女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ゴールデンウィークでいきなりオムツなしにすることについて いつもお世話になっております。 3歳8ヶ月の息子なのですが、今まで家ではトイレでおしっこしたことがありません。保育園でも数回トイレでおしっこに成功したのみで、今は常にオムツです。保育園でパンツにさせると一…
幼稚園で入園してすぐに、 息子が2日連続でお友達を噛んでしまいました。 おもちゃの取り合いなどで… 保育園にいた時はそんなことなかったのですが… 土曜日、参観があったので、直接謝罪したのですが、 担任からあの方です。と言われただけで、 1人で謝りに行ったのですが、やっ…
保育園選びについて質問です。 みなさんは小学校の学区とか考えて保育園選びましたか? 私は名古屋は激戦区もあるので入れるならどこでもいいのかなって考えて隣の区の保育園に決めてしまいました。 後から考えると小学校入学したときに友達が1人もいないのは可哀想なのかなって……
旦那が、インスタでエロ垢に反応してセフレ欲求していました。週末に会うとの約束をしていたり、出張先でソープ嬢中田氏したなどとお友達に話していました。 頭が混乱しています 旦那は、2年前まですごくフラフラしている人で それこそ、出会い系などしていたり 元カノをドライ…
義母のお宅訪問。 突然家に来ました。 我が家は普段お茶か水しか飲まないためこの二つしかありません。ジュースなどは太る原因にもなるしという事で飲みたい時だけ買うって感じで、お家には常備してません。 友達やお客さんが前もって来るとわかっている時は買って準備しますが、…
私の性格と似たような方いらっしゃいますか? 次男がクループの時みたいな咳しだした😭 熱はまだ無し… 子供の熱って心配なりすぎて寝れなくなる… もうすぐ3人のママになるのにこの心配性だけは 治らない😭 もしかしたら、器官が狭くなりすぎて朝起きたら 息止まってたりとか考え…
今離婚調停中のため実家も戻れなくて 友達の家などを点々としています。 シングルマザーで今までバイトしかしてませんでした。 今もまだバイトです。 子供は生後4ヶ月です。 アパートを借りるお金はまだ貯められていません。 ですが、ずっと友達の家にお世話になるわけにもいきま…
2人目予定日6月14日です👶🏻 1人目9月25日産まれで925なので 2人目5月29日の529に産まれてこないかな〜なんて勝手に思ってます(笑)(笑) 我が子よ早く会いたい〜〜👶🏻♥ それよりも友達が今陣痛と戦ってて友達のベビ👶🏻に会うのも楽しみすぎる〜早く会いたい😆❤️頑張れ〜! 今その…
画像閲覧注意です! 目元にある点々ってシミかそばかす、どちらですか? 自分ではシミだと思っていましたが、友達にはそばかすじゃない?と言われました。 友達いわく「シミよりそばかすのほうが先できるから」とのこと。 出産してから急に目元〜頬に増えました😭
私は専業主婦です。 最近、友達や友達のお母さんとかに会うと、 まず第一声に、仕事してるの?仕事は?と聞かれ その次にいつ仕事またするの?と聞かれます。 けど私にとってはとてもストレスです… きっと何も知らない人からすれば、 いいねー!専業主婦できてって思われてたり…
なぜか涙が出ます…。転勤経験のある方、この気持ちわかりますか?すみません、質問でもなんでもなくただの独り言です。 2歳半の子供がいます。この4月から幼稚園の2歳児クラスに入園したばかりでした。赤ちゃんの頃から人一倍人見知りが激しくて、幼稚園で集団生活なんでできるの…
収納足りない!という方いませんか??現在収納ってどこにありますか??(一階部分だと) 友達が、土間、廊下、パントリー、リビング、和室にクローゼットあるのにパンパンで足りない!と言っています😅 ちなみに、和室収納がある方はどんな物を入れてますか?
友達家族とカレー屋さんに行きました。友達家族の子供4歳が、『なんかカレーが臭いー‼️美味しくないー』と音量でかめに文句をいい始めた💢💢 これ、普通に怒っていい案件ですよね?
経産婦さんに質問ですᙏ̤̫ 2人目、3人目は何時間で産まれましたか?? 周りの友達とかは1時間とか2時間とかなのでそんなすぐ産まれるのかという期待があり、平均どれくらいなのか知りたいです!
