※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIE
子育て・グッズ

お年玉をあげるべきか悩んでいます。初対面の弟の彼女が集まりに来るが、常識に欠ける行動が気になる。同じようにあげるべきか、身内ではないので迷っています。どうすればいいでしょうか?

子供の事なのでこちらで
質問させて貰います😊

お年玉についてです!
うちは身内で子供がいるの
私の娘と姉の子供(甥っ子3歳)の2人だけです!
毎年あげてます🤩

ですが今年の集まりに弟の彼女が
くるようです、、、(将来を考えている)
シンママ(27歳)で女の子が1人(5歳)

私はまだ一度も面識が無く
恐らくその時が初対面です😰

親や他の姉、妹はBBQした事が
あるそうで面識があるのですが
聞く限り常識に欠けるようです💦

*親が娘に買ったおもちゃ(開封前)を
勝手にあけて遊んだり(謝罪なし。)
*甥っ子のおもちゃをくれくれ言って
泣かせたり、、、
他にもあります。

会う前から印象が正直悪いです💦

でもその場に来るなら同じように
やはりあげるべきですか?
それともまだ身内じゃないし
あげませんか?

心が狭いので←(笑)
あげなきゃいけないとあげたくないの
気持ちが見え隠れして決めれずにいます!

皆さんならどうされますか?

そもそもなんで来るのか?って
いうのは無しでお願いします🙏

コメント

ままり

くるならあげます😂💸

キャロ

“え…あげなきゃダメ?”と私も思ってしまいそうですが…😓
お年玉ではなく、『お年賀』という形で絵本とか物をあげるのはどうですか?

three

弟の彼女の前ではあげずに裏で甥っ子分はお姉さんにそっと渡しますかね😂
私なら籍入れて身内になったらあげます。

はる

弟さんは、いつもRIEさん達にお年玉くれるんですか?
くれるなら、その子分 500円位 をポチ袋に入れて念のため準備。
基本的にはあげない方針で、姉、親とも相談してその子の前でやりとりしないように打ち合わせしておく。
弟が、自分達の子にお年玉出したら、500円のポチ袋渡す って感じにするかなと思います⭐️

太郎

私も甥っ子には、見えない所で渡します。
将来どうなるかわからないし、彼女の子供にはあげません。
弟さんはお子さんと甥っ子にお年玉くれないのですか?
弟がくれるならあげる事も考えます。

deleted user

ものすごく、若いママさんなら、しつけできてなかったり、怒るべきところで怒れなくてもなんとなく仕方ないかなと思えますけど27歳だったら今後の付き合いも正直うーーーんってなります😂

悪気がないのか…会ってみないとわからないこともあるので、一応用意はしておいて、会って様子見て決めます😂(笑)

フォローすればBBQは初対面で緊張してうまく立ち降るまえなかっただけかもしれないですし…
悪く言えば、え?お年玉もらえたラッキーとか弟の身内はぶりいいじゃんとか思われたりすると嫌ですし…そうじゃないと思いたいですけど弟を金づるみたいなあつかいの感じなら絶対あげませんし結婚して欲しくないです😅