※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児で便利だったグッズと必要なかったグッズを教えてください。出産祝いの参考にしたいです。例えば、スワドルアップやラブツリークッションは助かりましたが、胎内音ぬいぐるみはあまり効果がなかったかもしれません。

育児してみてコレ便利だったなーって思う便利グッズと
必要なかったなーって思う便利グッズ教えてください!
職場の後輩の出産祝いの参考にしたいです☺️

個人的に
おくるみや洋服をもらうより、
便利グッズもらったほうが嬉しかったです!
自分で買うには高くて躊躇しちゃうけど
もらったものなら遠慮なく使えるので✨

ちなみに私は
スワドルアップ、ラブツリークッション、コンビの電動爪やすりは
ほんとに助かりました✨
プーさんの胎内音ぬいぐるみはあまり効果なかったかも…?

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐに使えるわけではありませんがテーブルチェアをもらったのが1番助かってます!
家で使えるのはもちろんですがうちはお店のラックとかに乗るの嫌がるのでお店とかでも使えて便利です💕

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!😊
    まだうちの子も出番がないので
    参考になります😊
    ありがとうございます!

    • 9月17日
初めてのママリ

便利
・電動鼻水吸引機
・¥3000位のブレンダー
・絵本やおもちゃ

いらない
・おくるみ
・私好みじゃない服
・寝かしつけの時のオルゴール流れて天井とかに映像流すやつ

  • ママリ

    ママリ

    絵本は私もいただきました😊
    まだ活躍してないですが…
    差し支えなければ
    どんな絵本とおもちゃか教えていただきたいです!

    おくるみとふくはいらないですよねー😭
    天井に映像ながすやつ、インターネットでよくみます!
    便利そうですが微妙なんですね😫

    • 9月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    布絵本、やさいさんシリーズ、ボタン押すと童謡が流れる本、だるまさんシリーズ、じゃあじゃあびりびり、いないいないばあ、ぴょーん、おべんとうバス
    など有名どころのは喜ばれると思います!
    1歳過ぎまでは絵本もガジガジするので、ハード絵本だと安心です(^_−)−☆

    • 9月18日
🍎🍒

便利グッズが見事に思いつかないです🤣
頂き物なら加湿器付きのプラズマクラスターが最高に嬉しかったです✨

お尻ふきポット、あったかいピタッと?
全然いらなかった💦
あと、転倒防止のリュックみたいなクッションも嫌がって使わないです😂

  • ママリ

    ママリ

    プラズマクラスター…
    お高いですね😭😭笑

    冬は活躍しそうですけど、いらないんですね!💦
    リュックは友達も嫌がったって言うてました!😆

    • 9月17日
たんぽぽ

私はかわいいバスポンチョもらって嬉しかったです😊
フードの部分に頭のせて包んであげやすかったので😊

  • ママリ

    ママリ

    バスポンチョ!使ったことないです!便利そうですね☺️
    参考にさせていただきます✨

    • 9月17日