女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳4ヶ月頃から、 噛み付いたり引っ掻いたりするようになりました。 噛みつくのはおっぱいの周辺です。 (授乳の名残り?) 引っ掻くのは、寝かしつけのときに 寝ているフリをしているときです。 (引っ掻くのは目のあたりなので、 起きて、目を開けてって意味だと思います) 子育…
出産祝をもらい、友達の結婚のご祝儀をあげた場合。 1月に出産しました! 友人に会う機会がありその際出産祝(物+ご祝儀)を友人からいただきました。 その友人は最近入籍したこともあり、私自身もご祝儀を渡しました。 出産祝(物+ご祝儀)とご祝儀は同額です。 仲のいい友達なの…
東京在住の友人が近々帰ってくるそうで 会おうと誘われています。 とても会いたいですがこのご時世、会うべきか とても迷います😭😭 ちなみに友達も私も妊娠中で 友達に自宅待機期間はありません😢 皆さんならどうされますか?
里帰り出産のため一時保育に今週から通ってます。 一時保育の利用が少ないのか、1人の時も結構あります。 先生と1対1なので安心感はありますが、 先生がトイレに行く時とか、少し席を外す時にすごく泣くみたいです。 きっと他に預かり保育の子がいたらそういう事はないのではと思…
幼稚園生活3年間でいわいる連絡先知ってて、親子同士仲の良いお友達出来なかった方いますか(・_・?) 子供が同じクラスでは遊ぶ子いても、親同士連絡先を知らないです。行事で会っても特に親同士仲良くすることもない😓ちょっと会話する程度。連絡先を聞かれることないし、こちら…
3歳からお子さんを保育園、または幼稚園に入園させた方にお聞きします! どれくらいでお子さんはクラスに馴染めましたか? 2日から慣らし保育が始まり、まだまだ始まったばかりですが、プラレールで1人で遊んだり、お友達と一緒に遊ぶ様子があまりないみたいです。 集団行動、…
大学のときに一番仲良くしてた友達から、入籍したとLINEが来ました! わたしは式は親族のみだったので、友達は会費制の結婚パーティーに来てもらいました。 皆さんなら、この場合、何をお祝いに渡しますか?
4月から小学生になった長男。 水曜に入学式をし昨日からいざ登校!!! したのはいいのですが不安が大きすぎて授業中嘔吐。 そのあともお腹痛いと保健室で過ごし早退。 今日もお腹痛いと言ってたので車で登校し 担任の先生とお話して 少し頑張ってみてどうしてもダメなら連絡しま…
私の子供が通ってる小学校では子供が欠席した場合、電話連絡では無く、近所の友達に連絡して先生に伝えてもらうようになっています。 お便りがあれば、先生がその友達に渡して、持って来てもらうようになっています。 限られた友達を記入しなければいけません。 登校班はいますが…
同じ職場に保育園同じクラスのママさんがいて、今度お家に遊びに行くことになりました。年長と2歳の子を連れて行きます。初めてお友達の家に行くので、気をつける事教えてください🙏
1歳7ヶ月、発語、発達障害について悩んでいます。 先月1歳半健診で発語、指差しで引っかかり心理士さんと面談をしました。 色々遊んだりしながら娘の様子を見てもらい まだ目の前の物に集中してしまい周りが見えなくなってしまう赤ちゃんらしさが残っている。 確かに発達はゆっ…
皆さん、お友達何人ぐらいいますか?💦 コロナで疎遠になってしまって 寂しい、、
友達の敷地内のコンクリートに傷をつけてしまった 友達のお家に遊びに行って、帰り際車を出す時に側溝に落ちて脱輪、側溝の上のコンクリートに傷をつけてしまいました。 どのようにお詫びをすればいいでしょうか… JAFを呼んでジャッキアップして板をかまして脱出し、車はほぼ無…
明日からマイホームの基礎工事が入るのですが、 家が大きすぎました。今は3人家族で延床面積が39坪あります😭 友達に大きくない?って言われて気付きました💦 ちゃんとら正確に調べておけばこんなことにはならなかったのですがすごく後悔しています。 あと3坪ぐらい減らせたらお金…
クレーマーにはなりたくないので 保育園に直接言おうかは悩んでいますが 今すごくモヤモヤしているので 取り急ぎこちらに投稿させていただきました😭 ご批判等はおやめいただきたいです😭 優しいアドバイスをお願い致します😭🙏🏻🙏🏻 保育園で娘が顔に痣を作ったようで 職場に連絡…
幼稚園探しで悩んでます〜! 公園で遊んでいる子によくつきまとってると思ったら、急にアリ探ししたり、マイペースな息子です。 滑り台やブランコは他の子が遊んでるのを見るのは好きですが、自分はやりたがりません。滑り台は上まで行きますが滑らず降りたり、石やおもちゃを身…
ママ友や、そもそも友達も居てないって方いますか?
