
コメント

かな
乗る頻度にもよりますが、遊びに行く程度ですか?😌

4歳ママ
他は整備代ですね!
タイヤがパンクすれば修理代やタイヤ代、エンジンオイルの交換などです!
普段どのくらい車を使うかによってガソリン代もかわりますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
保険料は月いくらくらいですか?
- 3月14日
-
4歳ママ
保険は年齢や条件、保険会社によっていろいろですよ。
新車購入ですか?中古ですか?
私は年間48000円くらいだったと思います。- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
中古で購入しました!去年の年式のものです。
主人の条件で調べたら保険、年間55000円くらいでした💦- 3月17日

かな
車両保証などどのくらい付けるかにもよりますが、保険6-7万
車検も代車や、すいている日にやるかとかで代わりますが、5-6万
ガソリンは週に2-3千円
くらいですかね👍
後はオイル交換など諸々やったりでまたプラスでるし、内装とかもやるのであればかかるし、
ざっくり保険とか車検とか維持費で20-30あれば安心で、とりあえず半年やってある程度やればコツも掴めるかなと思います😌👍
-
はじめてのママリ🔰
保険料6、七万円は年間でしょつか?車検5、6万は2年に一度ですよね?
やはり一年に全部で20から30万は維持費でかかるんですね💦- 3月14日
-
かな
そうです😌👍
保険とか1番安く、色々安く済ませればもっと安く済むと思いますが
安く見積もりすぎて、お金がかかった時困るじゃないですか😂笑
そのくらいあれば、お釣りもくるし気持ちに余裕もてますよ、- 3月15日

はじめてのママリ🔰
車税は7200円、毎年6月に払いますよ!
私は軽なので、ガソリン満タンに入れず、いつもガソリン半分キープで最後2メモリになったら半分まで入れるようにしてます!
それでも大体1回1000円です!
2ヶ月に1回ぐらいですかね!
乗る回数、距離にもよりますが💦
ガソリン半分の理由はもう10年ぐらい乗ってる古い車なので、満タンにすると重量重くなるので、余計に燃費使うかなーって思って気持ちで半分にしてるだけなので、最近の軽は燃費良くなってると思うので、参考にならないと思いますが💦
保険料は月5000円、
車検で重量税を払うことになり、大体5万ぐらいです!
-
はじめてのママリ🔰
車税は一年に一度なんですね。保険料は次五千円だと年間6万円
2年に一度五万というかんじでしょうか?- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
保険会社や車検は場所を選べるので、金額はピンキリです!
そうですね!
買ってすぐのことは忘れてしまいましたが、大体2年に一度に5万です!- 3月14日

ゆき
保険料は等級によります。
等級よければ一般車両入っても5000円くらい、悪ければ2万いく場合もあります。
車検は重量税込み7~8万
ガソリン代もFFだと通勤使用で5000円くらいでした。
四駆ならもっとかかります。
それ以外にかかるのは車税が毎年10800円
タイヤ代3年に一回ほど安くて2万円
雪国なら冬タイヤもかかります。
あとは、半年に一度オイル交換4000円くらいです☺️

退会ユーザー
ガソリン月5000円。
保険は3年更新ですが、等級が良いものを親から譲ってもらったので、年3万ほど。
車検は新車を購入して、ディーラーに出しているので毎回10万超えます💦
使用頻度は、平日は毎日通勤に使ってます。片道10キロほどの距離を往復+土日たまに使うくらいです。あとは、自動車税が1万弱きますね💦
-
退会ユーザー
あと、タイヤもですね!
今10年目ですが、2回変えました。タイヤの種類もピンキリですが、4本で3万はします。- 3月14日

ちび
新車購入なら
重量税10800円
は絶対にかかります
保険料はつみきさんの年齢や
誰かから等級もらうのか
誰まで運転するのか、自損も付けるのか、保険料はピンキリです。。。
それでも月に2万円~3万円程積みたてておけば整備費用や車検費用、保険料もまかなえるかと🙆
私の車は年間4万円の保険料。
重量税7200円
年間整備費用2万円
車検13万円程でしたよ🙈

ゆり
私の場合は
車税→年1回7200円
保険料→月払い約6000円
ガソリン代→月約10000円
車検→2年に1回約3万
上記が大体決まった維持費です。
その他にオイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換などのメンテナンス代が必要です。
はじめてのママリ🔰
はい!週末のみです。
それぞれどのくらいかかるのかなぁと。
はじめてのママリ🔰
保険料
重量税結構やはり高いですか?