※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまめ
雑談・つぶやき

幼稚園が決まったらお弁当を持たせます。手先が不器用すぎてキャラ弁は…

幼稚園が決まったらお弁当を持たせます。

手先が不器用すぎてキャラ弁は作る気ナシです。

「のりをちょっと型抜きする」
「野菜をちょっと型抜きする」
「かわいいピックをぶっ刺す」
くらいはやろうと思いますが

オススメの道具などありますか??
とりあえず手元にあるものは…
・水族館で買ったペンギンのおむすびができるセット
・百均のかわいいピック

です(´×ω×`)

お弁当の達人様!!!!!
ご助言ください!!!!!!!!!!

コメント

deleted user

100均でのりや野菜が型抜きできるものあるのでそれ持ってます!🥦
あとはおかずを入れる?入れ物を購入してます!
それだけでもかなり色が入るので😂😂

  • ぴよまめ

    ぴよまめ


    ありがとうございます(^∀^)
    えー!そんなのまで百均にあるんですね〜!
    シリコンカップ??みたいなやつですかね??
    そっか、彩りは大事ですもんね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    明日百均に行ってきます♡楽しみ!

    • 7月2日
🥂🐰🌙

百均で眉毛切るハサミが売ってるから、海苔を切るのはそれ使うといいです!

先が尖ってるからキッチンバサミとか海苔専用のハサミより切りやすいですよー!

あとハムを花っぽくするやつも百均に売ってるし、ウインナーに模様を付けるのもあるから百均のお弁当コーナーへGO!して下さい🥳

おかずカップなんかも可愛いのにするといいかもです🤗

  • ぴよまめ

    ぴよまめ


    ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    確かに眉バサミ(?)は小さいですし先が丸くなっているから不器用なわたしでも手を傷つけずに切れるかもです!!!!!

    ええ〜!!!!!百均すげぇ!!!!!

    もう百均のハシゴします(。・о・。)
    ダイソー⇒セリア⇒キャンドゥツアーです!!!!!

    • 7月3日