女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休、保育園申し込みについて。 来年4月入園予定です。 市役所にちゃんと話を聞かなかった私が悪いのですが、4月入園だと4月1日から復帰じゃないといけないのかと思っていて、就労証明書の育休の欄に3月31日までと書かれてしまいました。 慣らし保育などあるので次の月の15日ま…
11月から、妊娠出産を理由に 7:30〜18:00の標準時間?で子供2人を保育園に預けています。 園に預けるのは初めてです。 慣らし保育がようやく終わる感じで、 今は9時過ぎに連れて行き 16時過ぎにお迎えに行っています。 主人がいるときは(シフト制で早番遅番あり) 車で連れて行っ…
今月から慣らし保育頑張っている娘がいます。 木曜日に足の指に小さな発疹ができていて 次の日は手にも2箇所ポツポツできていました。 保育園の先生からもポツポツできてますねと 言われ、今日の朝から皮膚科に行くと 手足口病と言われました。お尻にもポツポツあり。 熱もなく食…
1月から慣らし保育が始まります。 今まで完母でしたが、保育園にむけてミルクを少しずつ増やしてます。 今までずっとおっぱいあげてたから、断乳がすごく寂しい…(இдஇ; )もうおっぱいちゅーちゅーしてる姿が見られなくなると思うと涙が出てきます… 同じような気持ちの方いませんか…
来月娘が1歳になると同時に、復職します。 保育園も無事に決まり、来週から慣らし保育が始まるのですが… 少し前までは1人でおもちゃで遊んだり、テレビを見たりして過ごせていたのに、最近は私がキッチンに行くのもトイレに行くのもべったりで、抱っこから膝に下ろしただけで大…
少し前までは、夜寝る前だけ授乳してましたが 慣らし保育が始まってから昼間も母乳を 欲しがるようになりました! 環境の変化等で寂しかったりでかな?と思いますが 同じ様な事を経験された方はいらっしゃいますか?🙂
ただの愚痴です。 私の両親は必要なものをいろいろ買ってくれます。チャイルドシートや帰省時使うハイチェアや洋服等ほんとにありがたい。 義両親は帰省したときだけ交通費とサイズ合わない手作りの服やワンピース。旅行先で買った数年後にしか着れないTシャツや可愛くないリュッ…
上の子と下の子の差が大体2歳2ヶ月離れるんですが、 次男4月出産予定日です 2歳差の妊娠中の上の子に対する対応や出産してからの対応、子育て経験等、また便利グッズ、妊娠中ながらも上の子との外出(上手くいくような) 色々教えて欲しいです😭❤️❤️ そして今日性別確定し男の子…
職場復帰についてです。7月27日に出産、来年の7月27日に復帰予定です。職場の上のものに出産前の時点で復帰する時期を決めてとの指示があり7月27日と伝えてあります。遠くの保育園なら空いているので、それを覚悟して決心しました。ですが出産して色々とわかってきたことがあって…
4月に1歳5ヶ月になる娘の断乳時期に悩んでます。現在1歳にですが、離乳食をほとんど食べずおっぱいばかりです。食べてもスプーン5杯程度です。 4月から保育園に通園予定ですが、慣らし保育が仕事がら無理なため、3月から一時保育を利用しようと考えています。 断乳は3月に一時…
現在育休中で、来年の9月7日(娘の1歳になる前日?)から仕事復帰予定なのですが 途中入園希望の場合はいつどのタイミングで動き始めたらいいでしょうか??? よく聞く慣らし保育というのは入園してからするものですか? 初めてでよく分からないけど出遅れたくなくて😂😂 ちなみに愛…
愛知県岡崎市の保育園に通われている方で 4月入園した場合、職場復帰はいつにされましたか? ①4/1〜職場復帰 ②保育園の入園式後に入園して 慣らし保育の期間が終わるぐらいで職場復帰 会社やお仕事内容にもよるとは思いますが、 皆さんはどちらにしたか、一つの意見として…
札幌市の保育園申請について教えてくださいm(_ _)m 1月初めで娘が1歳になり、誕生日の日から育休が明けるため 今月初めに慣らし保育を含め12月後半からの入園申請してきました。 そして今日封書で 申請結果が届き クラス年齢 0 で保留との ことでした。 慣らし保育は0歳から入れ…
手づかみ食べについてです。 来週で1歳になる息子がいて今慣らし保育をしています。食欲は旺盛で比較的なんでも食べすでに離乳もしていますが、手づかみ食べをしません…小さく切ったパンや赤ちゃんせんべいなら渡せば自分で食べますが、他は手につくのが嫌なのかやりたがりません…
