※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキリン
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が叱ると激しい反応を示す場合、叱り方に問題がある可能性があります。この年齢の子供はどのように反応するかについて教えてください。

一歳4ヶ月の子なのですが、叱ると物を投げたり、つねってきたり、叩いてきたりします😥それに更に叱るみたいな感じになってます。叱り方が悪いんでしょうか。
このぐらいの子って叱ったらどんな反応ですか?

コメント

ままり

全く同じ反応しますよ☺️

  • ユキリン

    ユキリン

    全く同じですか😂安心しました

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

自我が出てきた感じですかね😌
娘は最近、そんな感じで何か嫌な事があったり、言われて気に食わなかったら、私を叩いて八つ当たりしてくることあります!
叩かれたら、痛いからやめてねと、ひと言いって、その後は気持ちを受け止めたり、気分転換できるように誘ってます!

  • ユキリン

    ユキリン

    自我なんですね
    同じ感じの方いて安心しました
    ウチはやめて!って怖い感じで言ってしまうので、もう少し優しく言えるようになりたいです😅

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまさしくその反応します😂
物を投げてはいけない、痛いことはしないって言い続けるしかないかなぁと思ってます😭

  • ユキリン

    ユキリン

    同じ方が多くて安心しました😅
    やっぱり言い続けるしかないですかね

    • 9月22日
ぷく

同じです(><)
やりたいのに止めさせられるて、自我が出てるんだなと!繰り返し声掛けしていこうと思ってます!

  • ユキリン

    ユキリン

    自我なんですね😅みなさんこんな感じで安心しました
    繰り返し言うしかないですね😅

    • 9月22日