※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっさん
子育て・グッズ

お昼寝中に起きてしまう赤ちゃん。再入眠が難しく、抱っこでしか寝ない。添い寝やおっぱいも効果なし。おしゃぶりは避けたい。再入眠方法や縦抱きに不安。困っています。

お昼寝30〜45分で起きてしまいます。
それでご機嫌ならいいのですが、またすぐに眠いとグズって再入眠がなかなかできません💦
基本抱っこでしか寝てくれません。置いといて眠くなった、ふぃぎゃあ〜!と泣き出します、
横抱きゆらゆらだと時間かかって寝るかどうか、なのでしんどいし、添い寝トントン、抱っこトントンなどやってもギャン泣きの末寝ない…こと多々あって😓
おっぱいの出が悪いので添い乳も出ない!って怒って勝率悪いです。
寝てる間も抱っこしっぱなしで、もぞもぞした時にすぐ揺れればなんとか寝てくれることが多いですが(それでも駄目なときもあります)それもしんどくなってきたし家事もできないし…。
おしゃぶりは新生児の時に哺乳瓶で乳頭混乱起こして治るまで本当に大変だったのでできれば使いたくないです💦
みなさんのお子さんはお昼寝すぐ起きちゃう方いませんか?再入眠どうしてますか?
首が座るまで縦抱きこわくてほとんどやってなかったので、縦抱き・抱っこ紐のねんねもほとんどできません。慣れたらできるようになるのかな?今日も、抱っこ紐の紐しゃぶしゃぶして空気飲んでしゃっくり出て寝れない!って怒って1時間近く揺れてやっと寝てくれました😭魚の目が痛いです…🦶

コメント

ちはる

そういう時は
抱っこ紐で寝かせてますよ!
そしたら、
子供は寝れるし私は楽だし
家事もできるしで😆

  • みっさん

    みっさん

    回答ありがとうございます。
    抱っこ紐は前抱きですか?すぐ寝てくれますか?

    • 9月18日
  • ちはる

    ちはる

    対面抱きです!
    うちの子は5-10分で寝ます👍

    • 9月18日
  • みっさん

    みっさん

    そうなんですね!うちの子全然寝てくれないです😭慣れたら寝てくれるかな…しばらくやってみます!

    • 9月18日
にゃんころ

娘はその頃、午前中は1回お昼寝で、30分から長くても1時間しか寝なかったです☺️起きちゃって少しあやしても寝ないようなら、もう寝かせるのは諦めて、ベビーカーとかで外にお散歩はどうですか?暑さもやわらいで来ましたし、午後や夜の寝つきも良くなると思いますよ♩

  • みっさん

    みっさん

    回答ありがとうございます。再入眠できない時、ちょっとは遊べるのですが、抱っこで揺れてないとすぐにグズるんです😭ベビーカーやチャイルドシートでもグズります💦
    抱っこ紐でお散歩ならできそうなのでやってみます!

    • 9月18日
めいめい

抱っこ紐で寝ないのはつらいですね💦
私も似たような感じで、今も抱っこしたまま寝ています😅置いたら3分と持たず目覚めるので、入眠したらひたすら抱っこのままじっとしてます😭
私は途中で目覚められるのが嫌なので、眠くなって泣き出しても、家事やらトイレやら化粧やら、自分のしたいことを先に済ませてます!そして、何時間でも寝てくれて大丈夫!という状態になってから抱っこして寝つかせます😅
せっかく苦労して寝つかせたのに、何度も繰り返したくないですからね💦怒った赤ちゃんほど手がかかるものはないと思います😱
先手必勝!怒らせない、起こさせない🤣

  • みっさん

    みっさん

    回答ありがとうございます!お気持ちすんごいわかります!!お恥ずかしながら、晩御飯今まで実家に頼ることができてずっと抱っこ戦法やったんですけど、さすがにもう自分でやらなきゃなと思って、そしたら家事どうやってしよう?と思いまして💦
    どんなタイミングでご飯作ったり掃除したりしてますか??🥺

    • 9月18日
  • めいめい

    めいめい

    夏場は長時間の抱っこでお互い汗だくでしたよね?笑笑
    あ、今もモゾモゾしだしたのでユラユラしてます🤣
    私は授乳後の時間(うちではゴールデンタイムと呼んでます笑)に高速でしてます😅💦泣き出しても、私がしたいところまで必ずします!🤣
    今日は、Eテレを見てご機嫌にしてくれてたりして(初めて!大発見!🤩)その隙に、、!って感じです💦
    短い時間で効率よくするために、いつも頭の中は、夕飯のことや掃除、買い出しのことばかりです😭💦

    • 9月18日
  • みっさん

    みっさん

    すみません!別のとこにお返事かいてしまいました🙏💦

    • 9月18日
  • めいめい

    めいめい

    今日のゴールデンタイムも終わりました😭一人でも何人でも、大変さは変わらないと思いますよ😭💦
    いつかは一人で大の字で起こしても起きないくらい寝る日が来るはずなので、、✨その日を夢見て一緒にがんばりましょう💪🤣

    • 9月18日
  • みっさん

    みっさん

    今日もおつかれさまでした👏😭✨大の字で寝る日が来るのが待ち遠しいです😭✨その頃になったら、赤ちゃんのときが懐かしくて恋しくなるのかなあ🥺そう思ってがんばります!!

    • 9月18日
ママリ

うちも抱っこで疲れたので、コニーの抱っこ紐を勇気出して買いました!
わりとほぼ確実に寝るので寝かしつけ楽になりました😄

  • みっさん

    みっさん

    回答ありがとうございます。
    うちの子頭が少しでも不安定だと寝てくれず…(全体重を預けたいらしい…😱)コニーの抱っこ紐だと頭は抱っこ紐とママの胸の間で支えられてる感じですかね??
    抱っこ紐変えたらねてくれるのかなあ💦(今はエルゴ使ってます🥺)

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    頭は支えて私の胸に密着させてます!
    私は外出時はベビービョルンですが、コニーの方が密着感があるせいかすぐ落ちます😅

    • 9月18日
  • みっさん

    みっさん

    なるほど!頭は支えるんですね!ママと密着してると安心してねんねしやすいのかもしれませんね☺

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うーん、私も何しても泣くときは抱っこ紐いれちゃって他のことしてたら寝てたということがありました🙄
普通に抱くと手が痛すぎたので💦

  • みっさん

    みっさん

    回答ありがとうございます。
    他のことしてる時、たとえば立ったまま作業してる時泣いてしまって、ずっと揺れてるか歩いてるかしないと寝てくれないんです😭これも慣れなのかな…

    • 9月18日
  • みっさん

    みっさん

    何パターンもありがとうございます!次グズった時試してみたいと思います!✨😊

    • 9月18日
みっさん

汗だくだくでした!笑赤ちゃん抱っこしてるとホント暑いですよね🍧
わかります〜モゾってした時に、起きる前に先手必勝で揺れるが勝ち🤣笑
ゴールデンタイム!!!笑なるほど!いかに要領良くできるかが鍵になってきますね!お子さん三人もいて、家事もこなして凄い頑張ってらっしゃいますね😭✨めっちゃ尊敬😭✨✨✨
いつもTVあんまりつけてないんですがEテレつけてみようと思います☺