※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

千葉市 神明保育所 に通園されている方、毎日の持ち物を教えてください。

千葉市 神明保育所 に通園されている方、
毎日の持ち物を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

手口ふきタオル、手ふきタオル、お食事エプロン、オムツ、着替えです!😊週に一度シーツや帽子を持ち帰って洗います💡

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😭✨

    タオルについてもう少し詳しく伺いたいのですが、
    手口ふきタオルは小さめのタオル、
    手拭きタオルはひと回り大きめのループ付き等をイメージしましたが正しいですか?

    お弁当箱に主食を入れて持って行くんですよね。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️✨
    娘は1歳なので完全給食ですが、3才以上はそうだったと思います!

    • 5月23日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😭❣️
    転園なのですが前の園とシステムが全然違って見学一度で覚えきれませんでした💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️5月から通い始めたばかりなのでわからないこともありますが、他に何かあれば気軽に質問してください✨

    • 5月23日
  • ママ

    ママ


    お優しいお言葉本当にありがとうございます🥺✨

    お着替えは、2-3組置いて、洗い物は持ち帰える

    オムツは毎日持って行って、使用済みは持ち帰って、

    布団は週1でシーツを替えて…

    日々やる事はそんな物でしたか。
    園に置いて置くものとか他にありましたでしょうか。
    お尻拭きやオムツゴミ袋も置いておくんでしょうか。

    宜しければ教えてください🙏

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは未満児なので以上児さんはちょっと違うかもしれませんが、園に置いておくものはこんな感じです!3歳以上は主食やコップと歯ブラシが必要だった気がします🤔

    • 5月30日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます🥺✨
    凄く助かりました🙇‍♀️

    • 5月30日