女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日、娘の友達(男の子)が遊びに来ました。 娘は今6歳です。 2階で2人で遊んでいて、 凄い騒がしかったのに急に静かになったので 気になりコソッと2階に上がると 男の子が娘の顔を持ってチューしてました・・・ なんか小さいし可愛いなで終わるかもしれないけど 私は凄く驚いて「…
旦那が今日の休みもバイク仲間とツーリング行って、来週の平日の連休も、友達とキャンプ行くそうです。 家族みんなでどこかに出かけるとかも全然ないです。 ムカつくーと思ってお義母さんに愚痴るから!というと 言えば😂って感じで取り合ってくれません。そんなん普通じゃないで…
旦那は自家用車を仕事で乗っていってるので、 私も軽自動車でいいからないとこの先困る。幼稚園の急なお迎えが雨の日だったら?下の子抱っこ紐しながらチャリで迎えに行くの?とか、まず駅から遠いので頻繁ではないですが電車に乗るのもバス乗ったり一苦労。 自転車3人で乗るよ…
年子など年齢差が少なければ少ないほど同性が産まれやすいと聞いたけど100%じゃないにしても確かに周りの友達や先輩は年子の人はみんな同性な気がする😳😳 そーゆうのって少なからず当たってるんですかね? 参考までに年齢差少なくて同性、またはどうだったか教えてください🥺
3月に出産控えてる友だちに なにかプレゼント送りたくて🥺💓 遠方に住んでてもう一年は会えてないけど 仲がいい友達なので 何か、がんばって!の意味を込めて 送りたいのですが 何がいいと思いますか!?\( ˆoˆ )/ チョコ?お菓子?食べ物? 実家?美容系?なにか おすすめあればコ…
BTSにはまりすぎてハングル勉強しようと思って 韓国にも友達がいるイトコに色々と教えてもらい ドリルを買ってやってる! 旦那にハングル覚えようかと思ってるんだ〜って言ったら なんで?って聞かれたからBTSにハマったからって言うと オバハンやん!!って笑われた。 こいつ覚…
発達が遅くて今年から幼稚園だけど 周りとコミュニケーション大丈夫かなと 心配してたけど週2日の一時保育で 「○○ちゃん、←(娘の名前)遊ぼー!」て娘に 友達ができた(^ω^) それだけでとっても嬉しい♡♡
一日がんばろう! 保育園決まってほしい。 友達のラインとかで1次選考落ちたらしいが 保育園の選考基準がわからん。。
保育園に通わせている方に質問です。 娘がバレンタインにお友達にチョコを渡したいと言っています。 今日保育園の帰りに渡そうと思っているのですが、貰って迷惑だなーとか思ったりしますか?
2歳0ヶ月の子が怒ったり癇癪おこすと 自分の頭とか顔を叩く事があり凄い心配です。 似たような事があった方どのようにしたら しなくなったなどありましたらお願いします! 後、悪い事したらどのように怒りますか? 友達に怒らなさすぎ私なら悪い事したらもっとブチギレる と言…
朝帰りとか平気で黙っておそくかえってきたりします。 浮気じゃなくて友達とかだった場合に 育児放棄やろ!!て言って慰謝料とれたりしないですかね?そもそも家に居てもまったく育児しません。 ここ3ヶ月くらいはほんとにまったくです。 その前でも月1お風呂入れたり オムツ変…
我が家的にはやっちゃいけないとしてる事を、お友達や他の子がやってて、自分の子もやろうとしてる時や『何で自分はダメなの❓』ってなった時、どういう説明や注意(自分の子のみ)の仕方してますか❓❓ 一例なんですが、ウチの子が通ってる保育園は、玄関に行くまで芝畑に面してる…
誕生日プレゼントについて 皆さんならどうしますか?? 来月、娘が1歳の誕生日があるのですが 友達からプレゼント考えておいて〜と 言われました!!! その友達も2歳の子供が居るのですが 私達があげた誕生日プレゼントが 1歳の時は音のなる絵本 1,000円ぐらい 2歳の時はリク…
みなさんならどうされますか? 2月にある友達の式に欠席するので、実家が近いと言うことで、実家の方に現金書留でご祝儀を送りました。 10日に受け取りされてます。 しかし今の時点で友達からは何の連絡もありません。 3万円包んでますので、凄くモヤモヤしてます。 私だっ…
朝、保育園のギャン泣きいつまで続くんだろう… 息子は去年の4月から保育園に通っています(週3日すが)。 それ以前は職場に隣接している託児施設に通ってました。 息子は今だに朝保育園に着くとギャン泣き大暴れです😭💦本人はママと居たいー!と言っています…最近は家を出る前から…
ゲーム依存? 私の夫は付き合う前からゲームが好きで、 暇があればゲームをしています。 PC、PS5 PCのモニターは2台。 片方でゲームをし、片方でYouTubeとTwitter。 休みの日は朝から、仕事から帰るとやることが無くなるとすぐ電源を入れます。 ゲーム中はヘッドフォンをするので…
【内祝いの実際】友達等への結婚祝いや出産祝い等の内祝いをこれまで何度かいただきましたが、半返しされたことがありません。 義実家が半返し精神なので、それをこちらにも要求されています。 皆さんがこれまでにいただいた内祝い、実際、半返しされてましたか?
