※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリン
子育て・グッズ

娘が歯磨きや鼻水取りを嫌がるようになりました。歯科検診が延期で歯磨きジェルの使用に迷っています。機嫌の良い時に歯磨きをする方法について相談しています。

10ヶ月になる娘がいます。
1.2週間くらい前からお風呂あがりの鼻水取りと寝る前の歯磨きを嫌がるようになりました(*_*;
歯磨きに関しては歯科検診に行って色々とやり方など指導してもらおうと思っていたのですが、体調不良で行けず、その後改めて予約したらコロナの影響でまた延期、そろそろ5本目の歯が生えてきそうなので歯磨きジェルなど使用しても良いのかよく分からずに今は何もつけずにブラッシングのみです。
機嫌の良いときにしましょうとネットでは見ましたが、授乳後寝る前機嫌良くてもゴロンとさせたら分かるのか泣き出します^_^;
どう対応したら嫌がらないのか、みなさん工夫していること何かありますか?

コメント

りんご

うちは椅子に座らせてやってます😃

  • リンリン

    リンリン

    座ってですね!思いもしませんでしたw
    定番の寝かせた状態でやるが普通なんだと思ってました😂うちは手で歯ブラシを掴んで投げようとするので寝かせて手を固定してやってました💦座った状態でやってみます、歯磨きジェル等は使ってますか??

    • 3月12日
  • りんご

    りんご

    うちの子、寝てるとき以外仰向けキープしないんですよ😂
    1秒くらいで寝返りするので、最初から椅子です(笑)

    赤ちゃんって手を抑えられるの嫌いなので、それも歯磨きが嫌な原因かもですね。

    ジェル使ってます❗️
    🍊のやつです🧡

    • 3月12日
  • リンリン

    リンリン

    なるほど🤣今まで手をおさえててもなんともなかったんですが、自分の意思表示ができるようになってきたってことですかね💦
    椅子に座らせてやってみます!ジェルも試供品でもらってたの思い出してこの前試したら口開けてたので、もしかしたらつけたら嫌がらないかも!試行錯誤してやってみます😂

    • 3月12日
  • りんご

    りんご

    ジェル美味しいみたいで、めちゃ舐めてきますよ😂❤️
    頑張ってください🥰

    • 3月12日