女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パパの言う育児のお休み期間っていうのは 妊娠後期か中期くらいでパート辞めてそこから生まれるまでのことなのかなあ? 4歳差の方が楽みたいだけど 2歳差でも一緒では? でも仕事してた方が保育園とか入り安いのか。 子ども園も仕事してた方がはいりやすいのかなあ?
いつもお世話になってます(>_<) もう、旦那への気持ちが無くなり離婚された方、気持ちは無いけど離婚はせずに一緒に暮らしている方、失礼じゃなければお話を聞かせて頂きたいです💦 旦那はゲームが好きで、そのことでよく喧嘩して揉めて、約束も破られて、上の子も旦那に懐かな…
現在3か月の男の子を混合で育児中です。 先日上司(50代男性)から復帰時期の確認の電話があり、話の中で哺乳瓶拒否が少しあることを伝えたら、ミルク熱いの飲ませてんじゃないの!?って半分本気のような言い方で言われました。 その時は笑って流して終わりましたが、その言葉が引…
現在、ミルクと母乳混合育児をしています。 まだ一ヶ月もたってないのに、おっぱいに張りがなくなり、母乳もだいぶ減ってきています。 母乳を増やしたいです。 こんなんためしてみてーとか実体験をして、増えたよーとか、あれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
1歳5ヶ月と1ヶ月の年子育児中です。 下の子に話しかけてあげたりした方がいいんですか? オムツ変える時、お風呂の時は話しかけてます どうしても上の子が起きてる時は上の子優先で 下の子に構ってあげれません(^^; みなさんどうしてますか??
夫婦生活について 1人目、2人目の産後、3人目の妊娠中まではそれほどでもなかったのですが、3人目の産後からぱったりと夫婦生活したいと思わなくなってしまいました😅 性欲が減ったのか、疲労困憊だからなのか。。確かに年子3人育児はかなり疲れます💦 旦那が仕事から帰ってきて、…
毎朝起きた瞬間からしにたいです 支離滅裂で長いかもだけど読んでもらえますか クリスマス前くらいに二人目妊娠がわかりました まだ手のかかる2歳がいるため、正直戸惑いました が、やはり産みたいという気持ちが大きくなっていきました 旦那に妊娠を伝えたところ、「無理」の…
小さい頃のすごい大変な時とか 自分の仕事でいっぱいいっぱいだった時とか 大して家事育児やらなかったくせに 子供が大きくなってコミュニケーション取れるようになって 急にデレデレ可愛がって遊んであげて 仕事が楽になったからって急に家事し出して こっちとしてはすご〜…
今月に、尼崎の園田に帰ります…知り合いは誰もいません!子供もと昼間2人きり、不安です! 私自身の病院もあるので、まだ小さい子供を託児所に預けてする方がいいのか、主人に会社を休んでもらった方がいいのか…不安です。 だれか近くの方がいましたら、色々お話ししたいです!育…
産後の生理再開について 現在 産後1ヶ月半の混合育児です。 悪露はほとんど無くなってきておりものシートにうっすら血が付くくらいだったのですが 昨日、尿漏れの感覚がしてトイレに行ったら おりものシート1面真っ赤な血が出ていて 尿にも少し血が混じってました。量はそれほ…
毎日の育児の疲れ発散をどうしてますか? 旦那と7ヶ月の娘と3人暮らしです。 コロナ禍の今、旦那の仕事は影響なく。逆に忙しい状態です。 毎日仕事から帰ってくるのが遅く…。 ほぼ毎日、出勤7:00〜帰宅22:00で、 ずっと娘と2人きり😭 育児と家事全部やっています。 旦那は祝日も…
旦那が、1つ頼んで何かしたら 俺イクメンじゃない? と言ったので、イクメンの話から 共働きで女の人がどのくらい稼ぐのか の話になりました! そしたら旦那が、 「10万ぐらいしか持ってこないのに 働いて、家事育児がおろそかになるくらいなら、 そんな金いらん。」 …
生後2ヶ月になる子息子がいます。 旦那の、実家にはまだ連れていったことがありません。 理由は、ネコがいるからです… 私自身神経質でもなく、楽観的に割と育児をしています。 なので、猫や犬を飼っている家庭は0ヶ月から一緒に過ごしている訳で、順調に成長しているし特に害があ…
おもちゃの棚について 男の子2歳児育児中です。 ガチャガチャのトーマスの仲間たちが薬箱ケースがいっぱいになるくらいの多さに重さが乗っかってきます。 あとは、通常サイズのプラレール、新幹線、トーマスの仲間たち、これらは無印の半透明の引き出しを4段にしてしまってま…
