※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
お仕事

自分のペースでできる仕事とは何か、逆にテキパキしないといけない仕事も知りたい。訪問介護や事務系、雑貨屋、ペットショップの経験あり。ファミレスの忙しさは無理だった。仕事選びの参考にしたい。

ある程度自分のペースでできる仕事って何だと思いますか?逆にめちゃくちゃテキパキしないといけない仕事もあれば教えて下さい。
私は…

・訪問介護(実際に勤務経験あり)
・事務系
・雑貨屋
・ペットショップ
などです。もちろんすごく忙しい!って所もあるとは思いますが、基本的には激務、超多忙というイメージではないです🙏

1番忙しい仕事はファミレスなどの飲食店やファストフード系だと思います。トロイ私にはあの忙しさは無理でした😱

仕事選びの参考にしたいので教えて下さい🙏✨

コメント

deleted user

経験した中で、
事務、開発系は自分のペースで出来ました。
営業、サービス系は相手がいる仕事なので自分のペースでは出来なかったです🤔

  • まりな

    まりな

    ありがとうございます!
    ちなみに何の開発をしてましたか?すごく頭のいい人しかできなさそうな感じです!✨

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然頭良くないです(笑)
    お菓子とおもちゃの開発してました。開発と言ってもやりたい事やってただけで頭は使わなかったです😂💦💦

    • 7月25日
らて

エニタイムフィットネスなどの24時間ジムが見てていいなーと思いました。接客はありますが、基本的には掃除したり事務作業で働いてみたいなと思いました。
独身時代岩盤浴で働いてましたが雰囲気ものんびりで楽しかったです。仕事終わりに入浴して帰ってました☺️

  • まりな

    まりな

    ジムの受付とか掃除とかもそこまで忙しくなさそうですね!😄✨
    お風呂系もいいですね!
    入浴もできるなんて最高ですね!とても参考になります❤️

    • 7月25日
りぃ

経験した中では
支援員
スーパーの品出し等は状況見ながらですが、自分のペースで出来るかなと思いました。


テキパキはやっぱり接客業ですかね!
ケーキ店で製造も接客も経験ありますが、お客様を待たせない様にラッピング包装したり、その場でケーキを仕上げる際はスピーディーにでも綺麗に等緊張感が走りました😂

忙しい時の接客は、もう流れ作業なので、身体が動いてはくれますがそれでも多少緊張感はありますかね