※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
子育て・グッズ

再婚した夫が1年生の連れ子の行動に対して気持ち悪いと言っています。くっつくのは気持ち悪いことでしょうか?

小学1年生になったらママにくっついたりしないものですか?
くっつくのは気持ち悪いことですか?
再婚した夫が私の1年生の連れ子(男の子)の行動に対して気持ち悪いからやめろ、1年生にもなってと言います。

コメント

3ママファイティン☺︎

普通まだ全然すると思いますけど。。そんなのもわからない人に気持ち悪いとか言われたくないですね_(:3」z)_

さらい

まだまだきますよ。(*^^*)

空色のーと

え?全然長男くっつきますよ!
他のお友達も、外ではツンケンするけど、家の中とか寝る前は抱きついてくるんだよねーってみんな言ってます!!

全然普通です😂

あき

友達の子の小学1年生の女の子は、私達が遊びに行ってる時でも普通にママにくっついたりしてますよ!
まだまだ甘えたいだろうし、普通の事だと思います😣

はじめてのママリ🔰

小学生以上が3人いますが
まだまだ、甘えてきますよ!!
気持ち悪いなんておもわないし、まだまだ、一年生だし!

ママリ

全然くっつきます。

昔と今の感覚はちがうのでしょうね。
あと、いきなり大きい子の親になるのと、赤ちゃんから成長をみているのとでは感じ方も違うのかもしれませんね。

うちはママにくっついてくるし、パパから息子にチューしたりお尻かじったりしていますが、パパのことは嫌がってます😅

ゆうゆいパート2

娘が旦那にべったりだからか、息子は私に手を繋いできたり、べったりしてきますよ。2人とも私の連れ子ですが、旦那は冗談でキモいんだよーって息子にちょっかい出しますが、べつに嫌とかで言ってないので普通に私も息子と手を繋いでます。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

うちの旦那もです。私の連れ子です。
今5歳ですが3.4歳の頃から言われてて
まだまだ甘えたい年頃なのに
旦那がそういうから
旦那がいるときは私を避けます(´Д`)

u

回答ありがとうございます。

夫が気持ち悪いと発言した時、
この人は、何を言っているんだろう…
今までなったことのないような気持ちが私の中に生まれました。
私もみなさんの意見と同じです。
1年生になったからといって甘えていけないなんてありません。
まだまだ甘えたいんだと思います。
下の子に手がまだまだかかります。
上の子は妹をいじめたり、妹ばっかりと怒ったりもせず今まできました。
我慢していることいっぱいあるからちょっと膝にゴロンとスリスリしただけで気持ち悪いって…
なんなんですかね…?
やはり連れ子だからというのはあると思います。
あと、男の子っというのも。

夫もバツイチです。
子供は前妻が。女の子。

上の子のことで喧嘩することがかなり増えました。
離婚も考えたりしますが。バツ2は…。
子供のことを考えると父親は必要。
経済面ではもっと必要かなと。
なんだか疲れました。。。

u

息子にパパ好きか聞くと
怒るから。。。っと。
ママも怒るよと言うと
ママはちょっとしかだから別にいいのと。
私もかなり怒っていますが、夫が怒るのは息子にとって種類が違うようです。