友達が出来ません。 人当たりは良いようで、嫌われにくいようです。 (よく人に言われます。) その場ではそれなりに会話をしたり、輪が出来ていても入れてもらいやすいです。 ですが、この先には至りません。 私が自分から声を掛けないのは勿論あると思いますが… アドバイスお…
日々自分の心の狭さと 余裕の無さに呆れて 子供たちに申し訳なくって。 毎日毎日泣けてきます。 昨日、私の友達でもありママ友でもある2人と 買い物に行こうって誘われて行ってきました。 その後公園行こうかとなり 公園に行ったのですが 長男が私が待っててねって言ったのに …
もうすぐ1歳3ヶ月の娘ですが、発語がないです😖 まんまの時だけねんねと言ってます…😅 周りの同じ月齢の子は会うたびに言葉が増えてたり、はっきりしてきてたりするのに娘は一向に話さないので友達と遊ぶたびに焦り、最近成長が早い子と遊ぶのが嫌になってきてしまって…なにか…
この時期に、遊びで県をまたごうとする旦那どう思いますか? 友達と遊びに他県に行くと話してるらしいです。 訳わかりません。 独身なら好きにしろって感じですが、 もう子持ちで家庭を持ってる奴が何ほざいとんやって思います。 さすがにおかしいので、怒って、嫌々行かないと…
パン教室している友達の友達のお家に行かせてもらうことになりました。初対面です。 何か手土産持って行った方がいいでしょうか? パンを作る金額は払います。
高校時代の友達で、その頃からずっと誕生日メールやLINEをし合っていた友達がいました。 お互い違う県に住み始め、ここ数年はほとんど会えていません。 連絡も誕生日LINEと年賀状ぐらいになり、疎遠になり始めていました。 3年前から、その子からわたしへの誕生日LINEがなく…
以前にも投稿しました。娘の発達についてです。10日で1歳3ヶ月になりました。発語はあんまりなくたまにまんま、いないばぁのばぁの部分をあー、いないの部分を言っているようなかんじです。指差しもあんまりしません。 友達もあんまり発語がない子、話している子などそれぞれ…
子どもに、普段からよく会う友達がいないと可哀想でしょうか?幼稚園で会ってその場で一緒に遊ぶお友達というより、親同士が連絡を取り合って遊ばせたりする様なお友達です💧 地元でないので、昔からの友達はそばにいないです。 学生時代の友達は最近第一子が生まれる子が増えて…
こどもがお友達と遊びたいと言った時って、 みなさんどうしてますか? 長男と同じ学年の男の子と、 下に小さい女の子の2人の子どもがいるママ友がいます。 ラインは知ってますが、毎日連絡取り合うわけではないです。公園に行ってばったり会えば一緒に遊ぶくらいです。 この前初…
今日で35wの初マタです。 先程寝ていたのに急に猛烈な吐き気・胃痛で 目が覚めて体勢が悪いかとおもって寝返りしましたが 痛みがひどくなり、寒気・胃痛・頭痛・吐き気に 襲われています。痛みには波があり、前駆陣痛?とか 思いましたがその痛み方がよくわかりません。 今は背…
旦那に「社会人ほとんど経験してないからわからんねんな」 て言われました。 旦那の職場の人からベビーチェアをもらう話から始まりました。 まず、相談もなく勝手に貰うことをきめてきたので それはおかしくないかとまず一言でも相談してほしかった と話しました。 そして、職…
娘が4月から幼稚園に通います。 ずっとワンオペ育児で辛かったですが、三年間振り返ってみればあっという間でした。 私が働いていないので主人は休みもほとんどなく働いてくれて、共働きの家庭のように楽しいことはしてあげられなかったかもしれない、ワンオペでイライラして…
友達の結婚式について相談させて下さい🙏 数日後に二子の出産、そして2ヶ月半後に友達の結婚式を控えてます 上の子は一歳半で、結婚式が決まった時から子供も是非、参列してほしい!と言ってくれていました そして、その後に二子の妊娠が発覚しました 先日、届いた招待状も私の…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…