※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかずきん
お仕事

自分の性格が原因で職場で居づらくなりました。1年以上は働きたいけど、嫌われていると感じています。社会保険のことも心配です。仕事前のお腹の問題が1番つらいです。

自分のせいでだけどまた職場に居づらくなった。
一言多い性格がいけない。
どうしたらいいんだろうか。
あと1年以上は働きたいのに。
社会保険の事とかもあるけど
とりあえず嫌われていると言う評価が付いてるだけ
まだいいのかな?
無関心の方が辛いのかもしれない。
今1番辛いのは仕事前のお腹壊しかな。
もうメンタル弱いの嫌だ。

コメント

舞

どんな一言を言っちゃうんですか?😣

  • あかずきん

    あかずきん

    考えなしに発言しちゃうので
    自分でもあんまり覚えてなくて…
    考えて発言出来たらいいんですけど
    なかなか出来なくて😂

    • 3月24日
ショコラ

一言多い性格が災いしていると自覚しているだけ凄いと思いますよ!

私は、仕事は仕事。って切り離して考えているので、一匹狼でも成立する仕事なら、良いと思いますよ。

でも、みんなと普通に居たいと思うなら、かなりの性格矯正をするしかないですね。

具体的に、どんな一言が余計だったのか。を書き出して、こうゆう風に言えばお互い良かった。など、内省されるのはどうですか?

  • あかずきん

    あかずきん

    自覚しててもだめで…

    介護の仕事なのでスタッフ内での孤立は難しく
    いつもならすぐ職場を変えようと思うのですが
    子供の事を考えると
    このまま頑張りたいんです

    • 3月24日
  • ショコラ

    ショコラ


    居ますねー。
    一言余計な人。。。

    私も以前職場に居ましたが、何なんだろう。この人。って距離保っていました。

    口動かす暇あるなら、手動かせ!(オフィス業務の為)って思ってました。

    いっその事、最低限しか口を聞かないようにするとか!

    • 3月24日
  • あかずきん

    あかずきん

    コロナの影響もあって
    出勤日数の事とかでイライラして
    それも合わさって
    私にきてる気がして…

    あとはすごく悪く取られちゃいます😭

    今は必要最低限話しかけてないのですが
    何か言いたそうにしてるのがわかるので
    胃がきりきりします💦

    • 3月24日
  • ショコラ

    ショコラ


    ホンマものの天然は、地雷踏みまくっていても気付かず、嫌われている事にすらも気付かないですよ。

    ↑逆に幸せかも。

    主さんは、どうしたいの?

    そうゆう自分を受け入れて欲しいの?
    それとも、また転職して違う職場、違う職場と転々としたいの?

    • 3月24日