※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
妊活

「こうのとりキティ」のくちばし取れた後の対応について相談します。捨てるべきか保管すべきか、新しいものを買うべきか迷っています。経験者の方、アドバイスをお願いします。

昨日も「こうのとりキティ」のことで質問させていただきましたが、もう1つ質問させてください!!

水曜日の夜に手元に届き、金曜日の昼過ぎにくちばしが取れました。

たくさんの方々から「授かる予兆かもしれないね!!」とコメントを頂き、とても嬉しく思っています❤️❤️

ですが、やはり取れるのがあまりにも早い・・・

早すぎて、ただの不良品だったのでは??という疑いが晴れません。。。

くちばしが取れて授かった方、その後はどうされましたか??

私がお聞きしたいのは
・くちばしが取れたキティちゃんは捨てたか保管してたか
・不良品かもしれないけど、新しいのを買うべきかどうか

この2つです。
経験者の方々、よろしくお願い致します!!

コメント

エリーサ

私も折れた周期に妊娠しましたよ(^ω^)
折れたキティちゃんはお財布に入れて持ち歩いてます!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そうなんですね!!
    今日はキティちゃん、お留守番させてしまいました😭
    明日からお財布に入れておこうと思います❤️❤️

    • 7月2日
naoyan

赤ちゃん来てくれるといいですね♡
ストラップを財布に付けてたのでとれたキティちゃんは財布に入れてました◡̈⃝
私ならもう一個買っちゃうかもです*\(^o^)/*

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    やっぱり、捨てずに置いておくのがいいんですね❤️❤️
    そこまで高い物でもないし、もう1つ買っちゃおうかなともおもうんですよね😝

    • 7月2日
  • naoyan

    naoyan

    縁起物ということで持ち歩いてます◡̈⃝
    落としてクチバシ取れちゃったときとか納得いかない取れ方のときもあったので、妊娠するまでに何個か買いました*\(^o^)/*笑

    • 7月2日
deleted user

取れて半年後に妊娠した子が今お腹にいます。
生まれるまではそのままつけています。
生まれたら安産祈願のお守りと一緒に奉納するつもりです。

deleted user

私は1人目の時、旦那とペアでつけていたのですが付けて1週間で旦那が取れ、それから4日後に私のも取れて、「取れるの早くないか?!不良品?」と疑っていました(^◇^;)
ですがその周期にした人工授精で授かることができました♡

二人目の時は買って間もなく、上の子にくちばしを折られて「これはさすがにノーカウント?!」と思っていましたが5ヶ月後に授かることができました♡

  • deleted user

    退会ユーザー

    くちばしが取れたコウノトリは無くしてしまいましたがキティーちゃんの方は今だに財布の中に入れて持ち歩いています♡

    • 7月2日
ひとみ

たとと






さ。?、むて