※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が読みたいと言うまで読まなくても大丈夫ですか?絵本は名作を読んであげた方がいいでしょうか?

絵本数百冊以上よんでます!
が!

ぐりとぐら
11ぴきのねこ
14ひきの〜
ノラネコぐんだんがすきではありません


子供が読みたいって言うまで読まなくていいですかね?🤣

何がっていうか、生理的というか、読む気になれないんです。。
でも絵本は名作読んであげた方がいいでしょうか?

コメント

はな

読みたいって言われたら読んであげればいいと思います😂
いずれ幼稚園保育園や読み聞かせ会とかどこかで触れる気がします(笑)

私もママリさんが挙げてる絵本の中で「もういいかなぁー😓」って感じた本あります 😅

  • ママリ

    ママリ

    たしかに!幼稚園で絶対読む機会ありそうですね!☺️
    無理に読まなくても違う場所で絵本と触れ合う事できそうですね💕
    特に私ぐりとぐらは子供の時から読みたいとおもわなくて💦自分でも謎です😅

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

おこさん何歳ですか?🤔
絵の好き嫌い、お話の好き嫌いはもちろんあるとおもいますが、もうすぐ4歳の息子は絵本大好きで割りと何でも好きです🙆‍♀️
名作も好きですし、いまだに仕掛け絵本や短い赤ちゃん絵本も読んでます🙋

  • ママリ

    ママリ

    2歳すぎです☺️
    うちの子も絵本が大好きです毎日数十冊以上読んでます。

    子供は割となんでもみるので嫌がる事ないんですが、私が上に上げた絵本が、私が読みたくないんです😅

    親の好き嫌いで読まないのはどうなのかなー?と思い質問しました💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうことですね!
    私も自分が好きじゃないのは読まないです😅
    逆にうちの息子は私が好きな絵本作家さんの絵本を好む傾向があります!
    ママが好きなものは好き!って感じで😊
    私は、のぶみさん、長谷川義史さん、かこさとしさんとかのはあまり読まないです😅

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    わぁー!私もの上記の方の絵本誰も読んでないです🤣
    カラスのパン屋さんもペラっとめくって終わりました🤣笑笑
    同じですね!笑笑

    • 4月7日