女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人が朝車で通勤している時にタクシーと事故にあったんですが、主人は保険に入ってないです。。 私は免許をもっておらず詳しくないのですが、 直進している時に右折してきたタクシーにぶつけられたと言っています。 見かけた人はこっちに過失はなく10-0の割合なのではないかと言…
現在3歳の子がいます。 まだしょっちゅう熱をだし休みます。 9-16時で週5回で社会保険に加入してるのですが 土日祝日休みでだいたい出勤してるのが 14,15日とかなのですが。 (子供が、熱で休むため) 社会保険を、抜けて扶養内で働くほうが いいのでしょうか? 正直産休手当ての…
銀行関係詳しい方教えてください😭 昨日保険組合に問い合わせたら本日出産手当金入金とのことでしたが9時になっても入金ありません。 前回の出産のときは9時ちょうどに入金あったのですが、月末だから時間が遅れるとかあるのでしょうか? 私の口座はゆうちょ銀行、保険組合はどこ…
婚姻期間中の金銭のことで知恵をかしてください。 8月の末に離婚しました。 別居中の家賃や光熱費、保険料など婚姻期間中の支払い義務があるのはわかりますが個人間でやり取りできるものですか?それを元旦那に取り立てられたものは払うべきでしょうか?元旦那はこちらに対して…
夫婦共に21歳で 旦那は月の手取り23万程(±3万程)ボーナス無し 年末は30万程あります。 私は専業主婦です。 家賃 48000円 駐車場代 8800円 車の保険代 11000円 光熱費+水道代10000円(水道代が無い月は5000円) 食費 20000円 外食費 …
カテゴリーが違ったらすみませんm(_ _)m 今日付けで旦那が退職します。 役所へ2月~の国保の申請をしますが、同時に厚生年金保険、介護保険、住民税についても聞いたほうが良いですか?🙄 今までは会社の給与から天引されていました。 他に役所で申請したほうが良いことはあり…
妊婦健診で花粉症の薬を処方してもうことはできますか? もし妊婦健診のときに保険で薬を出してもらえたら他の病院にかからなくて楽だなぁとおもっていまして。 妊婦健診で花粉症の薬を処方してもらったかたがいましたら教えてください。
分かる方、教えてください。 10月から掛け持ちでバイトを初めて初めて源泉徴収票をもらいました。給与4万円でした。扶養を外れて自分で保険料など支払いをしていて、掛け持ちのバイトは年間20万円を越えないので確定申告はしないつもりです。 主人が子ども二人を扶養してくれてい…
以前にも同じ様な質問をさせて頂いたのですが、パートで1日6時間働いて、どのぐらい社会保険などが引かれ、手取りはどのぐらいになるか、ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m 時給900円で6時間の場合、どのぐらい引かれるのでしょうか? 20日働けた場合、何も引かれなければ10万8…
誰かのためになればと思ったので書きます! 私は県民共済に入ってます! 妊娠中、切迫、シロッカー手術、シロッカー抜糸などで入院しました! 保険は適応されました。 それから、出産の時に吸引されたので、吸引と抜糸でまた保険がおりました! 金額は今はっきりなのは忘れてしま…
保険についてどなたか教えてください🙇♀️ 妊娠中に保険に入るタイミングを逃してしまい、保険に入らず出産しました。 そのためか、手出しが20万近く支払うことに💦 無痛分娩にしたので、うち7万は実費で了承しています。 ・自然分娩(無痛) ・会陰切開、裂傷 ・吸引 が主な処置で…
保険について教えてください! 過去に異常妊娠の為、入院、手術をしました。 完治と見なされてからは1年は経っているのですが、 保険会社に加入が難しい為、 コープ共済か県民共済に入ろうと思っています。 家計がきつい為安くて、 妊娠や手術などに対してよい保険に入りたいの…
子供が生まれました! 国民健康保険料だいたいいくら払ってますか? 市によって金額変わるのか親の所得で変わるとか ありますか?。゚(゚´Д`゚)゚。
