※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

YouTubeの広告の大きな音で泣いた後、寝ている間にモロー反射が繰り返されることがあります。同じ経験をした方いますか?

生後3か月の男の子を育てています。
モロー反射がなくなってきたなー
思っていたのですが
さっき胎内音聞かせていた途中
YouTubeで突然広告になり
大きな音をきいて泣いてから
寝てる間にモロー反射を繰り返しています。
これは 先程の大きな音が原因でしょうか。
同じような経験がある方いらっしゃいますか。

コメント

RRmama

寝ようとして眠りに入ろうとする時にビクってなるんだと思います\(^o^)/

何回か繰り返した後寝たら治るので大丈夫ですよ🙋‍♀️

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!今日は落ち着いていました♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡

    • 4月11日
ママリ

大丈夫ですよー♡
それで何かあったら兄弟いる家の赤ちゃんみんな大変な事になっちゃいます!💦
うちもよく上の子が急に大声だしたりしてビックリして泣いてます‥ほんとやめて!やめてあげてーって毎日何回も言ってます。笑

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!結構敏感なあかちゃんなんです😭兄弟いたら賑やかでよいですね💓

    • 4月11日