34wで退職し、産後5ヶ月24日目で今日から仕事が始まり、慣らし保育で初日は、1.5hママと過ごしました。 ご機嫌で良かった😄 私も久しぶりの仕事だったけど、無事1日が終わって良かった♪ 明日明後日休み…書類書いたりしなきゃいかんけど、ノンビリしよっ
愚痴になります。長くなります。 11月から1歳になった息子が保育園に通い始めました。 以下ラインでのやりとりです。 ○10/29 義母:いよいよ保育園だね そわそわするわ どんな様子だったか教えてね 私:慣らし保育なんで、初日はたった1時間ですよ 笑 報告を…
明石市魚住町在住です。 子供たちのインフルエンザ予防接種の予約を忘れていました。 かかりつけは大久保のいまいさんなのですが、もう受付が終了とのことで。。😢 来週から認可外の慣らし保育も始まります。。 早めに予防接種してもらえる小児科、どこかありませんか… 😭
保育園の慣らし保育終了し、今日から最後までになりました 保育園通いはじめたばかりなので、毎日毎朝帰りも先生と少しします。数ヶ月も経てば聞かなくなるもんでしょうか? 保育園で毎日どんなことして、どんな顔しながら楽しそうにしてたり、色々気になってしまい毎日先生に…
慣らし保育が終わり、長時間保育園に行くようになってから毎日夕方に熱を出しています😥 早くお迎えに行かない日がありません💦 咳鼻水も出てるので風邪かなとも思ってたんですが、預けずにいた金土日は1度も上がらず、月曜になるとまた発熱して早く迎えに行くという感じです… 小さ…
幼稚園に通うようになり 今、慣らし保育中。 私と離れて遊んだり過ごしたりは 始めてのこと。 なので 幼稚園につくと泣き出す。 朝に車に乗り込むと 泣き出す。 しまいには外に出ようとすると 泣き出す😭 日に日に慣れるどころか ママと離れまいと察して 泣いているように見え…
もともと完母で卒乳前に保育園に預け始めた方にお話し聞きたいです! 今完母で、12/1から娘を1ヶ月間慣らし保育として預け、1月から仕事です! 今は2.5〜3時間に1回授乳しているためこのままのペースだと仕事中何度も搾乳しなければならない為完ミにするのもアリかなと考えてい…
まだまだ離れたくないけど😥 明日から息子を保育園に預けて4月半ばに退職して以来久しぶりに働きます😄 下旬にオープンで9時〜17時… パートからいづれ正社員って面接で言われました。 オープンまでは、研修で明日11時から 明日から一時預かりでも慣らし保育で9時〜10:30 少しずつ慣…
慣らし保育中です。 8日から休んでいます。 9日〜11日まで熱があり、 11日の夜熱が下がりました。 11日は、熱の割にはすごく元気でした。 風邪症状もだいぶ治ってきたように思います。 先生は、熱がなければ登園してもよい。 と言っておられました。 今日(12日)、保育…
3歳の娘の性格が受け入れられません… 今年の4月から保育園に通っています。 慣らし保育のときから泣いていて、だんだん泣かずに登園できるようになりましたが半年以上経った今も、ちゃんと保育園に馴染めていません。 懇談会で日常の動画を見ましたが娘だけリズム遊びなど遊びに…
来年から保育園に行くのですがうちの子たぶん慣らし保育も必要ないと思います。それどころか保育園に行くと公園みたいに帰らなーーいって言われそうで(笑)(笑) 寂しいなあ
3月末まで育休を延長し4月から復職予定です。 しかし慣らし保育期間二週間は働けないので4月中旬から復職します。 そこで復職日について悩んでいます。 ①第二子を来年中に産みたいので産休育休を復職してもまた一年以内にもらう可能性有 ②自身母親と同居なのでいざとなればお迎…
4月から保育園入れるつもりで保活中なのですが 私が求職中です。 求職してるのですが今探して決めても4月まで待ってくれるところ少ないですよね… でも決まらないと保育園も決まらない 一体いつから仕事を本格的に決めるべきなのでしょうか? あと、今決めてもよく考えたら慣ら…
もうすぐ育休が終わり仕事復帰で慣らし保育が始まるのですが1人で活動できる時間を有効に活用したいのですが慣らし保育中にこれやっておいた方がいいよー!ややっておけばよかったー!など教えて下さい\(^o^)/たとえば普段子供が居てはできない掃除!だったり映画鑑賞!だった…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?