女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が昨日、仕事で少ししか仮眠取れず。帰宅後も子供が騒いでるやらで寝れなかったらしく💦機嫌が悪い😞 えっと✋たかが1日位寝れなくても母親には休みはありませんが?!┐(´д`)┌何なら月の半分近くはあなた、家にいませんよね~🙄実家も義実家も遠くて頼れないから何とかやってま…
現在、義実家に同居しており料理は義母か義祖母がしています。 近々、別居するつもりなのですが、 1年数ヶ月前…義実家で同居を開始し、そこから料理をほとんどしていません。 その半年前…独り暮らしの会社員で一人分の簡単な料理(カレー、かに玉、野菜炒め等)しか作ってません…
※ お食い初め 義実家について ※ いつもお世話になってます😄 新米ママで日々奮闘中です(u_u) 💗 皆さんにご相談があります(>_<) 義母(義実家)についてです。 産前はすごく良くしてくれて いい義母さんだな☺️と思ってたんですが 娘を産んで次の日、昼から面会終了時間(夜)まで …
義両親についてです。 先日、義実家で旦那の兄夫婦と子どもと 私たち家族で集まってました。 でも義両親はうちの子には見向きもせず 兄夫婦の子どもばかりを抱っこしたりあやしたり してました。 うちの子のお宮参りやお食い初めも とてもめんどくさそうな態度をされました。 …
文章がめちゃくちゃですが、心もボロボロです。 何か優しいアドバイスお願いします。 数日前に質問したんですが、その後義母から あんたにやった指輪返せ。 (結婚指輪、婚約指輪どちらとも元々義母の持ち物で 私の知らない所でそれが結婚指輪と婚約指輪になってた。) ○○の姓(旦…
なんだかモヤモヤします、、、 もうすぐ義母側の親族の法事があるのですが、旦那も何回忌が分からないらしく、そのレベルなら行く必要ある?と思ってしまいます💦 ちなみに3ヶ月前も法事があって、それも十何回忌かで 1時間かけて行ってとても疲れました。 今回も1時間半ほどかか…
お宮参りの後のお食事会の費用についてです。 本日、お宮参りに行ってきました。 妊娠後期から義実家拒絶反応が出てき始めて、出産を期に更に義実家に対して拒否したい気持ちが強くなりました。(色々とされて欲しくないことがありました。) 出産後は実家に里帰りしていて、義…
出産後の里帰りについて悩んでいます。 現在、私の実家から徒歩15分、主人の職場からは徒歩10分の都内の賃貸マンションに住んでいます。 出産する病院は家からバスで10分ほどの総合病院です。 義実家は今のマンションから電車と車を乗り継いで2時間くらいのところにあります。(…
はー…だれか聞いてください… 子供産まれてから色々あり、第2子を流産したときに 流産の手術後まだ気持ちの整理もついてない時点で、むりやり義実家につれていかれた、カッとなってモラハラ発言をするなどがあり、旦那のことを全く好きじゃなくなってしまいました。 それでも家族…
アレルギー性湿疹について(少し長くなります) 三ヶ月の娘が2、3日前からぶつぶつができました。場所は両足と胸、お腹とおでこと右頬。 ぶつぶつの色は場所によって、肌色だったり、赤くなってる箇所もあります。両足のぶつぶつは肌色で、ちゃんと見ないと気付かないけど、触ると…
昨日 謎のマーライオンを 何回もしてた次男、 休日外来に行ったら 軽い胃腸炎だった💦 長男を義実家に預ける時に 義母が 大量の古いバスタオルと 処理用にと 使い捨ての手袋くれたー💦 何から何まですいません💦 病院で 4歳くらいの子と 2歳くらいの双子ちゃん連れてきてたママ居…
ただのつぶやきになるんですが....。 旦那さんのお母さんは保育士さんでとても 子供が大好きで上の二人のお兄さんとお姉さんも 子供がいてもう私の子で孫が4人目に なるんです。それでも色んな知識を沢山 教えてくれたりして私たちの子も とっっても楽しみにしてくれています。 …
義実家で夕飯を食べます 夕飯代を払わないといけないみたいです きっとスーパーとかでなくてわざわざ遠い個人店まで行って高いお肉を買ったりしてます 何で高いお肉を買うのかわかりません そのせいで払うお金は高いです そもそも私は祖父母の家(両家)に行っても夕飯代を払ってる…
どのカテで相談すべきか分からず…カテ違いだったらすみません💧ちょっと長いです😖 息子の離乳食その他諸々のことで悩んでいます😞 息子は離乳食を全く食べてくれないわけではないんですが、食べる量が増えません。 でも離乳食は息子なりのペースがあるだろうし、以前よりごっくんが…
