※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
子育て・グッズ

叱り方について悩んでいます。子供が叩いたりするとき、叩くのは痛いよね?叩かれたら嫌な気持ちになるよね?叩かれてもいいの?何が正解かわからなくて困っています。話をする場合、どう言えばいいですか?

叱り方について迷うことがあります。

例えば叩いたりしてきて、叩くことは痛いことだよ。〇〇が叩かれたりしたら嫌な気持ちになるよね?→うん。
じゃあやめようね。→やだ。
〇〇は叩かれてもいいの?→いいよと言われたらどう答えますか?🤔💦

軽く叩いたりして、わからせますか?
それとも、何度も話をしますか?
話をする場合何と言うか教えて下さい😫

たまにこういうやり取りがあって、何が正解か何を言えばいいのかわからなくなってしまって😫

コメント

deleted user

ママが叩かれてたらどう思う?
は試しましたか??

子供にとっては、自分はどうなの?って聞かれるより、自分が大事なひとがそうされたらどう思うの?っていう質問の方が想像しやすいらしいですよ!
保育士さんから聞いて、うちはすごい効いて、ママ叩かれたら嫌だ!!とやめてくれるようになりました

  • 抹茶

    抹茶


    それも言ったことあるのですが、それもいいのと言われました😅

    効き目あってほしかったです😭💦

    • 9月13日
ます

なんで叩くのか、なんで叩きたいのか、叩いた後自分はどういう気持ちか、自分が叩いた相手は叩かれたらどういう気持ちか、、、

を質問して糸口を探してみるのはどうでしょうか?

自分がされたら嫌なのは『何故嫌なのか』まで突き詰めるとまた変わりそうです。

  • 抹茶

    抹茶


    なるほど!そこまで、掘り出して聞いたことはなかったです🤔!

    次はそうしてみます!🙆‍♀️

    • 9月13日
  • ます

    ます

    血を分けた我が子といえど他人ですから…なかなか難しいところもありますよね。

    アエラドットの
    『鴻上尚史のほがらか人生相談』
    4歳の娘が可愛くない
    って言う記事を読んで、将来の自分のために読み返してます。

    興味あれば検索してみてください。今回のご質問の件とは全く違いますが何かヒントがあるかもしれません。

    • 9月13日
  • 抹茶

    抹茶


    そのような本があるのですね😃
    調べてみます😊
    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 9月14日
  • ます

    ます

    すみません💦
    本ではなく、ネット記事です😅

    • 9月14日
  • 抹茶

    抹茶


    そうだったのですね!検索してみます😊

    • 9月14日
たーん

この歳って天邪鬼な感じですね💦
私なら「なんで叩くのやめないの?」「なんで?」「なんで?」と質問返しばっかりしちゃいます🙋‍♀️

5歳前って頼りになることも増えてきましたが、言い訳やへりくつを言うことが格段に増えたように思います😰
本心で叩いてもいいとか、叩かれてもいいとか思っているのかはわかりませんが、とりあえず私だったら自分の思いを言い聞かせます。

お子さんも理解していないわけではないと思うので、伝え続ければきっと頭の片隅にはお母さんの言葉が残っているかと🤗

  • 抹茶

    抹茶


    ほんと、言い訳とへりくつばかりです😂もちろん、良いことも増えましたが✨

    わたしも口で言い聞かせようと思います😫

    言い訳ばかりで、手を出したくなってしまうときもありますがぐっと堪えます😂

    • 9月13日
Rim

叩かれてもいいの?でいいよっと言ったら
叩きます!
痛みがわからないと
わからないこともあるので💦

そのあと
痛かったでしょ?
ママも痛かったんだよ
叩くのやめよう!っとフォローします。

上の子がちょっと前叩きたい時期だったのか
(親だけ叩く)
それでもやる時もあり
うちでは2回まではそこまで起こらず
3回目はなまはげのお家に連れてくと行ってました!

  • 抹茶

    抹茶


    私も正直叩いたことあって、これは良かったの悩んでしまって。
    痛みで覚えなきゃいけないこともありますよね。


    うちも、お友達などには叩くことはせず私にだけで😅

    なまはげのお家は子供にとって怖そうですね😂

    • 9月13日