混合育児なんですが、元々100をぺろっと飲み干してしまうぐらいだったのが、最近は50〜80くらいです。母乳が増えてたらいいんですが、上の子の時は母乳は増えず減る一方だったので50しか飲まない時は何か心配でしつこく哺乳瓶咥えさせたら嫌がって怒ります💦増えてると信じたい😭✨
今日旦那と話し合いになりました😂 旦那は、私と息子が遊んでると何も言わずに自分の部屋にこもって自分のことし始めるので。 何時に終わるの?って聞いたら怒ってきて、それから話し合いです。 親として子供を見る限り、何か自分のことしたいなら事前に何をするか、どれくらいか…
このママリで、逃げ恥新春スペシャルを見た投稿を見て、新しいテレビが届いた昨夜、私も初めて見てみたら……一人号泣した。 号泣ポイント ☆お互いにちゃんと話し合ってるとこ ☆つわりのシンドさ&家事が出来ない ☆つわりが落ち着いて、食べられるものが復活した喜び ☆一年前のコロ…
酷い嫁でしょうか? 旦那の親戚側で不幸があり喪服を出しました。 クリーニング出す?と聞くといやいい。と言ったので 帰って来てきちんとハンガーに掛けてね って言ったのにぐしゃぐしゃに掛けて ぐしゃぐしゃなの分かってたので 法事がある数週間前から喪服ぐしゃぐしゃで…
保育園に行ってましたが仕事をやめて保育園も就活以外は必要最低限いかずで最近家で子供と2人になると無感情になる瞬間が増えました😢 遊んであげなきゃ、構わなきゃって思ってもふと無感情になります 外に出れば自然と構ってあげられるのに、家だとダメです それを旦那さんに話…
浮気したいって思っちゃいます。 浮気と言うか心の拠り所みたいなとこが欲しいです。 地元から離れて結婚して 友達も知り合いも居ません。 義家からは嫌な思いさせられたり。 今は疎遠です。 旦那は育児家事、家のことは全部人任せ 会話しても目線は常にテレビか携帯 休みの…
意思疎通できるようになり 娘のイヤイヤが少しおさまりました。 口喧嘩もできるようになりました笑笑 物事も割と理解してきて 言葉の間違いもすぐ修正するし 疑問に思ったら聞いてきて話すと そうなんだぁ〜と理解したフリなのか ほんとに理解してるんだかいうようになりました…
【子育て中の仕事復帰時期】 【パート勤務の方、勤務時間について】 皆さん、いつ頃復帰されましたか?? それと子育て中のパートのママさん、 お子さんがどれくらいの時期に再就職しましたか? また勤務週と勤務時間について教えていただきたいです。 それと、幼稚園に通わせる…
地元離れて結婚しました。 こっちで就いた職場も辞めてるし友達など居ません。 旦那も育児には非協力的。 休みの日は友達と出掛けたり 家に居ても寝てるか出掛けても疲れた疲れた 平日も家に帰ってゲーム 正直理想の家族とは程遠いです。 会話はしますが、常に目線はテレビか…
どう思いますか?愚痴になります。 旦那だけ用事で義親と出掛けてました。 ご飯は帰って食べるって言われてたので待ってました。 19時に帰って来た旦那はご飯済み。 いつもよりちょっと遅いくらいですが 一人でご飯食べました。 片手には子供にとおもちゃ。 クリスマスプレゼ…
働き方について悩んでます( ; ; ) 8時17時定時の仕事をしていて、朝は家を出る時間は6時半とか、、、保育園はまだやってないしパパが連れて行ってくれてます。子供がいるって事で残業はほぼ無しにしてくれていました。 今は育休中で下の子が4月から保育園入る予定で復職予定…
多くを望んでないのに… いつも私と公園に行くので休みの日はパパと3人で 公園で遊ばさたいだけなのに 寝てばかり。仕事が大変なのも理解してるけど 息子もパパと遊びたそうにしてるのに… 2人目も不安なことばかりなのに こんな感じだとまた育児協力してくれないだろうな。 家に…
夫の洗濯物って、奥さんが畳んでますか? 畳むのが当たり前と思って、今までやってきましたが、 妊婦の現在、そして産後の体のことを思うと、少しでも家事を減らしたいという思いでいます。 出産の恐怖より、2人の子どもの育児に加え、家事がたいまくこなせるかか不安すぎて、気…
夫の自由時間についての質問です。 2歳の娘がおり、この夏に第二子が生まれる予定です。 夫は、仕事、家事、娘のお世話 本当に頑張ってくれています。 教師なので、土日いずれかの半日は 毎週部活があり 大会で土日が潰れる事もよくあります。 それでも、私が妊娠中で軽いつ…
今夜からまた旦那は一週間出張。 不器用なわたしには 年子2人の面倒を ひとりで一週間見てるのは とても大変で苦痛で仕方なく。 帰ってきた旦那も疲れ切ってるだろうし 「2人で育児していこう」と言ってはくれていても 旦那は普段から夜中の泣き声に起きることもないし 昼間オ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…