ちょっとした不満です笑笑 旦那の実家に呼ばれることになり行ったのですが旦那のいとこ家族も遊びにきていて息子も何回も会ったことがある犬もいたのですが、、 息子は犬が大好きでとても喜び可愛がろうとしていたのですが、すごく吠えたり何回か噛まれました。 それなのに義実…
2年前、娘の出産予定日の3日前が義母の還暦でした。 私は切迫早産、産前産後鬱(2年通院し今は寛解しています)の中、何処にも行けないのでプレゼントを考え私達夫婦からは鞄と花束を渡しました。 2年後、義母62歳と娘2歳の誕生日をお祝いしていた所、義姉から義母が還暦を祝っ…
義実家と敷地外同居をしています。 毎週末、義姉が子どもを連れて義実家に 帰ってきています🏡 その度に、顔出した方がいいのか迷います😭 その子ども達が義父母と外で遊んでいる時も挨拶 した方がいいのかな、、など。 私自身は自由にしたい方なので、その度に顔を 出されるのは嫌…
義母についてです。私が妊娠した時には病院行くのとか どうしてもダメな時は連絡して、連れてくから という感じだったのに義妹が妊娠すると毎回かなって思うくらい病院へ付き添い、里帰りもするそうです。別に病院来て欲しくないですしあまり関わってほしくないですが、私の子…
出産のはじまり方について質問です! 1人目は夜中に陣痛からはじまり、義実家同棲だったので直ぐに病院に行けましたが今は3人暮らし、夫は仕事、実家は遠方、義実家はお昼過ぎにならないと昼間で義母が仕事で連絡つけません。 出産する頃には上の子の保育園は少しお休みさせるの…
陣痛時の送迎についてです。 現在、鴻巣市在住でひなちゃんタクシーに登録しています。 ひなちゃんタクシーは8:30~17:00までの対応らしく、それ以降の陣痛時にどうしたらいいのか考えています。 夫が帰宅するのは、早くて20時頃で遅いと23時頃になってしまいます。 義実家が徒歩…
【出産時・上の子を義両親に預ける時の注意点】 現在、妊娠7ヶ月。上の子は幼稚園(年少)です。 里帰り出産を考えてたのですが、夏に実母が脳梗塞で入院した(軽度だったので今は元気)ので、帰省せず、義両親に頼みます。 義両親家は自宅から車で10分程度。未婚の義兄と3人で自営…
生後7ヶ月の息子がいます。 人見知り・後追いなしです。 生後4ヶ月の時に義実家に連れて行った時、 ばあばあにだっこされた時こちらを見ながら一度だけ 泣いたことがあります。 ママに戻ってくるとすぐに泣き止みました。 その頃は、わたしがお風呂に入るだけで大泣きしてい…
いいんか悪いんかわからんな 昨日昼寝なし6時半に就寝4時に起きてくる 昨日義実家でひいばあちゃん帰るまで 義実家おりなよって言ってくれた義母 結局帰ってきたら昼寝なしで4時半過ぎ 急いで夕飯食べさせてお風呂入れて寝かせたけどこんな早く起きてくるならもっと早く帰って昼…
義母にモヤモヤ。イライラ。吐き出させて下さい。 一昨日義母に来週の日曜日(10日)に義実家帰りますと伝え約束しました。初孫フィーバーで毎週何かしらの理由をつけて来るので、あえて1週先に約束入れて今日来るのを阻止したつもりでした。 なのに、昨夜旦那にお土産(生菓子)を渡…
きのうは義実家で夜ごはんを食べたのですが、食卓に出ていたゆで卵を娘が全部むいてて器用だな~と感心しました😊ずっと静かにむいてて、むき終わると終わった!と渡してくるからなんか面白かった笑
お食い初めについてです🙏✨ ちょうど100日記念日が 12/25なんですが年末近くなので いつやるか迷っています…。 やはり100日過ぎないと 意味ないですよね( ; _ ; ) で、男の子なのでむこうの実家が メインでやった方がいいって実母が言うので 義実家でやることにはなっています。…
初めて質問します。色々なご意見お待ちしてます💦 今妊娠8ヶ月手前、1月末に初めての出産予定です。 今年9月に結婚式を行なって以来、義実家に一度も行っていません。(夫は一人で帰っていますし、私も自分の実家には一人で帰っています。) これから年末年始、本来であればご挨拶…
現在第1子出産し2ヶ月👼初孫フィーバーがやばいです😂 結婚前から義実家には本当の娘のように可愛がってもらっています。 義実家が自営業をしていることやお兄さん夫婦にはまだ子供がいなく義両親がプレッシャーをかけていたりで、行きにくい気もしますが、1週間に1回、最低でも2…
旦那の態度に腹が立つ❗️ 今日の夜に義実家に帰る予定でご飯も使いきり準備もしてたけど、夕方子供が急な熱を出しました😱💦旦那が帰って来る前にラインしました。 電話があり「ご飯ある❔」聞かれたけど、「帰る予定でおったしないわ」と言うと家に帰ってきても意味ないんやな❗️着替…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?