※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
産婦人科・小児科

妊婦検診の病院選びで悩んでいます。太田産婦人科と鶴崎産婦人科を検討中。切迫早産の可能性があるため、分娩は大きな病院を考えています。どちらもいい話しか聞かないので、他の方の意見が欲しいです。

おそらく3人目を授かることができ、最終生理日から
計算すると、来週で5週くらいです!

そこで検診の病院の雰囲気や経験談を教えてもらいたいです。

分娩は他の病院で考えているんですが、妊婦検診を
2つの病院で悩んでいます。

近江八幡市の太田産婦人科さんと、鶴崎産婦人科さんで悩んでいます。今までを思うと切迫で早産なので、分娩は総合病院などの大きな病院になると思います💦検診だけなので、どちらの病院も可能かと思います。

周りの知り合いに聞いても、色々でどちらも悪い話はあまり聞きません。なので、余計に決めきれず、他の方の意見も聞きたいです!

コメント

芽依

妊活の時から
太田産婦人科に
通っていました!
雰囲気も良かったですよ😊
分娩予定の病院へ
転院はしないと
行けなかったので、
妊娠初期までしか
通えませんでしたが💦

みー

2人目の妊娠から鶴崎産婦人科にお世話になってます。
予約制ではなく「来週おいで」と言われるので、家族の都合に合わせて受診できるため、私には通いやすいです。
おじいちゃん先生で診察はあっさりですが、聞いたことにはしっかり答えてくれて安心できます。
ちなみに初診8000円、2回目4000円、次回から母子手帳ありの妊婦健診になります。

ひまわり

遅くなりすいません💦
ありがとうございました!
家からの近さと、予約なしである程度自分の都合で行けるというので、鶴崎さんにしました。初診1万円でびっくりしましたが、、、