか慣れさせることもできないです。
車やベビーカーは平気なのですが。
同じようなかたいませんか?

もうギャン泣きさせながら買い物したらまずいですかね🤣

コメント

deleted user

あんまりお行儀良くないですが、お菓子やジュースでごまかしてささっと買い物済ませちゃってました💦
店内走り回ったりギャン泣きしてるよりは自分の気持ち的にも、周りへの迷惑的にもマシかなと思って😅

  • シンママ

    シンママ

    お菓子で気がそれてくれないんですよ🤣お菓子でおさまるならわたしもそうします笑笑お行儀なんて気にしてられない💦

    • 10月25日
ちー

時期的なものもあるかなーと思いました😭
うちもその頃からショッピングカートもベビーカーもギャン泣きで乗らなくなり、1人で買い物行けなくて週末に旦那と買い溜めでした😭💦
ベビーカーが大丈夫なら少し歩きにくいですがフックにカゴを下げて買い物するのはどうですか??

うちは2歳すぎてから手を繋いで歩いてくれるようになったのでカート押しながら手を繋いで買い物できるようになりました☺️
最近はカートを押したがるようになりまた大変ですが😭

  • シンママ

    シンママ

    やはりみなさんあるんですね!
    ベビーカーに籠下げるのはやってませんでした!それもチャレンジしようかな…
    でもやっぱ言い聞かせたほうがよさそうですね😅手を繋いで歩いてくれるようになってほしいです❗️普段からあまり手を繋がないので😂

    • 10月25日
deleted user

キャラクターのカートも駄目ですかね?
カートに乗せて、シールブックやおもちゃを渡したり。よく見かけるのは、スマホでYouTubeですね😅

  • シンママ

    シンママ

    キャラクターもだめでしたー💦そもそもスーパーがそんなキャラというか、ただの車なんですがあまり興味なく…。
    YouTube作戦や、シールはやったことなかったのでやってみようかな…

    • 10月25日
はじめてのママリ

うちの子もカート嫌がってます。同じく抱っこしたり歩かせたりするけどお店の商品触ろうとしたり抱っこ嫌がったり😭30分くらいの買い物でも結構大変です💦
なるべく夫のいる日に一緒に行ったり子どもがお昼寝してる間に夫に任せて一人で行ってますがなかなか😔
うちはヒップシートで同じ方向向けば少しはおとなしくしてるのでどうしようもないときはそうしてます。カートのベルトきつくしても逃げようとしたり大泣きするんですよね😞

  • シンママ

    シンママ

    うちは預ける人がいなくて一人でなかなか行けなくて…まとめて買い物してたのが、ちょこちょこ急ぎで行ってなんとかなってます💦選ぶ時間なんてあるわけもなく、かい忘れがひどいです🤣

    • 10月25日
deleted user

一時的なものだと思うので、今から【分かっていても分かっていなくてもひたすら言い聞かせる(入店する前に約束)】【ギャン泣きしたら即帰る】を徹底したほうがいいと思います(>_<)

うちはそういう時期は一応連れて行ってみるけどギャン泣きで即帰るというパターンが多くて、ネットスーパーばかりでした。

ギャン泣きしてても強行突破するのは周りからの目が気にならないならいいんじゃないですかね??( ゚Д゚)私はおばさんから文句言われたので耐えられませんでした…

  • シンママ

    シンママ

    ギャン泣きはやっぱ周りの目が気になります💦なのでできそうもないです。泣いたら帰るってやるしかないですかね😭ネットスーパー高くて…

    • 10月25日
ラッチ

カートに乗せて、ぶーんとか言って、人がいないところで少し遊んだらどうでしょう?私の運転もたまに強弱あるからか、楽しそうにしています。

  • シンママ

    シンママ

    まず遊んでみる作戦ですね❗️それもやってみようとおもいます。泣き止んでくれたらうれしいです😂

    • 10月25日