女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1975ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1975ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

義母!! なんで赤ちゃん起こすんだよ。 わけわからん。 近くでわざわざ大きい声で話しかけないでよ。 起きてまた授乳したりなんやかんやしなきゃいけないのは私ー! 朝の3時から起きてるんですけどねーわたし。休みたかったんですけどねー。 静かにしときゃ、たぶんもっと寝て…

  • 授乳
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • かかりん
  • 3
user-icon

弱音吐かせてください。 できれば批判等はやめていただけると嬉しいです。 正直出産するのが怖いです。 娘はすごく可愛いし、もともと2人は欲しかった、女の子も男の子も育ててみたいと思っていたし、次は男の子、楽しみだなと思う反面、とても怖いです。 もちろん妊娠中とい…

  • 授乳
  • つわり
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【新生児を連れた外出】 昨日、新生児との1週間後健診でした。母子トータル4時間。初の外出で大変疲れました。初めての外出での授乳やオムツ替え、、、。外出、億劫になりませんか?次第に慣れていきますかね。

  • 授乳
  • 新生児
  • 外出
  • 健診
  • 母子
  • ベビ子
  • 4
user-icon

1人目は完母でした。 2人目混合にしたくて昼1回、夜1回ミルクあげてるんですが始め嗚咽ばっかしで全くミルク飲まなくて哺乳瓶変えたり、温度調整したりと試行錯誤しましたが、20mlほど飲むと嗚咽し始めて飲まなくなります。その後授乳すると飲みます。 混合は難しいのでしょう…

  • 授乳
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • 混合
  • えんな
  • 1
user-icon

赤ちゃんの手足が冷たい🥶 授乳の時がしんどい季節がきた😂

  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • ぽこたん
  • 1
user-icon

生後二ヶ月 授乳に時間がかかる 生後二ヶ月の子を育てています😃 哺乳瓶拒否のため完母なのですが、授乳に毎回1時間近くかかります💦 原因としては、 ・乳首を咥える際のラッチオンが下手(新生児の頃はミルクメインの混合だったため、哺乳瓶の浅飲みになってしまっています。) …

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 完母
  • 新生児
  • なつみ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月過ぎた子を育ててます ずっと母乳実感のSSを使っていたんですが時間がかかるのでSにサイズアップしました。 最初は飲むのですが最後の方に怒り出して口から離し二度と口を開けません😢 今までは120ml飲んでましたが今は80ml飲んで怒り出してやめてしまいます。 乳首が…

  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 生後1ヶ月
  • 乳首
  • 母乳実感
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

掻く(つかむ?)ことについて、同じような方いらっしゃいますか? 生後5ヶ月の男の子です。最近、太もも・お腹・耳・耳の裏・後頭部など手が届くところを掻きます。また自分の体だけではなく授乳時に私の胸元や脇腹など手が届くところも掻くので痛いです。つかむような仕草なの…

  • 授乳
  • おもちゃ
  • 小児科
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

混合から完ミに変えるべきか頑張るべきか。 又、切り替える時はどういう方法でやめるのかいまいち分かりません。 私はこうしたよとかがあれば教えてください。 もうすぐ3ヶ月になる息子を育てています。 1ヶ月は直接飲んでくれないけど母乳の出は良かったので練習しながら搾乳し…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • ありあり
  • 3
user-icon

サガミでお食い初めするのですがこれだとカジュアルすぎますかね?🥹 授乳できるワンピースしかダメで😂😂

  • 授乳
  • お食い初め
  • ワンピース
  • ayu
  • 2
user-icon

おむつについてです。パンパースのSサイズを使ってます。 朝起きて授乳すると、お尻のあたりだけ服が湿っているように感じます。おむつがパンパンで、染みてきているのでしょうか?🤔 夜10時~朝8時の間で大体2~3回くらい起きます。そのときに、できたらおむつを変えるようにし…

  • 授乳
  • パンパース
  • 息子
  • おむつ
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

下の子が泣いてない時や 授乳してない時は できるだけ上の子に構ってるつもりですが 授乳するタイミングで抱っこ要求してきたり イライラして叫んだり わざと危ないことをしたり 寂しいのはわかってますが 見ててだんだんこちらもイライラするし どう対応すればいいかわかりませ…

  • 授乳
  • 上の子
  • 2人育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月半急にうんちの回数が増えました。一度減ったうんち回数がまた増えることってあるのでしょうか?完母です。 生後1ヶ月半頃まではよくうんちの出る子でした。(1日10回程度) 生後2ヶ月までに徐々に回数が減っていき、ここ10日は1日1〜2回、1回も出ない日も数日ありまし…

  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 母子手帳
  • 熱
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

授乳について🤱🏻 2人目妊娠中なのですが、1人目の時にディーマーという事に気づいて完ミにしました🍼 ディーマーだった方、次のお子さんの時に克服出来ましたか? それとも無理なら入院中にそういうことがあったということを相談した方がいいんでしょうか?

  • 授乳
  • 妊娠中
  • 2人目妊娠
  • 服
  • 完ミ
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後1週間後からミルクメインは問題有りますか? 入院中からなかなか授乳がうまくいっておらず、家に帰っても授乳をしたあとミルクをがぶ飲みするし母乳なくていいんじゃ...と思ってしまいます。 やはり免疫や栄養?面を考えると母乳をメインであげるべきでしょうか? 親には最低…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 親
  • 栄養
  • はじめてのママ🔰
  • 4
user-icon

生後1ヶ月です。 最近授乳が6:30頃あり(夜寝てから2度目の授乳) その後また寝て大体8:00過ぎ頃完全に目覚めます。 前の授乳から時間立ってませんが朝起きたから授乳した方がいいですかね?ルーティン作りにも。 みなさんどうですか?