4月からの慣らし保育期間、育休延長or復帰して有給使う かで悩んでいます。 有難いことに4月に保育園入所が決まったのですが、慣らし保育は4/1以降とのことで、どの道復帰は4月中旬になります。 今日、上司に慣らし保育の関係で中旬まで育休延長することを報告したら、4/1復帰…
育休明け、時短勤務になり社会保険料が高くて困っています。 産休前はフルタイムで働いていました。 養育期間標準報酬月額特例申出書は提出したのですが、これは将来もらえる年金額の減少の措置になるので、社会保険料を時短の給料に合わせてくれるような処理はされないでしょう…
解りにくいのですが、質問があります。 子供の健康保険を旦那社会保険に入れようと、申請したのですが色々とあったようで、届くのが2月と言われたそうです。 所が旦那が社員からバイトに降格になったみたいで社会保険も無くなると言われました。 この場合、子供の保険は国民保…
住宅ローンについてです。 この状態で4500万ローンを組むことへの率直な意見ください🙇♀️ 共働き夫婦 夫年収560万。月収手取り30-33万。ボーナス手取り40万✖️2。1年で50万ほど年収アップ。 妻年収400万。月収手取り25万。ボーナス20万✖️2。年収アップそれほど見込めず。産休育休…
実家の事です 長文です。 1人で消化できなくて、ここに吐き出させてください。 昨年末に父方の祖母(86歳)が亡くなりました。 詳しく言うと、祖母というのは私の父の姉で、養子縁組をして親子関係になっていました。 生きていた頃は、祖母夫婦は子供がいなく、さらに夫婦共に買…
子供と自分の保険、何に入ってますか?? あと、投資信託もやってる方いれば、 そちらも、、! 内容と月々の料金も教えて頂けると嬉しいです^ ^!
子供乗せて電動自転車乗られる方、自転車の保険はどこのに入っていますか?
育児休業給付金について 教えていただきたいです。 2015年4月に就職し、 2018年10月に出産を機に退職しました。 退職のため育児休暇はとっていません。 2019年7月から別の職場で働きました。 職場は両方正社員で自分で保険を 払っています。 育休開始前の2年間に妊娠・出産等…
現在、公立保育園の臨時保育士をしています。週5で6時間、扶養外の勤務なので平均で月10万ちょっとはもらっています。ボーナスはなしです。退職金が出なかったりお金の調整で1年の中で1か月休まなければなりません。私の場合、扶養外勤務なので休みの1か月は保険も一回抜けなけて…
旦那様の扶養にはいったまま旦那様が育休に入られた方いらっしゃいますか? 今度旦那が育休に入るのですが、旦那の扶養に入ってるのでその間の健康保険、年金等私の分は自分で支払わなければいけないのかしらべてもいまいちわかりません😢 すみません、お詳しい方教えていただけな…
出産時に吸引分娩をしました。 領収書の保険の手術の欄に点数が書いてあったら保険おりますか? まだ保険会社には連絡してないのですが、その欄に点数が書いてあるならおりる可能性はありますよね?
育休の間の社会保険料免除について 12月の間に2週間育休を旦那さんが取得しました。 社会保険料が免除だと思うんですけど 明細みたら普通に引かれてました。 12月に育休を取ったら12月に支払われるの給料分が 社会保険料免除になるんですか? それとも12月分の給料が支払われる…
熱性けいれんで入院した場合、 県民共済などの保険に入っていたら 保険はおりるのでしょうか?
お金ない、、(´`:) みなさんは、これからくる車の税金や、高い車両保険、車検、タイヤの買い換え時期、急ではないけど金額のでかい請求はどうしてますか❔ その月の給料から❔ 貯金❔ 前々から貯めておく? お正月、お年玉でだいぶお金使って、新築祝い、結婚祝い、急なお祝いなど、…
忙しいお夕飯どきに失礼します! 無知で恥ずかしいのですが、最近つみたてnisaやイデコを知りました。個人年金についてアドバイスください! 約3年前に、明治安田生命のひとすじという年金保険に加入しました。毎月20000円の払込で、65歳〜75歳の10年間、毎年85万程おります。 …
保険の事サッパリわからん😭 説明聞いたけど全然頭に入ってこない。
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?