女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2353ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2353ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

怒りん坊。。 生後4ヶ月の男の子がいます。最近よく怒ることが多くなってきました。 おもちゃで上手く遊べない、構ってもらえない、抱っこや膝の上に乗せて遊ぼうとする時も機嫌が悪いとキーッと奇声をあげたり「ゔー」と唸ったりすることが増えました😭 今日もベビーカーで散歩に…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後4ヶ月
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 9
user-icon

先輩ママさんや同じ月齢くらいの方教えて下さい🙇 生後2ヶ月と3週間の男の子を育てています。 生後1ヶ月半くらいから少しずつ笑ったりアーウーと喋るようになって今では笑顔いっぱいのお喋りさんです(笑) 1人で喋っていることもあります(笑) ただ旦那が休みで家にいるとあまり笑…

  • 月齢
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • 人見知り
  • 初ママ
  • 3
user-icon

赤ちゃんのドーナツ枕って何ヶ月くらいまで使えますか? またベビー布団についてる普通の枕って月齢が低いうちから使えますよね…?

  • 月齢
  • ベビー布団
  • 赤ちゃん
  • さくら
  • 7
user-icon

2回食、離乳食後に毎回ギャン泣きされて離乳食の時間がしんどくなってきました… 離乳食は始めた頃からよく食べる方でしたが、最近足りないのか完食した後片付けようとするとギャン泣きします… 後、おかゆが好みじゃない?のか野菜まぜたりお肉や魚混ぜたりしてるのですが途中で…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 混合
  • 片付け
  • とも
  • 8
user-icon

もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいます。 同じくらいの月齢のお子さんはどんな感じでしょうか?? 息子は、家の中でも手を繋いで歩きたがったり、頻繁に抱っこをせがんだり、あまり1人遊びも得意なタイプではないです。 最近妊娠していることがわかり、腰も痛く、10kgの息子を抱っ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • 男の子
  • しつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

仲のいいママ友さんの子どもがうちの娘と同じ月齢なんですが、まだ生活のリズムがゆっくりめです💡 3歳から入園にするみたいなのでまぁまだいっかーと思って私も特に気にしていませんでしたが、いつくらいになったら口を出してもいいと思いますか?💦 子ども自身のために少しずつリ…

  • 月齢
  • ママ友
  • お風呂
  • お昼寝
  • おやつ
  • しーまま
  • 8
user-icon

生後4ヶ月の子の夜寝る時の服装、掛物について。 福島県住みです! 福島県にお住まいの方で同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、今の時期の寝る時の服装、掛物はどんなものを着せて掛けて寝かせていますか? また夜の室温なども教えていただきたいですm(_ _)m

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 服装
  • 福島県
  • りりり∠( ˙-˙ )/
  • 3
user-icon

スーパーとかの買い物お子さんも連れて行ってますか?同じぐらいの月齢の方お聞きしたいです😣

  • 月齢
  • 買い物
  • るんるん
  • 8
user-icon

見なきゃいーのに、比べなきゃいーのに 分かってるけど、うちの子はまだそれ出来ないな、とか思ってしまうー 友達で子供の月齢一緒だと、つい。 子供の成長過程なんて人それぞれなのになー 読み聞かせ少ないから?遊ばせ方が下手?とかごちゃごちゃ考えてしまう はーー、甘いも…

  • 月齢
  • 読み聞かせ
  • 友達
  • ぽん52
  • 4
user-icon

普段泣く事より唸る事が多いのですが、月齢的に普通なのでしょうか? それとも赤ちゃんは割とどの月齢でも唸るもんなのでしょうか... 夜間授乳の時もうんちした時と泣くのではなく、めっちゃ唸ります笑 きっと特に問題もないんだろうなって気もしてるんですけど、あまりにも泣…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • うんち
  • 泣く
  • 夜間授乳
  • えり
  • 1
user-icon