小学1年生になって、だいたいどのくらいの期間で友達ができますか? まだ2日しかたってませんが、仲良しの子はいないです💦
旦那の行動について 現在、初マタの妊娠8か月です。 旦那は、子どもが好きで子どもを産まれるのを楽しみにしています。 比較的、家事をやったり私を気遣ったりして優しい旦那です。 ですが、旦那も若いのもあって周りもまだ独身の友達が多いので友達の家へ行くと深夜までゲーム…
支援センターで、男の子が息子におもちゃをどうぞと言って渡してくれたりお辞儀をしていたのでその子のお母さんに、いくつですか?と聞いたら1歳6ヶ月になりましたって言われて、また心折れました😢 2歳くらいかと思ったのにほとんど変わらないうちの子なんて伏目がちでお友達と目…
新2年生の男の子ですが、どの位の範囲で遊ばせていますか? かなり不注意な子なのですが、土日のサッカーのため徒歩5分ほどの小学校まではようやく1人で行き帰りさせるようになりました。 それでも心配でGPSを持たせて見守り、何かあったら発信ボタンも付いているタイプにしてい…
長男学校は頑張ったみたいだけど 学童は泣いてたみたい😭 お弁当もちょっとしか食べなくて 吐き気したり寂しくなったりで 泣いちゃったって言ってた… 来週から子供たちだけで学童まで行くけど 大丈夫かな(´°ε°`) お友達いないし置いていかれないか心配💦
幼稚園年少2日目! 泣かずに笑顔でバイバイとゆってくれます! 幼稚園行きだして~お友達の名前とかいつからみなさんのお子さんは覚えたり~〇〇ちゃんとゆってお話ししてきたりしましたかー?? うちの子はまだ女の子のお友達と遊んだて教えてくれます!笑
この春高校生になった長女。 自分の高校生の頃を思い浮かべると、友達同士でお弁当を広げておかずを交換したりペラペラ喋りながら楽しかった。今は給食もそうだけど、1人で黙ってみんな食べるんだよね。いつまで続くんだろう。長女は、仲良くなれるタイミングがない!と言ってま…
2歳半、ダメって言っても泣き叫ぶ。 育児の軸がしっかりしてない(本を読んでいいと思ったらすぐに採用!友達の子育てがいいと思ったらすぐに採用!)と、コロコロと変わるから子供が彷徨い続けて、ダメと言っても泣き叫ぶのでしょうか 誰か、しっかりしろ!迷うな!と、私を怒っ…
4歳の男の子です。 話が一方的な事を心配しています。 公園などで初めて会って仲良くなった子やその親に慣れてくるとアニメのセリフの真似ばかりして相手を困らせてしまいます。幼稚園でも友達に一方的にアニメの話をしていたりします。 発達障害の症状にこういうのがあって心…
うるさい〜〜〜🤯😫 お隣さんの子供の友達が、ずーーーっとかれこれ15分くらい永遠にピンポンダッシュしてます😭ご両親家の中にいるかもだし、注意しないほうがいいですよね…多分お隣さんの子供は家の中にいます😭
幼稚園に年中から入った年長の娘がいます。 年中の時に仲良かった子達とクラス替えで離れてしまいました( ; ; ) 学区の関係もあるのですが、仲良かった子達はみんな同じクラスで娘だけ違うので、新しいクラスで頑張ろう!と声を掛けるのですがどうも元気がないようです。 園庭…
友達関係について、、、 吐き出させて下さい😭 近所に住んでいる同級生が妊娠しました! 近くに住んでいる友達でママは少ないので 嬉しいし色々と会って話したいなと思っていました。 その子とたまたま出先で会うことがあり 軽く会話したのですが、 『無事産まれて落ち着いたら…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…