※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナ
その他の疑問

デイズルークスって子育てに向いてますか?メリットデメリットなんでしょ…

デイズルークスって子育てに向いてますか?
メリットデメリットなんでしょうか?

昨日車の買い替えでデイズルークスの新古車を勧められ契約してきました。
しかし疲れ切っていて頭回らなかったこともあり帰ってきたら本当にこれで後悔ないんだろうかと思えてきました😭
試乗もしてなければ広さとかエアコンの効き目とか、、
ちなみに今2歳9ヶ月の女の子と11ヶ月の男の子がいます。

今まではムーブに乗ってました。
車に詳しい方、デイズルークスに乗っておられる方コメントお願いします。

コメント

なぎ

広くて良いですよ。
内装の機能も良いです。
高さがあるので、子供の乗り降りしが楽です。
もう一台がシエンタですが、こちらのが後部座席の子供の装着狭くてぶつけます。

だだ燃費はあまり良くないと思います。
コスパ重視なら、他を検討してみる必要がありますが。

日産に試乗しに行ってみてはどうですか?
試乗なしに購入は不安ですものね。

  • パナ

    パナ

    ありがとうございます!
    返事遅くなりすいません!
    燃費を聞いたところ遠出をあまりしないチョイ乗りの場合はどの車も変わらないそうで私より旦那さんが気に入ったこともありそのまま購入し乗っています。
    高さがあってエアコンも普通だし大丈夫です。
    試乗になかなかいけなくて、買う前にお店に行って駐車場だけ回らせてもらいました。

    • 11月22日
ありか

デイズルークス乗ってます〜
室内広めとはいえ所詮軽なので…荷物はあまり載せられません(´×ω×`)
それでも一応ベビーカーはギリギリ載る感じですが
ベビーカーがあると
買い物なんかの荷物はもうほんと大変です笑
足元に置いたりって感じです。

エアコンは
後部座席にも風がいくようなものがついてますので大丈夫かと☺︎

燃費が悪いと言う方もいらっしゃいますが、
夏場でだいたいリッター10キロくらいです。

2人以上のお子様になると
子育てに向いてるかと言われれば
向いてないと思います…(´×ω×`)

お金に余裕あれば
ミニバン乗りたい!!!!

  • パナ

    パナ

    ありがとうございます!
    返事が遅くなりすいません、
    あのまま購入し今まさにそのように感じています😃

    お金あったらミニバン乗りたいですよね😁❤️

    • 11月22日
なつ

デイズルークス乗ってます😄
両側スライドなので乗り降り楽チンですしそこそこ広いので私は気に入ってます👍
エアコンは後部座席にも行くように上部にもついているので夏場子供たち暑がったとき助かりました!

  • パナ

    パナ

    ありがとうございました!
    あのあとそのまま購入し乗っています。
    確かに隣の車を気にしなくてよくなりましたし、ボタン押したいがために上の子が車に来てくれやすくなりました。
    中央の送風活躍場は次の夏になりそうです☺️💓

    • 11月22日
deleted user

ムーヴ乗ってました!
しかしこれから2人目が産まれるので軽じゃ
上はジュニアシートがいらなくなるにしてもチャイルドシートを乗せてベビーカー乗せてってやると狭いなぁと思いエスティマにしました!

パナさんの所だとチャイルドシート+ジュニアシートになりますし、結構圧迫感あると思います💦

幼稚園の送迎や日頃の買い物だけならいいかもですが、それなら似たような車でもっと燃費いいのあったかもですねる😭

  • パナ

    パナ

    ありがとうございました!
    返事遅くなりすいませんでした。
    あのまま購入しました。
    確かに狭いなぁと思う時もあります笑笑
    でもなんとかいまのところなっていて😂
    本当はタントかNBOXが良かったのですが冬の雪が降る頃の坂道があることもあって4WD付きとなると店頭になく、あと40万くらい上がりますって言われて😅コロナで先行きわからないしそのまま購入ということに。。
    今主人の夜勤がなくなり収入が激減していてこの先いつまで続くやらでこの選択で我が家は良かったと思っています。本当にコメント皆さまのおかげで助かりました!ありがとうございました。

    • 11月22日