生後2カ月(75日)で、完母で育てています。 今までは左右10分ずつ授乳していましたが、 最近片方10分あげた後にもう片方あげようとすると、 すぐに離すか咥えてくれなくなってしまいました💦 片方の授乳時間が長いのでしょうか? これぐらいの月齢のとき、左右何分ずつ授乳され…

  • 月齢
  • 完母
  • 授乳時間
  • (*´ω`*)
  • 5
user-icon

生後 10ヵ月の子供です。 最近夜寝てるとき、寝返りしてうつ伏せになります。 寝返りがえりはまだ1度もしたことありません。 ハイハイやつかまり立ちはします。 見ると今のところ息はできてるようです。 でも、このままにして私も寝てしまって窒息しないか心配です。 戻してあげ…

  • 月齢
  • 夫
  • 寝返り
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ママリ
  • 3
user-icon

ミルクのあげ方について。 ちょうど今日から生後1ヶ月になります。 ミルクはほほえみを使っており、月齢的には120-160を6回と書いてあります。 この場合、きれいにいけば4時間ごとにあげることになりますが沐浴などいつも同じ時間にいれていたのでずらしたくないです。 泣かな…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 夫
  • 沐浴
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

コロナ自粛で1ヶ月以上早く産休に入り 長女も同時に長期保育園お休みに… 毎日ワンオペで常に娘と2人。 数日前から頻繁にお腹が張り動けないほど痛い時も 前駆陣痛だろうなあとも思いながら 家から出ないせいで娘も元気が有り余って 私のお腹にダイブ… ましてや、ゆうことを聞ける…

  • 月齢
  • 保育園
  • 産休
  • 前駆陣痛
  • 片付け
  • あや
  • 4
user-icon

息子の就寝について 新生児の頃から、夜の寝かしつけを23時ごろからしています。というのも、息子は23時頃からではないと寝る体制に入らず、何度か21時頃から行ってみましたが、結局寝るのは23時〜0時頃になってしまい、私が疲れてしまうのでもういいやと割り切っている為です。…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 新生児
  • 息子
  • rosiehwm🖤
  • 7
user-icon

4歳半くらいの子で、寝る時におしゃぶりor指しゃぶりが欠かせないって子、いらっしゃいますか? うちの長女は、未だに寝る時は指しゃぶり?が欠かせません。 指しゃぶりとゆーか、手と一緒に毛布を口に入れます…。特定の毛布ではなく、手触りの良い子ども用の薄い毛布だと、何で…

  • 月齢
  • おしゃぶり
  • 4歳
  • 指しゃぶり
  • 言い聞かせ
  • ぬーぬー
  • 1
user-icon

予防接種の接種時期ですが、 4カ月になる前に3回目を打っても問題ないでしょうか。 誕生日が12/26で、2カ月ぴったりの2/26(水曜日)に1回目、 その4週間後の3/25(水曜日)に2回目を打ちました。 その4週間後の明日4/22(水曜日)に3回目を接種予定です。 間隔はちょうど4週間空いて…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 誕生日
  • ヒブ
  • 四種混合
  • ちっち
  • 2
user-icon

今1歳11ヶ月。あと1ヶ月で2歳になる息子、、、 未だに何でも口に入れるのが直りません。 同じくらいの月齢の子で同じような方居ますか? さすがにそろそろやめて欲しいし、 1歳頃がピークだと思ってたのに😭 どうしたら良いんでしょうか、、

  • 月齢
  • 2歳
  • 息子
  • 1歳11ヶ月
  • ぴ
  • 9
user-icon

生後8ヶ月になりしました。 ずり這いをします。最近つかまり立ちを少ししていて、はいはい、おすわりはまだしてません。 今はこんな時なので家ばかりなのですがこのくらいの月齢だと皆さんどうやって遊んでいますか?😣 毎日ずっと家にいると遊んであげるのも疲れてきてしまって…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後8ヶ月
  • つかまり立ち
  • おすわり
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

赤ちゃんが〇〇する前後、いつもより眠れなくなったりしますか? 例えば 寝返り はいはいデビュー日 等々、、 私の息子は月齢が変わる時にいつも睡眠が浅くなります。 あと2日で生後6ヶ月 昨日寝返りと寝返り返りを覚えました。 夜中は寝言泣きが多く、昼寝も頻繁にビクついて…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 息子
  • まっと
  • 4
user-icon

