※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amyh
子育て・グッズ

ママ友の子供の生活リズムが不規則で遅い。自身は規則正しい生活を送らせているが、友人の育児方針に理解できず心配。早寝早起きの習慣を子供につけさせたいが友人の考え方に疑問を感じている。

※ママ友に対する批判が書かれています。
不快な方は読まないかコメントなしでお願いします※

ママ友で子どもの寝る時間が極端に遅く、
寝る時間がいつもバラバラで、
毎日の子どもの食事時間も
バラバラな人がいるのですが、
理由がよくわかりません。

専業主婦でご主人の仕事の帰りは遅く、
土日祝日はご主人は家事育児に
協力してくださるそうです。

離乳食2回食の時から
「あげる時間決めてない」と言って
4時間空けずに与えていることもありました。

また子どももずっと夜型で、
寝るのは早くて21〜22時、
普段は0時とか2時だそうです。
当然朝起きるのも遅いです。

お昼寝の時間もバラバラで
15時過ぎに寝たり14時半に起きてから
お昼ご飯を食べたりする時もあるそうです
(おやつではありません)。

そのせいなのかどうかはわかりませんが、
ママ友の子は月齢の割に小さくて
ズリバイを長いことしていて
ハイハイをしたのが1歳過ぎで、
1歳7ヶ月でやっと歩けて、
言葉の発達が遅めだと健診で指摘されたそうです。
(その点は個人差があるから、不規則な生活が
原因とは断定できませんが)

ママ友本人は日中子どもを
ひろばに連れて行って
体を動かして夜早く寝られるように
努めているそうなのですが、
努力が報われていないようです。

私の娘も生後9ヶ月頃までは
夜なかなか寝てくれず
ひどい時は23時ごろまで起きてた時があり
困り果てていましたが、夫婦一丸となって
娘の生活リズムの改善に努め、1歳ごろからは
早寝早起きになりました。

食事やお昼寝、お風呂の時間も決めて、
普段は仕事帰りの夫が娘のお風呂を入れてましたが、
夫の帰りが遅い時は私が娘の
お風呂から寝かしつけ全部やってました。

娘が1歳過ぎた時に夫が1ヶ月海外出張に行き
完全ワンオペになった時も、
辛かったですが生活リズムは変えませんでした。

自分がこんな感じなので、
仕事をしているわけでもないのに
子どもに不規則な生活を送らせている
友人が理解できません。

夜更かしや不規則な生活は
成長ホルモンの分泌に影響を及ぼしますし、
生まれたての時と違って
いい加減規則正しい生活を送る
必要がある時期だと思います。

私自身小さい頃から夜型で朝が弱く、
独身時代はそれで苦労したこともあり、
自分の子どもには同じような
苦労をさせたくないという思いから
規則正しい生活を送らせています。

どんなに自分が辛くても子どもに早寝早起きの
習慣をつけさせようと思わないのでしょうか?

自分も夜起きていたいから、朝寝てたいから、
子どもにもそうしてもらおうという感じですか?
それとももう生活リズムを
整えるのは諦めているのでしょうか?

批判的な聞き方で申し訳ございません。
ただ自分と違うスタンスの育児をされている
友人が理解できなくて感情的になってしまいました。
ママ友の子の発達が遅いのも心配です。

コメント

deleted user

そのママ友もどうかと思うけど、そのお子さんを心配するのは余計なお世話かなと思いました💧

私自身、キッチリとする人ではないのでなにかと時間を決めてその通りにするという生活ではないですが、寝る時間起きる時間だけは自分が楽するためにしっかりしてます!

そのママ友やそのお子さんの責任はamyhさんにはないし、ほっといてもいいと思いますね。自分には関係ないと思ってしまいます。

  • amyh

    amyh

    確かにそうですね😅ただそのママ友は良く言えばおおらか、悪く言えば気が利かない人で、今まで何回か少し嫌な思いをしたことがあったので、ここでた突っ掛かってしまったのかもしれません💦

    • 7月25日
yu-

理由はわからないしできれば規則正しいのが一番ですが
それが発達に影響してるとは言い切れませんね(´・ω・`)

はたからみたらもう少し努力できるところが、ありそうな気がしますが
ママ友さんも育児を放棄してるわけでもなければ体動かすように努力しているならいっぱいいっぱいかもしれません。

うちもだいたいは同じリズムで保育園に行き整ってきましたが、車乗ると寝てしまって2時にお昼ごはんになったり、夜中寝付けなかったり準備がなかなか終わらなくて22時に寝かせることもあります。


amyhさんの意見は間違ってないと思いますし実践できていて素晴らしいですが
ママ友さんを一概に責められないなとは思います(´・ω・`)

26

0-2時とかに寝かすんですか😳何事にもある程度時間決めて行動した方がいいですよね😖

うちの子たちが早くて19時半には寝るので驚きました😂

deleted user

ご主人の帰りが遅いからというのが1番の理由で、最初は子供だけでもしっかりリズムをつけようとしてたけどその努力しても報われなかったから一旦諦めたのかなと思いました。まだ幼稚園や小学校に行ってないから早寝早起きの必要性を感じていないのかもしれませんね!


