※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるう
住まい

100均で購入したランドリーバッグが自立しなくてイライラするのでネット…

100均で購入したランドリーバッグが自立しなくてイライラするのでネットで調べてDIY中です。
ワイヤーは作成し終わったのですが、参考にしているサイトには余分な部分をカットしてと書いてありますがどう切っでいいのかわかりません。はさみ入れて失敗したは嫌なのでちゃんと理解してカットしたいです。
参考にしている画像貼ります。どう切ってホチキスなどで止めると画像のようにぴったりになりますか?

コメント

のん

ワイヤーはニッパーで切れると思います!
ワイヤーとワイヤーを繋ぎ合わせるのは小さめの結束バンドで大丈夫です🙆‍♀️
ニッパーも結束バンドもDAISOに売ってます(^^)

  • ぶるう

    ぶるう

    カットしたいのはワイヤーの方じゃなくてランドリーバッグの方です!
    自分の文章読み直してわかりずらっ!と思ってしまいました💦すみません!

    • 4月30日
バマリ🔰

切ったワイヤーはグルーガンでしょちしてランドリーネットは裾あげ接着剤で止めるのはどうですか?

  • ぶるう

    ぶるう

    ワイヤーは完成しました!
    ワイヤーに対してランドリーバッグが大きいのでどうカットすればピッタリになるのかがわからなくて💦

    • 4月30日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    かごの大きさをはかる、ワイヤーの厚みを少し余分に考えて減らして裁断なのですが、ぬいしろも計算いれて消せるもので下書きしてみるのはどうですか?

    • 4月30日
ぶるう

こんな感じでカットするようなのですが、どこをどう切っていいのか💦