あと数日で1歳3ヶ月になる娘が、全然言葉を発しません😢言ってるかなー?というのが、まんま、あっちっち、あーあ、くらいです。本が好きでよく読むし、話しかけもしているつもりなのですが…まだまだ様子見なのでしょうが、女の子だしもっと話すかなとおもっていたので少し気にな…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • パパ
  • 1歳3ヶ月
  • まるこ
  • 7
user-icon

息子がめちゃくちゃに食べるんですが😂 まずご飯は毎食大人と同じかそれ以上食べます おやつも食べます とは言っても最近パンとか、、 コロナもあり外もほとんどでないのでほんと食べてばっかりでまんじゅうみたいになってます😂 ゆーても赤ちゃんなんですが食べすぎちゃう?と思い…

  • 月齢
  • おやつ
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はっちゃん
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢の方にお聞きしたいのですが、夜寝るときにパジャマはもう着せていますか? 着せてない方夜寝るときはどんな格好で寝ていますか? 今は半袖のロンパースにドレスオール来てガーゼタオルでおひな巻きして寝ているのですが暑いとおもいますか?ご意見聞かせて下さ…

  • 月齢
  • パジャマ
  • ドレス
  • ロンパース
  • ユリ
  • 1
user-icon

大人が使う電動ハブラシを購入考えております。 よいメーカーがありましたら教えてください。 また子供は2歳3ヶ月ですが、歯磨きが好きではありません。 この月齢で使える電動ハブラシもあれば教えてください。

  • 月齢
  • 2歳
  • もんぶらん
  • 1
user-icon

睡眠退行について。 5ヶ月頃までは6〜8時間夜通しねる子だったんですが、5ヶ月過ぎてから夜中何度も泣いて起きます🥺これがいわゆる睡眠退行?なんでしょうか。寝起きもわるくなったような、、、おかげで寝不足が続いて朝早く起きれないし身体もだるくて毎日だらだらしてます🙄💦お…

  • 月齢
  • 生活リズム
  • 体
  • 散歩
  • 寝不足
  • み
  • 2
user-icon

1才2ヶ月ですが、3日に1回くらい夜泣きして起きます。 抱っこしても泣き止むどころか暴れるので、仕方なく授乳してます。ずっと泣かれると辛いし、授乳すればすっと寝てくれるので授乳しちゃいます。 そろそろ卒乳を考える時期なのでこのままでいいのか、おっぱいに頼らず寝か…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 卒乳
  • おやつ
  • まかろに
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の乳児のおやつについての質問です。 ちょっと長文です… 4月から保育園に通っています。(今はコロナで登園自粛していますが)入園時はまだ8ヶ月で、まだ、2回食でした。先週末から3回食を始めたばかりです。 私の認識では、おやつは1歳くらいからあげて、食事以外はミ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • おやつ
  • みっさ
  • 6
user-icon

服の着せ方、着替えるタイミングを教えて下さい!! 明日で生後1ヶ月の男の子ママです。 入院時は短肌着+コンビ肌着、退院時と検診の時は、コンビ肌着+ツーウェイオール着せてました。 外出する機会がないので、沐浴後に、短肌着+コンビ肌着に着替えて日中もその格好で過ごしてい…

  • 月齢
  • 着替え
  • 生後1ヶ月
  • 男の子
  • 検診
  • ちー
  • 3
user-icon

3〜4ヶ月の子供の服装どんな感じですか😂 前開きのノースリーブのボディ肌着+ロンパースはまだ寒いでしょうか? 九州に住んでます🙌🏻 併せてこの月齢なら買い足す肌着は70のほうがいいですよね🤔 現在5500g、57cmです✨

  • 月齢
  • 服装
  • ロンパース
  • 肌着
  • ぴー
  • 1
23512352235323542355 …2370…2390

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    4
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2353ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.