※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お弁当についての質問です。年少の遠足で初めてお弁当を作ることになり、容量や大きさ、キャラ弁の必要性、おかずのおすすめやNG、作る際の注意点、白米の炊き方、おすすめのレシピ本についてアドバイスを求めています。写真もあれば嬉しいそうです。

お弁当について、教えてください。

恥ずかしながらお弁当を使ったことがなく
もうすぐ年少で遠足があります。

・お弁当の容量、大きさ
・男の子ですがキャラ弁とかした方がいいのか?
・おすすめのおかずやこれは冷凍食品など
・これはダメなおかず
・作るうえで注意する点
(温かい内に閉めないことだけ知っています)
・白米は起きた瞬間炊くのか?予約炊きなのか?
・おすすめのレシピ本


などなど、1個でもいいので
先輩ママさんのお力を貸して頂きたいです…😢

お写真あればすごく嬉しいです!!

たくさんご質問すみませんが、宜しくお願い致します。

コメント

はらぺこあおむし

年少の時の長男のお弁当です☺

白米は予約炊きにしてます!
私はだいたい卵焼き、ミートボール
トマト、ブロッコリー、ポテト、唐揚げ、ウインナー
ナゲット、ハンバーグなど
子供が好きなものを入れてます♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真付きありがとうございます!

    予約の時間ってだいたいどれくらいでしょうか?起きる時間くらいですか?🤔

    どれも確かに子供大好きですよね😍すごく参考になります!
    枝豆は冷凍でしょうか?売られてるやつ茹でてますか?
    手作りって卵焼き以外にどれになりますか?
    質問ばかりすみません😅

    • 10月20日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    予約は起きる時間くらいに炊き上がるようにしています!
    枝豆は冷凍です☺
    このお弁当は手作りしたの卵焼きだけですね😂

    唐揚げとかは当日の朝に揚げたり
    ハンバーグは前日に作ったりしてます☺

    • 10月20日
はる

幼稚園で働いていて、現在育休中です。

キャラ弁は喜んで食べられる子と、なかなか進まない子がいます。子どもも大人も、見るのは楽しいし、すごい!と感動するのですが、年齢が低いうちは、おにぎりは子どもが自分で、きれいに食べられるひと口サイズの丸い形が好ましいです。のりもなかなか噛み切れなかったり、ご飯がくっついて食べにくかったりするので、ふりかけを混ぜたご飯だといいかと思います。

おかずも無理に嫌いなものにチャレンジするのではなく、嫌いなものは自宅や給食でチャレンジできますので、好きなものを入れてあげてほしいと思います。量も残してもいいから!と多めに作ってくださるママもいるのですが、多くなくていいと思います。お弁当は泣く泣く遊ぶ時間を削ってまで頑張ることよりも、食べる楽しさ、完食できた喜びを感じてほしいからです。

ボロボロこぼれてしまうおかずよりも、先に写真付きで上げられているママさんのように、フォークで刺して食べられるものが食べやすくて良いかと思います!

そしてどの子も、ママのお弁当ならどんなものでも喜んで食べていました!

ちなみに遠足時はサンドウィッチの子が多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園で働いてる方のコメント、すごく嬉しいです😭
    内容も働いてる方だからこそわかる、確かに!って思うことばかりで……本当助かりました😭💓💓💓
    全て納得です!!!ありがとうございます〜😭💓💓💓

    • 10月20日
deleted user

うちはお弁当箱は350ml+あればフルーツ入れていつも完食してます😊
キャラ弁は私が不器用なので無理です😂笑
それよりうちは食べやすさ重視にしてます!小さいおにぎりだったり、刺せるものにはピックを使ったり!
オススメというか喜ぶのはアンパンマンポテトです。笑
あとは作りおきしたハンバーグもよく使います😊
白米は、予約か夜のを冷凍して朝解凍して入れたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥰
    フルーツは何がおすすめでしょうか?
    キャラ弁より確かに食べやすさ重視の方がいいですね💓

    アンパンマンポテト買ってきます!笑

    冷凍した白米を入れても特に問題ないんですね!🥺✨

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の時期だとブドウとかですかね?でも窒息とかあるので必ず半分に切って入れてあげた方がいいです😣
    まだ年少さんなら、食べやすい方が本人も楽しく食べれると思いますよ☺️100均に可愛いピックやキャラチップとか売ってるのでそれで十分可愛くデコレますよ💓
    冷凍ご飯はいいですよ~全然美味しいし朝はチンするだけなのでそんな手間じゃないです!

    • 10月20日