※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

愛知県尾張旭市、瀬戸市、守山区、名東区で帝王切開を予定している産院を探しています。麻酔や術後の対応が良いおすすめの産婦人科を教えてください。引越してきて情報がないため、よろしくお願いします。

愛知県尾張旭市、瀬戸市、守山区、名東区あたりで産院を探しています。帝王切開の予定です。麻酔や術後に問題がなく、きれいに縫ってくれたなどおすすめの産婦人科がありましたら教えてください。引越してきて聞ける人がいないのでよろしくお願いします。

コメント

ねこ😺

浅野産婦人科で産みました!!
先生はしっかりみてくれます!
たまに院長厳しいかも…笑
看護師さんはなんかフレンドリーな感じ?
クリニックだからこんな感じなのかわかりませんが💦
妊婦健診は女医さんの日に行ってました!ていねいです!
不妊治療をやってるということで選びました!
いしかわレディースクリニックやフォレストベル気になってましたが、治療をやってなかったり遠かったりで諦めました💦
1人目総合病院で産みましたが、そちらの方がやはり手厚いなとは感じましたが2人目なのでまぁいいやーって感じでしたw

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    最近出産されたのですね、おめでとうございます!

    院長が厳しいというのは度々目にして気になっているのですが、陣痛中とかの対応に感じたことでしょうか?
    総合病院と比べてどういうところが気になったのかもしよろしければ教えてください。

    • 9月30日
  • ねこ😺

    ねこ😺

    ありがとうございます😊

    予定日まで生まれなかったら予定日に健診をみんな受けるらしく、私も予定日に健診受けました!
    そこで早く産みたかったのでその日に入院してバルーンいれて、翌日促進剤で産みました😭
    女医さんの診察の時間だったからか、院長が産む時来てくれました。
    陣痛中は看護師さんがずっといてくれたのでよかったですよ!
    院長は破水させにちらっと来ただけです!
    いきむ時、看護師さんからいきみ方教えられ、「ふ〜、ふ〜」とら2回吐いてからいきんで!と言われちょっとえ?長い!と思っちゃったので、完全に痛くなる前に、痛い!と言い(半分うそ?笑)いきんだら、院長に「ほんとに陣痛きてるか?痛くなってからいきまないと意味ない」と冷たく言われました笑
    それくらいですかね笑
    あとは丁寧にみてくれるしよかったです!

    • 9月30日
  • ねこ😺

    ねこ😺

    総合病院との違いは授乳は自分で自由にやってねスタイルだったこと。
    総合病院のときは授乳室に行ってみんなで授乳して、助産師さんがアドバイスくれました!
    見られたくない人にはクリニックがいいですが💦
    呼べば来てもらえますが…最初だけ来てもらいました。
    あとはおっぱいが張っても冷やしといてと言われるだけ。
    総合病院では助産師さんがマッサージしてくれたので😢
    そんな感じですかね?
    結構予約入ってるし、出産の人が毎日いたので人気なのかなという感じです!

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    大変な時期に詳しく教えていただきありがとうございます! やはり産院によって大分違うのですね 前回帝王切開ということもあり色々と迷ってしまいますが、、大変参考になりました!

    • 9月30日
  • ねこ😺

    ねこ😺

    頑張ってください😊✨

    • 9月30日
ママリ

瀬戸の陶生病院で帝王切開でした。先生たくさんいるので先生によると思いますが😀術後特にトラブルなく傷も普通です。これが綺麗なのかどうなのかはよくわかりませんが😅
総合病院なので、麻酔科、産科、小児科の各先生が手術室にいたので安心でした。
入院費は安い方だと思います。
帝王切開なので、高額医療費事前申請しておいたので退院時には支払いなく42万のうち少し逆に返ってくるくらいでした。

  • ママリ

    ママリ

    陶生病院気になっていました。参考になります、ありがとうございます!

    • 9月30日