今日姪っ子(3歳)を預かって、自分の子供たちと遊ばせていたのですが 気に入らないことがあったのか姪が私の上の子を何度も叩きました。 叩くのやめてね〜と注意したのですがやめず、上の子も温厚なので反撃せずにいたので無理矢理引き離し 姪を少し強く叱ってしまいました。 叩…
育児に困惑しています。優しいアドバイスを頂きたくて投稿しました。 一人目で初めての子育てです。保育園児です。 年中になりお友達との交流が出て来て思うように仲間に入れなかった日にはとても落ち込んで話をしなくなったりと、どう接していいのか分からなくなりました。 寝た…
久しぶりに寝ぐずり?がひどかった。 3時間格闘した お疲れ様わたし。 抱っこでなんとか寝かしつけても ベットに置こうとすると泣く。やっとベットで寝てくれた〜って思っても 急に泣き出すの繰り返し。 眠いのに寝れないのが辛いのか 息子もいつも以上に大泣き。抱っこし…
旦那の友達なんですが もう2年ほど連絡も取っておらず会いたいとも思わないそうなのですが 最近頻繁に家に来ます 年末に旦那の地元に引っ越してきて 身内以外には自宅を教えていなかったのですがある日突然インターホンを鳴らされました なぜ家を知っているのか聞いても濁され…
妊娠7ヶ月のお友達にご飯誘われて 平日なら水曜(幼稚園午前帰り)、金曜(次の日休みの)だったらありがたいかな〜と言ったら 休みの前日は分かるけど水曜でも次の日幼稚園なら意味なくない?と言われたんですが、、わかりますよね?😭 普通の平日だと14時に幼稚園終わり準備…
臨月だとみんなそうなのか…?私が気づいてないだけで何か変なことをしてるのか…?気になったので質問させてください。 最近歩いてるとすれ違う人にやたら見られ、2度見され、何人かいると通り過ぎるとヒソヒソ言われます。考えすぎかな?とずっと思ってたんですが、母といても…
幼稚園の先生からの指摘について はじめまして、初めて質問します。 2歳9ヶ月の長男が幼稚園の2歳児クラスに週3回通っています。(プレ保育や体験ではなく、入園しています) 通いはじめてから半年が経ちました。 通いはじめてから一ヶ月くらいの時期に先生から、 ・目線が合わ…
自宅の庭で、家族でBBQするのと お友達を呼んでBBQするのって 違いますか?? 家族6人集まるのが許されて お友達6人子ども4人集まるは辞めた方がいいなど ありますか??(コロナなので…)
息子を強引に外に連れていこうとする義母が怖いです。 元々産まれた時から嫌な行動ばかりされていて、逢いに行く度息子を抱っこして帰るまで誰にも渡さなかったり。ないていても行ける行けると言ったり。そしてコロナで会う回数が減ってからは少し消極的になったかな?と思ったん…
友達から出産祝いにプチバトーのカーディガンとカットソー貰ったんですけど値段だいたいいくらくらいですかね? 内祝い送りたいんですけど、どれくらいの返したらいいかわからなくて💦調べてみたんですけどシーズンが変わって見つかりませんでした😂
質問ではないですが。。。 生後7ヶ月の娘がいます。 最近、前よりもかまってちゃんになってきたのか ずーっと永遠に抱っこです。 それも成長してきた証?だと思うことにしてますが、 朝寝や昼寝などは絶対抱っこ。置いたらぎゃん泣き。 夜の寝かしつけも背中スイッチがすごいの…
過去の自分が本当に嫌になります。 いつもは普通にしていられるんですけど、たまにどうしようもなく過去の自分が許せなくなったりやり直したい、別の人になりたいと思ってしまいます。 過去に自分がした行動、友達に言った言葉、傷つけてしまったこと、怒らせてしまったことなど…
生後4ヶ月です。発育についてお聞きしたいです 最近4ヶ月検診に行き問題なく良好とは言われたのですが 心配の為何点か、、 1.おもちゃに興味示しません。おもちゃを近づけても掴みに行くような素振りはないし、目で追うくらいです。こちらが握らせれば数秒は握ってはくれますがす…
上の子の性格についてです。 去年から通ってるのですが 年少さんになり 保育所に行くのが嫌!と泣くようになり 家に帰ってきてからの性格も変わりました。 遠慮しがちになる よく拗ねるようになる 先生がとにかく嫌みたいです。 何が変わったと言われると難しいですが わたしか…
長崎県在住なんですが、最近店でビーチサンダルが 売ってるのを見た方いますか?? 西松屋は見に行って 売ってたんですが 保育園のお友達と被っているのが多くて…😅 西松屋以外で売ってるところを教えて欲しいです!
年少の息子が同じクラスの女の子の名前を家で連呼します。 まだ幼稚園に行きだして2週間ですが、お友達ができたのかな?と思い「よく遊ぶの?」「仲良しなの?」「〇〇ちゃんはやさしいの?(息子は優しい女の子が好き)」と色々聞いてみたのですが、よく分かりません… 単純にそ…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…