※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

発達 障害グレーゾーン または自閉症軽度のお子さんいる方!または詳しい方。保育園について、みなさんならどうしますか?

発達 障害グレーゾーン または自閉症軽度のお子さんいる方!
または詳しい方。
保育園について、みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ。

続きです

ぴーちゃん

保育士ですが、保育園での加配は基本三対一なので、言われてる通りいつも一対一は難しいと思います💦
障害のある子は環境変化にも敏感ですし、今の園に慣れてるなら私なら転園は考えないです💦

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    今の園も一対一でもないし逆にいなくてもいいくらいだそうですが、
    新しい園だと環境変わるから必要かなぁと思って新しい園に相談したんです。

    そしたらたぶん向こうは息子の状態わからないから最悪のこと考えて、一対一は難しいと言われたんだと は思いますが、、、
    でも環境変わるし、なんとも息子の行動読めなくて。
    やはり転園しないもんなんですね😵

    • 3月9日
deleted user

そもそも論で申し訳ないです。
市町村によって違うのかもしれませんが、加配の判断って保育園側ではなく、市の保育幼稚園課で行われないのでしょうか?
市で加配が1人なのか0.5人なのか?のジャッジを行い、保育園側で求人を出し…保育士さんが来てくれたら入園出来るし、来てくれなければ、待機。という説明を聞きました。

保育園見学の時に相談はしてみたのですが、どの保育園も「市の判断次第ですが、市が判断したら受け入れる事は可能だ。」という返事でした。
結局、我が家は市の判断が加配1人という事で、その条件で受け入れてくれる保育園に行くことになりました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    加配1人という判断で0.5人とかになる様であれば、入園は出来ないとの説明を私は受けたのですが…。

    • 3月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですかね!
    たぶん私が、入園ギリギリになり加配の話したのが悪かったのは承知です😖

    だから先生人数ギリギリなところに、私が加配の話を持ち出してきたため、
    とりあえず受け入れはするけど加配の枠を設けていたわけでなく、いる先生でやりくりするからそんなべったり一対一は無理といわれたのかなと。
    息子の様子もまだ保育園側わからないだろうし、、、

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の住んでいる市では保育園申し込みの時に通院している旨を伝えたら、保健師さんや保育士さんとの面談があり、子供の様子を見てもらい、そこで加配の判断が行われます。
    そこから判断された加配が準備できて保育園の空きが有れば入園できるし、保育園の空きがあっても加配が市の判断する口数確保できなければ、入園できないという事でした。

    親から加配を依頼するって事はなかったです。
    ららさんが加配の話を持ちかけようが持ちかけまいが、最終は市の判断です。

    • 3月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    診断書を持ってきたら、加配をつけることはできるようで、、、
    でもそのときに先生足らなかったりしたらつけれないら余裕ある園に転園をすすめたりとかあるそうです。

    うちはそんな面談とかない感じで、親と保育園のやりとりなようです。

    • 3月9日
I&S&K

上の子が加配付けてもらってます。が、年少年中はがっつりだったのが年長で離れてても大丈夫な時が増え必要な時にだけで見守る形になってます。年長で加配が付けられなくなるから、診断書を申請して欲しいと言われて診断してもらったんですけどね。
成長が嬉しいですが、診断されてない子に今べったりなので何だかなと思うこともありました。
ただそれでクラスが上手く回っていれば、いいのかなって今は思います。


1対1でなくても何か困り事があれば、空いてる先生が手を差し伸べてくれると思いますので改めて加配をつけるという形にしなくてもその時に応じて園側が動いてくれると思いますよ!このご時世、野放しになんて出来ないと思いますので。

下のお子さんとバラバラだと、行事が被った時にどっちにでるとかと別日でも休みを多く取らないといけなくなったりといろいろと仕事されてると大変になるのではないでしょうか?

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!!
    息子の場合、自分から先生にべったりな感じで、、、
    友達より先生みたいな感じで、、
    だから逆にそれがなかったほうが、成長のためにはなりそうですが。

    はい、やはり二人別々は大変ですよね😵

    • 3月10日
  • I&S&K

    I&S&K


    全然、普通に先生にべったりな子いますよ!年長でも!その子の親御さんは、加配お願いしてないです( ・ㅂ・)و ̑̑
    けど先生もプロなのでそこは上手いこと皆さんやってますよ!

    うちは先生にも友達にもクラスにも興味なくウロウロしてばかりだったので加配必須でしたが、先生の近くにいるならわざわざ加配を付けてください!って言わなくてもいいのかなって思います!

    加配の先生以外にも補助の先生もいるだろうし担任の先生がフリーの時は、臨機応変にお子さんの困り事を察知して導いてくれるんじゃないでしょうか。

    例え転園して先生にべったりだとしても、必ず加配の先生にべったりかなんてのも分からないしそこは園がどうにかしてくれますよ!きっと!

    全生徒全く補助が無いなんてことはないですし、少しお子さんを信じてあげてもいい気がしますよ!

    役員とかもありますし、役員を2カ所同時にになんて事も可能性あります。恐怖でしかないですよね、その状況。

    絶対兄弟は一緒に入れられるなら、一緒の方がいいですよ!

    • 3月10日