私は夜自分の時間がほしいので、自分が夜起きていたいという気持ちからむしろ子供たちを早く寝かせたいです。なので、自分が起きていたいからというのは違うんじゃないかなぁと思います。朝寝ていたいというのも違うんじゃないですかね?日中はしっかりお子さんと遊んでるわけですし、、、

確かにお子さんの発達のことは気になりますけど、そこはそのママ友が1番気にしてるはずですよね。

価値観が合わないと思うならもう関わらないほうがいいと思います。お子さんのことが心配になるのもわからなくはないですが、そこを気にすることでどんどん質問者さんの中のママ友に対する印象が悪くなってしまって悪循環だと思います。

まこと

目に見えて虐待をしている以外は他所様の子育てに口を出す権利は無いと思いますし、心配しなくてもよいとおもいます。心配しても手伝えるわけではないので、、、。
よそはよそ、うちはうちで、自分のお子さんは自分の納得のいく教育をしていけばよいのではないでしょうか??

らすく

うちも生活は不規則です。
だからといって発達が遅れてるとは感じません。

ママ友が発達が遅れてて困ってる
と相談があったのでしょうか?

考えを否定するつもりはありませんが、
それぞれの家庭の事情もあり
amyhさんが気にする必要はないのではと思います。

ゆきだるま

なんかすいません…って気持ちになりました。
規則的にしてる時もあればそれが出来ない時もあります。大体の時間決めてその通りにやりますが、ぐちゃぐちゃな時ありました。
私も子供は大事だし大切だしでもみんながやっている当たり前がみんなできるわけじゃないんですよ。人それぞれ色々あるしそれを全部知ることなんてできない。他人と自分をそこまで比較する必要ないなと思いますよ。

ずいばい長いことしてるとかハイハイしたのが遅くなったとかそれってそこはあんまり関係ないのかなぁと思います。理由は規則正しくしてても遅かったのが私の妹だからです。友人もいますが。

広場に連れってたりしてるなら努力してる所があるみたいだし、育児放棄してるわけでもないし、ほっとけば良くないですか?💦

amyhさんは凄く頑張ってやってるのは凄いと思います!!ただ私はこれだけやってます。凄いでしょ?だって子供のためだもん!なんで同じような境遇、それより良い環境にいるのになんであなたはできないの?ってスタンスは違うと思いますよ。

すいません長くなりました。

Ma

自分と違うスタンスで育児をされているだけです☺️

もちろん
ある程度時間を決めて生活した方がいいですよね☺️
でもそれができない(しない)人も居るんです☺️

子供の発達が遅いのをあなたが
心配するのは違うかなと☺️

ちゃめ

専業主婦だからっていうのもあるんじゃないですかね??
保育園、幼稚園、自分の仕事があれば毎朝キッチリ起きるし昼間は決まった時間起きて活動します。帰ってもお風呂ご飯などルーティンがだいたい決まって崩れる事は無いと思います。
でも専業主婦でお子さんも保育園など行かれてないのなら、「誰にも迷惑かけないしいいか」と思って多少ダラけた?崩れた?時間で生活するパターンもあると思います🙂
他人の家の事を知ってしまうと、同じ親としてお子さんが心配になったりその親御さんに「は?」って思う事もありますが、自分が変わってそのお子さん、家庭を守ってあげられる訳ではないので、そういう家庭もあるんだね〜うちとは違うわ〜ぐらいに思っておけば良いと思います☺️

amyh

皆様ご回答ありがとうございます。
確かによそはよそ、うちはうちですよね。
そのママ友はよく言えばおおらかで、悪く言えば気が利かない人で、それで何回か少し嫌な思いをしたこともあったため、ここで吐き出してしまったのかもしれません。
なんで規則正しい生活を送らないんだろう?という疑問に答えて欲しかったのですが、余計なお世話でしたね。もう大丈夫です。

こけこっこー

本人にしか分からない何かがあるのかもしれないし、単純に親の都合で動いてるだけなのかもしれないし、こればっかりはわからないですよねぇ。。それが身近な人だったらちょっとモヤモヤしちゃうかもですね💦
離乳食の時間とかはわたしもかなりアバウトにやってたし、お昼寝の時間でだいぶ遅いお昼ご飯になっちゃったりすることもあるので、読んでてごめんなさいって気持ちになりましたが笑
amyhさんはきちんとされてるんですね😊

はじめてのママリ🔰

寝るのが遅い、起きるのが遅い以外、別にすごく気になることはないです。
お昼寝の時間もバラバラになることありますし、夕方寝ちゃうこともあります。
朝起きるのが遅くなった日は、お昼ご飯の時間遅らせることもありますし、、、
別に育児放棄しているわけでもなく、日中子どもを広場に連れて行って早く寝られるよう努力しているようですし、別にいいんじゃないですか?!

確かに主様のように、生活リズムを決めて生活するのがいいかもしれません。
でも、性格によってはリズム通りにいかないことにイライラしちゃう人もいると思います。

別にその友人が困ってないならいいと思いますよ!
考えが合わないなら、距離をおけばいいと思います。