












アカチャンホンポとかに、赤ちゃん用のお水とか麦茶が売ってましたが、いつ頃くらいから飲ませて良いのでしょうか? これから暑くなるので、水分補給したいと思うのですが、生後2ヶ月とかだとまだNGですか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- 水分補給
- 麦茶
- あや
- 7

ベビーカーに乗せるとき、 ギャン泣きしますか? もうすぐ生後2ヶ月になります。 お散歩をしようとベビーカーに乗せたところ、 ギャン泣きしてしまいました。 外の空気に触れたら、 泣き止むかなと、 そのまま玄関を出てみましたが、 変わらず・・。 3度ほど試みましたが、 ギャ…
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 泣き止む
- 散歩
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2



夜中寝ない‥ 生後2ヶ月になって数日の娘ですが、 21時〜2.3時まで寝ません。 新生児の頃から昼夜逆転がすごいです😂 ここ数日は特に酷く、21時以降ミルクをあげても 1時間くらいするとギャン泣きで‥ 抱っこすると寝ることもあるのですが数分のみ。 そのあとは抱っこでもギャン泣…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- 混合
- おしっこ
- ...2kids mama
- 0











生後2ヶ月の男の子を育てています 最近黄昏泣きが多くて悩んでます うんちも出してミルクも飲んでオムツもキレイであやしても泣き止んでくれないし、 自分が生理中で元々生理痛もひどく、量も多くて大変で 自分と子どもが重なるとイライラが増してきついです。 みなさんはどうさ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

里帰りで自宅に帰れてない方! いつ頃帰りますか?? 私は6月第1週に夫が車で8時間かけて迎えに来てくれる予定です。 それか飛行機です。 宣言解除されてもまだ外出自粛のよく分からない状況で県外移動も難しいときですが生後2ヶ月なので予防接種を自宅のある土地で受けたいと…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 妊娠1週目
- 里帰り
- 車
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード