※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
お仕事

知り合いが第一生命で働いていて、保険のイメージが気になります。ノルマは厳しくないと聞いたが、本当でしょうか?

知り合いが第一生命で働いてるらしくて保険てあんまりいいイメージというかノルマとか厳しいイメージがあり聞いてみたら今はそんな厳しくないらしいんですがどうなんでしょう😓

コメント

えるさちゃん🍊

違う保険会社で働いてましたがノルマあるし、ノルマ達成出来ないとうるさかったです😂

やまねこ

現在育休中ですが保険会社で働いています。

結論から言うと厳しいと思います。
どう厳しいかと言うと、大きく2タイプあると思います。

まず、単純に毎月のノルマが達成できないと、達成できるまで延々とやり続けなければならない厳しさ。
やれば終わる仕事ではないのできついです。
書けば終わる書類とか、作れば終わりとか、そういう類ではありません。
お客さんにいくら提案しても、断られれば終わり。

要は毎月の仕事が終わるかどうかにおいて、外的な要因が大きすぎるんです。
もちろん正しく努力すれば成績を上げることはできます。
でも、そこに辿り着けるまでが本当に大変。

土日返上は当たり前です。


2つ目は、そのノルマが達成できなかったことにより、給与が下がるという厳しさ。
仮に、ノルマに対してゆるゆるの営業部だったとしても、(ありえないけど)そこに甘えて成果を出さずにいると自分の給与が下がります。
生活にひびいてくるということですね。

稼ぎたければ必死にノルマをクリアするしかないし、さぼればお金で跳ね返ってくる、シビアな世界です。

私はノルマは同じようにありますが、比例給ではなく固定給です。第一生命にもそうした部署ができましたが、こちらも同じように新卒の大卒でなければ採用はなかったはずです。

🍅

保険会社は大変だと思いますよ💦
ノルマ達成しないとだし、契約取れないとお給料も少ないし、身内から取って来いだの言われるし😓