※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃ
住まい

新築時にカーテンや照明など何処で購入されましたか?タマホームで家を建…

新築時にカーテンや照明など何処で購入されましたか?タマホームで家を建てるのですが、タマリビングさんでカーテンと照明を選び見積もりを出してもらいましたが、あまりにも高すぎてビックリしちゃいました(><)

コメント

ままりん

実家を建てた時はメインのリビングなどは工務店?のもの、それ以外(子供部屋など)はニトリや地域のカーテン屋さんで既製品を買って取り付けましたよ!

  • かにゃ

    かにゃ

    コメントありがとうございます☺
    参考にさせて頂きます☺
    カーテンだけで、20万超えは焦りました😢

    • 9月12日
  • ままりん

    ままりん

    わたしが小学生の時だったので詳細わかりませんが、子供部屋(私と妹の部屋)は、遮光でもない3000円のカーテンの中から選ばせられたので今でも根に持ってます、笑い話ですが😂😂

    • 9月12日
  • かにゃ

    かにゃ

    すみません、笑ってしまいました😁遮光だと外の光が入らないからいいですよね😊
    あっ、子供達の部屋遮光ぢゃないの選ぶ予定なんで、根に持たれるかも😂

    • 9月12日
  • ままりん

    ままりん

    安いの選んで、中学生くらいで祖母におねだりしてニトリのミッキーのデザインのものを買ってもらったので選べるようになったら変えれるように安いのでも良いかもですよ(●︎´▽︎`●︎)
    高かったのに!と悩む必要もなく🎶って感じです!

    • 9月12日
  • かにゃ

    かにゃ

    確かに‼️
    高過ぎると替えるの勿体なくなりそうです😿
    色々ありがとうございます☺

    • 9月12日
ママリ

カーテンはホームメーカーに紹介してもらった所で
照明は楽天で実費で買いました😊
ホームメーカーがこちらで見積りすると30万かかりますが
御自身で通販とかご利用するとポイントも入るし11万で収まりますよと提案してくれました😊

迷わず楽天でポチしてました😊

  • かにゃ

    かにゃ

    コメントありがとうございます☺
    全然違いますね‼️
    調べて見ます🎵

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

カーテン類はカーテン王国、子供部屋は使いはじめるのが何年も後なのでカインズで買いました!
絨毯、子供部屋以外のカーテン1箇所、じゃ他はロールスクリーンとブラインドなどですが20万してません!
遮光、遮熱、形状記憶のカーテンにしたら快適にです!
特に遮熱とか温度が全然違う違います!

deleted user

カーテンは問屋さんで買って
照明は照明屋さんです!

カーテンは24万でした。
照明も22万くらいです!

ハウスメーカーさんで
紹介してもらったところで
他のとこよりは安いです。

me

リビングは天井高も高くて、幅も広く窓を取ったので、ダイワで頼んで、
残りは今日ニトリに見に行きます❤️
こだわりとかなければ全然いいと思います😊

りんご

両方工務店の提携先のお店で購入しました!
カーテンは主な窓だけつけてもらって、小窓はネットで頼んで自分でつけました!
それでもウッドブラインドやロールスクリーンにしたので20万後半ぐらいしました😅

まろん

カーテンも照明もホームメーカー紹介のとこでお願いしました!
すごく高かったけど、ホームメーカーさんからの紹介なので、一緒にコーディネーターさんも選ぶ時に来てくれたので、すごく決めやすかったです!

deleted user

やはり高いけどハウスメーカーで買うのもアリだと思います。特に照明は部屋とのイメージや設置位置などバランスもありますし。
我が家は照明は全てハウスメーカーで頼んでます。

人の目につきやすいリビングのカーテンもハウスメーカーにしました。

子供部屋とかにはニトリのものを買いましたけどね。

そんな頻繁に買い替えないものだし、妥協して後悔したくないです!

りんご

照明はIKEA、カーテンはニトリで買いました💕

かにゃ

皆さんコメントありがとうございます☺
一人一人返信出来ずすみません😢
カーテンは予算オーバーなので相談することになりました(^^)20万までには抑えたい😭
色々ありがとうございます‼️