  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 体
  • ままり。
  • 0
user-icon

ミルクや母乳以外の水分補給の方法、 一日どれくらい飲むか参考に教えてください! 水分が少ないのかうんちが硬く悩んでいます 生後10ヶ月になる息子がいます。 完母で、3回食です。 ご飯の時に麦茶をストローであげていて、 吸うことは上手ですが、飲み込まずそのまま ダラー…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後10ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんについてです。 沐浴(21時)→授乳→寝かしつけのルーティンにしているのですが、授乳しても目がランランとして1時頃まで寝てくれません。 お昼間や夕方は授乳すれば寝てくれるので、沐浴で興奮してる可能性が高いです。 手足をバタバタして呼吸も荒…

  • 授乳
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • りか
  • 2
user-icon

朝起きて授乳しようとしたら、耳が汚れておりました。 膿?中耳炎?と不安です。 生後1ヶ月、熱はありません。

  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

新生児の段階で途中で完ミにした方いらっしゃいますか? 生後7日目です。昨日退院し、ミルクと母乳で指導受けてきましたが一昨日から母乳を嫌がります。 助産師さんに相談してもおっぱい張ってきてるからかな?としか言われなく…乳首がガチガチに固まってるし出も悪いし、おっぱ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • 乳首
  • ままり
  • 4
user-icon

下の子どもが1月より、保育園に入所希望を出しています。 保育園に入ったら、園にいる間はミルクになります。哺乳瓶にもミルクにも、慣れています。心配なのは、私のおっぱい… 上の子と歳が離れている為、上の時にどうしたか忘れてしまって。乳腺炎防止やカチカチになって痛みに…

  • 授乳
  • ミルク
  • 保育園
  • 哺乳瓶
  • 上の子
  • あだつ
  • 1
user-icon

もうすぐ8ヶ月です。 離乳食と授乳量なのですが、 同じくらいの月齢の方、 授乳量減っていますか、、? 一歳から保育園で、 日中の授乳を辞めて離乳食だけに移行できるのか あと4ヶ月間しかないので焦ってきました😭 ちなみに未だに授乳6回、離乳食2回です。。

  • 授乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • 月齢
  • rin
  • 2
user-icon

毎日ワンオペ2人育児疲れてしまいました。 ほんとに自分頑張ってるな、何かご褒美ほしいけど 何かを買う時間もないし買いに行くのも2人連れて 大変。夜も疲れて寝かしつけで一緒寝ちゃうから ひとり時間ない。。体バキバキで気持ちまで 落ちてきて……パパいれば子供はパパと遊ぶか…

  • 授乳
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

前まで夕方にお風呂に入れて 最終授乳は22時頃でした💦 ちょっと遅いな〜と思い生活リズムを整えるために 20時お風呂→授乳→寝かしつけにチャレンジしたのですが、最近寝かしつけになると2時間程ギャン泣きです…。 その日は午前中ずーっと朝寝をしていたので 日中寝過ぎたのかなと…

  • 授乳
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生活リズム
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1〜2ヶ月👶🏻完母ママさん! 22:00〜7:00までに何回授乳してますか? 夜通し寝るようになったのですがまだこの月齢だと起こして飲ませますか?

  • 授乳
  • 完母
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の子供がいます。 離乳食は3回食で授乳は日中ぐずった時と寝かしつけの時にしています。 事情があり数日離れなければならなくなってしまったのですが、その間搾乳していれば母乳が出なくなることはありませんか? これを機に断乳もありかとも思いますが、どうも決心がつ…

  • 授乳
  • 母乳
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

4歳の子供のお腹を誤って踏んでしまいました😭子供は寝返りはしましたが寝続けています。大丈夫でしょうか? 下の子の授乳後、自分の布団に戻ろうとしたら子供に気付かず片足で踏んでしまいました。わたしの体重40キロです😭

  • 授乳
  • 体重
  • 4歳
  • 夫
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

添い寝でしか寝なくなった子をベビーベッドで寝かせるように頑張るのは無駄なことですか? 生後5ヶ月の子が、最近添い寝でしか寝ないようになりました。 昼寝の時に、私が睡眠時間を確保したいがために大人のベッドで添い寝していたせいだと思います。 生後4ヶ月ぐらいから夜の…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • ラムネ
  • 7
user-icon

熊本の慈恵病院に産後入院4日目です 朝昼の母子同室は行っているんですが、夜間は退院する最終日まで預かって貰えるのでしょうか……(三四時間おきの授乳はして) 看護師さんに言いづらくここで質問させていただきます💦

  • 授乳
  • 産後
  • 熊本県
  • 母子同室
  • 慈恵病院
  • M
  • 3
user-icon

新生児ですがミルクにしたいです。 まだ産まれて3日目ですが、母乳は滲む程度しか出ないし胸も張りません。 上の子も母乳の出が悪くてほぼミルクで育てました。 上のこの時、一日20〜30回くらい授乳しても母乳が足りなくてかなり母乳で悩み鬱っぽくなりました。 今回も軽く鬱にな…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 8
19731974197519761977 …1990…2010

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…

    3
  • 七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…

    4
  • おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1975ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.