※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムック1102
子育て・グッズ

生後1カ月の男の子が泣きや寝つきに問題があり、おひなまきをやめたいと悩んでいます。夏の対策やトコちゃんベルトのメッシュも考えています。

いつもお世話になってます。

生後1カ月(47日目)の男の子の
新米母です。

先週末から段々と喚くように泣くことが増え、
旦那さんが調べてくれて
おひなまきを試すと寝る時間は長くなったので
活用していました。

しかし昨日赤ちゃん訪問があり、
首まわりのあせもがひどいとのことで
おひなまきは避けたほうがと言われました。

なのでおひなまきをやめると、
授乳→機嫌→喚き泣き→ちょっと寝掛けるが
二時間間隔で続きます…

泣き方も心配になるくらいの
大声で泣くので
なにか理由があるんだろうけど分かりません。

体重は50グラム/日増えてるので母乳不足も
考えにくいです。

みなさんは夏のおひなまきどうされてますか?
トコちゃんベルトの助産師さんが出されてる
メッシュも考えたのですが、
お値段もはるので検討中です。

よろしくお願いします。

コメント

おさゆ🍵

あせもが痒いんじゃないでしょうか…?

  • ムック1102

    ムック1102

    お返事ありがとうございます!
    あせもがかゆい…
    そうですよね…

    変わってあげたいけど
    それも無理ですよね…
    病院考えてみます。

    • 7月21日
caoao

私はまさにとこベルのメッシュのおひなまきを使ってましたよ〜。それでもやっぱり首の後ろにあせもができてましたね。
それにしてもおひなまき大好きな赤ちゃんなんですね♪
朝も昼も夜もシャワーで汗を流してあげたら、あせも良くならないかしら…?
今まさに、おひなまき適齢期ですもんね。それですやすや寝るなら巻いちゃいたいですよね^_^;

はる(((o(*゚▽゚*)o)))

こんにちは。
うちの息子も生まれた時からビックリするほどギャン泣きで、寝ずに何度夜が明けた事か…
初めての子育て不安ばかりですよね>_<

私も色々調べて、まんまるねんねと言う方法で寝させたら、前よりは寝るようになってくれていました。
ムックさんのお子さんにも合うといいのですが、もし良かったらネットで検索してやってみて下さいo(^_^)o

  • ムック1102

    ムック1102


    お返事ありがとうございます!
    まんまるねんねも旦那さんと
    見てたのですが、
    首枕をすごく嫌がって挫折しました…

    はる(((o(*゚▽゚*)o)))さんは
    まるまるねんねのとき
    首はどうされてましたか?

    • 7月21日
ムック1102

お返事ありがとうございます!
今やっと喚き泣きからのちょっと寝掛けるに入ってくれましたT_T

やっぱり夏はメッシュが
いいですよね。旦那さんに相談してみます!

朝と夕方だけの汗流しなので
回数増やしてみます!

ちょっとした物音でも起きちゃうので家事もままならなくって…
1日一回でもまとまって寝てくれたらありがたいので…

ムック1102

あ、さっきのコメントはcaocaoさんへです!

すみません…

deleted user

夏のおひなまきは、オムツいっちょでさせるといいと私は助産師さんに聞きました。うちも上の子でおひなまきしてたけど、よく寝てくれますよね〜*\(^o^)/*おひなまきしてスリング入れるとすぐ寝てくれてました。

  • ムック1102

    ムック1102


    お返事ありがとうございます!
    オムツいっちょですか((((;゚Д゚)))))))!
    確かに上に一枚まくのならそれもありですよね!

    おひなまきにスリング!
    最強の組み合わせですね( ´ ▽ ` )ノスリングも購入検討してみます!

    • 7月22日